
静物画(押し花)
名古屋市東山植物園で開催中の「押し花絵展」に出展されたT・Tさんの作品 ...

紙粘土の花器で(押し花)
紙粘土の花器を使った「トイレプレート」、3作品目です。 ...

夏休みの課題(押し花額の作り替え)
教室がお休みの8月中に、済ませておきたかった一つが【押し花額の作り替え】です。 昨日よう...

教室風景・押し花
夏休み明けの教室は少し不安 (皆さん、お休みしないで来て下さるかしら・・・・) 皆...

ブログで勉強会
ずいぶん前のことですが、地域の押し花愛好家の方を対象に「押し花勉強会」を開きました。 そ...

ブログで勉強会《たとえば、こんな風に》
アンティークウォーターベース台紙の、魅力的な使い方の勉強会、2回目です。 昨日のブログを...

ブログで勉強会・作品例
アンティークウォーターベース台紙を、魅力的に変身させた作品のご紹介です。 *pcが故障し...

ブログで勉強会《視点をチョッと変えて》
アンティークウオーターベース台紙を、横に使うという発想です。 ...

ブログで勉強会《考える楽しさ》
アンティークウォーターベース台紙を使った勉強会に参加していただいてる皆さんへ。 私がこ...

ブログで勉強会・ラスト
ブログでの勉強会も、今日が最後となりました。 既成の枠を取り...