体調が悪くて、投稿が久しぶりになりました。
花粉症がひどく、薬を飲んでもあまり効いたとも言えない。
のどがひりひり、ぴりぴり、ちくちくと痛む。
のど飴とトローチをなめたせいでもないだろうが、口内炎にもなる。
平熱より、0.5度高い。
もしや、と思い、職場から支給されている抗原検査をしたが、陰性だったのでとりあえず良かったです。
日曜から4日間の喉痛、その後2日間声が枯れて出なくなりましたが、やっと快方に向かいました。
その間に、ふきのとうが食べられるまでに成長しました。
来年のために、記録しておくと、
6/7 メルカリで購入、植え付ける
2/23 紫色の爆弾状のつぼみが2つ

3/5 緑色を帯びてきた

3/13 食べられそうに成長



収穫したが、天ぷらをする気力がなくて、冷蔵庫に保存し、
16日に天ぷらにしました。

自家製ふきのとうの天ぷらに感動です。
(玉ねぎの天ぷら、ニンジンの葉っぱの天ぷらと共に)

病んでいる間に、梅は花開き、散っていきました。


ウグイスが飛んでいるのが目では見えましたが、写真では撮れませんでした。
梅に鶯。
子どもの頃、よくやった花札。懐かしい。

