
モフモフのシューズ(押し花)
探し物をしていたら(ほんと、毎日のように探し物をしている・・)、目的のものは見つからず...

ハマグリ雛(押し花)
季節のミニ色紙づくり、今月は《ハマグリ雛》です。(指導担当は、スタッフT先生) O・H...

犯人は誰?
今年購入して庭に植えた《フリルビオラ》を、押し花にしようと思ったら・・・ あれ??なんか...

おばあちゃんのお家へ(押し花)
ウサギの抜型を使って、楽しいストーリーを描いてくださいました。 子ウサギや草は、抜型の残...

甘くておいしいもの(^^♪
思い出すだけで生唾ゴックンの甘~いおやつ!! まずは、↓ ストーブの上で じっくりと時間...

桜咲く風景画(押し花)
まだまだ大雪情報が流れる寒い季節ですが、一足・二足早く、桜の花咲く渓谷の風景をご紹介し...

ワクチン3回目接種 ♪
コロナワクチン3回目の接種を、昨日してきました。 、 2回目までは《ファイザー》、3回目は...

葉ボタン(押し花)
葉ボタンの押し葉です。 樹木に見える葉ボタンは、白、紫、緑の微妙な色合いが、メルヘン...

作品のリメイク(押し花)
パーチメントのゆりかごの作品をリメイクしました。 パーチメントとパステル、そして押し花の...

アヒルの抜型を使って(押し花)
カートに積んだお花が、よちよち歩くアヒルの動きに合わせて、空へ空へと舞い上がります。 ...