まァ。。。鶴見俊輔に関しては、色々と思うところもあるけれど。でも、確かアメリカの大学の先生として赴任するとかしないとかの時、原水爆反対運動との関わりとかが云々されてポシャって、それから一度も米国に行ってないとかって人が鶴見じゃなかったっけ?それは、なんつーかすごいなーと思う
あ。気がつけばベ平連結成まで来てる、Eテレ。ベトナムに平和を市民連合。って、何を解説してんだ、あたしゃ
相変わらずEテレ。「人を殺す側となることを拒否した米軍脱走兵」。戦争が出来る国になるっていうことは自らの生死の問題も大きいけど、戦争という名のもとに「無辜の民をも殺してしまうかもしれない」ってことがどれだけ大きいか。アメリカン・ニューシネマには戦争PTSDを扱ったものが多かった
世界報道写真展の紹介記事を読んでいて、一枚の写真に目が釘付けに。宗教画のようなライティングだが、現実だ。イスラエルのミサイル攻撃で殺された2歳と3歳の遺体を抱きかかえ、悲しみと怒りをあらわに歩くガザの男ら。写真の訴求力に衝撃を受けた。 pic.twitter.com/Ei1C7eZZbG
Eテレ戦後史証言プロジェクト『日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち』がとても秀逸。民主主義社会を実現しようと、不断の努力をしてきた先輩の声を丁寧にまとめている。現代史を振り返ると、少数派であれ、表現や主張をし続け、行動することがいかに大切か理解できる。
イスラエルのガザ地区砲撃に心痛める人々は、一度四方田犬彦の「見ることの塩」「パレスチナ・ナウ」を読んでほしい。もし機会あれば「ぼくたちは見た」 whatwesaw.jp という映画を観てほしい。「パレスチナ1948・NAKBA」を観てほしい。そして考えてほしい
他国の民を「殺せる国家」になる事に加担してはならない。10年も20年も続く中東の断続的特定地区空爆に怒りを示すならば自国が如何に関与するかについて考えねばならない。集団的自衛権なぞという言いくるめが何を意味するか考えねばならない。如何なる形であれ血が流れることに加担してはならない
えーー、なにこのニュース(T_T)先制攻撃可能?!
<集団的自衛権>「危険切迫」で行使可能 武力事態法改正へ(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140712-…
<集団的自衛権>「危険切迫」で行使可能 武力事態法改正へ(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140712-… 一度許せばどこまでだってタガは外れるに決まってるじゃないか。外す為のタガなんだから。一直線に憲法解釈は歪められ9条なんざ空文となってしまう
【大視聴希望】7月12日(日)『イスラエル政府はガザでの虐殺を止めろ!緊急行動』動画※→youtube.com/watch?v=bZTZ7K…(撮影:Leon氏)警察から肉声の抗議すらも止めろと言い掛かりをつけられ、緩急つけた変形コールで対抗。
忘れないで、福島はまだ終わっていない!
福島警戒区域で動物達が一番の犠牲になった。震災後、最期まで飼い主を待ち続けた、いつかきっ?と帰ってきてくれると信じていたのだろう。家から離れずにひっそ?りと亡くなった天使たち。 pic.twitter.com/ZZefBa5sqL #震災
@hariotoko つい一昨日くらい、うっかり「日輪の遺産」なる映画をDVDで観ておりまして。12歳13歳の女学生が8月15日に集団「戦死」しちゃうという、ある意味とんでもない。。。(;_;)
ガザの人々には逃げるところがない。日本はイスラエルに協力する、『平和』のために武器を売る?fnn-news.com/sp/news/headli… #FNN
パレスチナへの攻撃で「罪のない女子供が被害に…」には違和感。まず、あれは民族浄化であること。性別以前の問題。そして、この何十年、イスラエルが意識して狙ってきたのは男子であること。狙撃兵が特に狙ったのは、少年たちだった。
@hariotoko 一応、堺雅人主演なんだけどね。あとは中村獅童と福士誠治。日本がポツダム宣言受入れるって決めたってトコから始まって3人が特命受けて山下大将の「盗んだ」金銀をウンタラカンタラ。で、そこに巻込まれるのが思想犯疑惑のユウスケサンタマリアの生徒たち。。。て(;・∀・)
@hariotoko 意味不明の説明ですが。騙されたと思って観てみてください。最後に明らかとなる大テーマには怒りがこみ上げてくるんだけど(つか、えー?なに?えー?そーなわけ?そーくる?とか思いましたマル)かといって、大翼賛会映画でもない。作る側も制約の中で頑張ったのかなーとも思う
@hariotoko うん。最後、マジ血圧上がった。。。ラスト20分は見ちゃいけない(・・;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます