サンディエゴ2日目
サクっとショッピングから帰りホテルに荷物を置いたらタクシーでフェリー乗り場へ。
片言英語の日本人が心配だったらしいタクシーの運転手さんが「分かる??あそこで切符を買うんだよ」と小さい子に言うみたいに教えてくれた。
青鼻を垂らしながら「分かったでちゅー」とオバさんは答えたかったよ。

丁度フェリーの出発時刻だった。ラッキー
皆でぞろぞろと桟橋を渡って・・・。

乗るのはこの船。わあ!綺麗じゃん。何だかウキウキするよ。

2階は見晴らしも良いけど日焼けしそうだなあ・・。

暫く2階にいたけど日光を遮る物が無いのが辛い。
カラっとしているから暑さは平気なんだけど日焼けがねえ・・。シミの原因ですからね

下に降りてみた。
ガランとしてて良い感じ。

こちらの席を独り占め。日焼けを気にしないアメリカ人は皆が上。

ひゃっほ~。やっぱり海は良いね。
兄は暇があれば登山をしているけど私は断然海派だな。

直ぐにコロナドに行かず暫くサンディエゴのダウンタウン沿いを風景を見ながら船は進む。

サンディエゴの町並みを一望出来る。

青い屋根の所でこの日の夕飯を食べた・・・と思う。
反対側からだから不確かだけどここだ・・と思う。
海沿いでロマンチックな良いレストランだったな。

30分位でコロナド島が見えて来たよ。

ひゃっほー。めっさ水が綺麗。建物もリゾート地と言う感じ

上陸
こんなに生物が居るみたい。

では見て周りましょうかね・・・続きはまた次回

少し前に里親募集をした「へのちゃん」無事に新しい飼い主様が見つかったそうです。
今までクソのブリーダーの元で何の愛情も注がれず子供を生ませる道具だったへのちゃん。

どうか今度の飼い主様の元でしっかりと幸せな犬生が過ごせますようにと願う
浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ
友達から6歳のプリンちゃんを条件次第では引き取りたいのでトイレとか諸々の詳細を教えて欲しいとラインが来た。
(最初は2歳のへのちゃんだったけど既に行き先が決まっていたのでね)
電話をしてみたげど腐れブリーダーには繋がらないので依頼された我が家のペットシッターさんに聞いて貰えるようにお願いをした。
すると返信に本当に胸が締め付けられた。
「ブリーダーにTELしたら、繋がりました。すごくいい加減な飼い方してたみたいで、電話口で私が不機嫌になってしまいました。本当に犬が可哀想
シートでのおトイレはできないそうです。ゲージにずっと入ってて垂れ流しみたいです。
体重もわからないそうです。『大体でもわからないんですか?』って不機嫌に聞いちゃいました。ブリーダーなら、その犬種の標準くらいわからないんですかね(怒)。
避妊手術もまだみたい。『条件が手術してもらうことです』とか言ってくるので、正直なんだこいつって感じです。」

私の友達の友達は一人暮らしなので、やはり最低限のトイレのしつけが出来ていないと厳しいのでこの子は見送り・・。
鶏の様に狭いゲージに押し込まれただただ犬の繁殖用、金儲けの為だけの6年間だったプリンちゃん。
どうか余生を愛情溢れる犬生にしてあげませんか?
ブリーダーが悪く(死ねっ
苦しんで死ねっ
)この子に何の罪がある訳でもありません。
トイレも根気強く教えれば出来る様になるかもしれません。
写真も涙を浮かべてますが、いつ以来かのゲージの外に出られて涙が出たのかもですね
どうかどうかプリンちゃんの新しい引き取り手が見つかりますようにと願う浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村
サクっとショッピングから帰りホテルに荷物を置いたらタクシーでフェリー乗り場へ。
片言英語の日本人が心配だったらしいタクシーの運転手さんが「分かる??あそこで切符を買うんだよ」と小さい子に言うみたいに教えてくれた。
青鼻を垂らしながら「分かったでちゅー」とオバさんは答えたかったよ。

丁度フェリーの出発時刻だった。ラッキー

皆でぞろぞろと桟橋を渡って・・・。

乗るのはこの船。わあ!綺麗じゃん。何だかウキウキするよ。

2階は見晴らしも良いけど日焼けしそうだなあ・・。

暫く2階にいたけど日光を遮る物が無いのが辛い。
カラっとしているから暑さは平気なんだけど日焼けがねえ・・。シミの原因ですからね


下に降りてみた。
ガランとしてて良い感じ。

こちらの席を独り占め。日焼けを気にしないアメリカ人は皆が上。

ひゃっほ~。やっぱり海は良いね。
兄は暇があれば登山をしているけど私は断然海派だな。

直ぐにコロナドに行かず暫くサンディエゴのダウンタウン沿いを風景を見ながら船は進む。

サンディエゴの町並みを一望出来る。

青い屋根の所でこの日の夕飯を食べた・・・と思う。
反対側からだから不確かだけどここだ・・と思う。
海沿いでロマンチックな良いレストランだったな。

30分位でコロナド島が見えて来たよ。

ひゃっほー。めっさ水が綺麗。建物もリゾート地と言う感じ

上陸


では見て周りましょうかね・・・続きはまた次回


少し前に里親募集をした「へのちゃん」無事に新しい飼い主様が見つかったそうです。
今までクソのブリーダーの元で何の愛情も注がれず子供を生ませる道具だったへのちゃん。

どうか今度の飼い主様の元でしっかりと幸せな犬生が過ごせますようにと願う


レストラン・飲食店ランキングへ
友達から6歳のプリンちゃんを条件次第では引き取りたいのでトイレとか諸々の詳細を教えて欲しいとラインが来た。
(最初は2歳のへのちゃんだったけど既に行き先が決まっていたのでね)
電話をしてみたげど腐れブリーダーには繋がらないので依頼された我が家のペットシッターさんに聞いて貰えるようにお願いをした。
すると返信に本当に胸が締め付けられた。
「ブリーダーにTELしたら、繋がりました。すごくいい加減な飼い方してたみたいで、電話口で私が不機嫌になってしまいました。本当に犬が可哀想

シートでのおトイレはできないそうです。ゲージにずっと入ってて垂れ流しみたいです。
体重もわからないそうです。『大体でもわからないんですか?』って不機嫌に聞いちゃいました。ブリーダーなら、その犬種の標準くらいわからないんですかね(怒)。
避妊手術もまだみたい。『条件が手術してもらうことです』とか言ってくるので、正直なんだこいつって感じです。」

私の友達の友達は一人暮らしなので、やはり最低限のトイレのしつけが出来ていないと厳しいのでこの子は見送り・・。
鶏の様に狭いゲージに押し込まれただただ犬の繁殖用、金儲けの為だけの6年間だったプリンちゃん。
どうか余生を愛情溢れる犬生にしてあげませんか?
ブリーダーが悪く(死ねっ


トイレも根気強く教えれば出来る様になるかもしれません。
写真も涙を浮かべてますが、いつ以来かのゲージの外に出られて涙が出たのかもですね

どうかどうかプリンちゃんの新しい引き取り手が見つかりますようにと願う浜ノミクスにポチッ
