goo blog サービス終了のお知らせ 

浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

ウインナーのリストラ in 禅

2015年11月25日 | 2015年ホテルニューオータニ禅
おはようございます。
前夜アルコールを7杯飲んでもキッパリと目覚めの良い禅の朝です。

ラウンジでの7時~の朝食を食べに早足前のめりでつんのめりながら行って来た。
見晴らしの良い窓際の席を確保。
私達以外は2、3組しか居なかったので静かなもんです。

前日にチェックインした際に朝食の説明があった。
「ラウンジの朝食はコンチネンタル料理なのでウインナーや卵等の温かい料理はありません。もし温かい物がよろしければホテル内の4つのレストランに変更する事が可能です」

ええええ~ッ?マジっすか?朝食の主役と言える物がないのかとガッカリした。
それならホテル内のレストランに変更した方がよくないか??
が、ネットで口コミを読むと「朝から20分も並んだ」と言う口コミが多く辟易とした。
築地じゃあるまいし朝から並べるかっつーの。

で、諦め空いているラウンジへ。昨日と変わりない面白みのないジュース。

こちらはお粥のトッピング。全部乗せってやった。

ざっくり見るとこんな感じ

昨日の夜にあったハムと同じ物・・・。

こちらが名物、日本ではここでしか食べられないらしいピエールエルメのクロワッサン。





ではクロワッサン「いっただっきまーす」サックサクで美味しい。

ハムにちょっとだけサラダ。

夫はザックザク葉っぱを食べますね。

実は有名なクロワッサンよりもこちらのお粥の方が美味しかった~。具を全部乗せしたからですかね。味わい深くてめっさ旨し。
ただ、お粥の横に置いてあったのがお味噌汁かと思ったらオニオンスープ。
外人さんが多いからだろうけど日本の朝は味噌汁だべー?

最後はフルーツとヨーグルト、珈琲でご馳走様でした。

やっぱり、夜も朝も一つも温かいおかずが無いと言うのは物足りない。寒い季節だし。
「コンチネンタル料理なので温かい物はありません」と言い切らずアメリカンブレックファーストにすれば良いんでないかい?
温かい物を食べたければホテル内のレストランへと、それで20分も待たされるんでは何の為のホテルニューオータニの倍の値段はする禅に泊まるのか本末転倒 。
「ウインナーは朝食のホームラン王です」王さんも言ってます(言ってないって)
ねえ?「ウインナーや卵料理はいりませんよね?」と聞かれたら皆うち揃って首を激しく横に振りますよね?の浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

と言う事で都内ラウンジフロアーのお泊り。
私の満足度はシャングリラホテルが圧勝。
料理の品質・品数は元よりディスプレイがオサレで非日常的。
これから予定されていらっしゃる方の少しでも参考になれば幸いですの浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする