
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 皆様に、たくさんの幸せが訪れますように ...

家族そろってお正月
今年のお正月は、息子の家族、娘夫婦と一緒に 恵那峡のホテルでお祝いをしました。 昨年迄は...

紫陽花の花びら(押し花)
毎年、保管袋にいっぱいになる《紫陽花の花びら》を作品の背景にしたいと思います。 まだ...

ガーベラの茎を生かして(押し花)
紫陽花の花びらを敷き詰めた背景に、茎付きのガーベラを伸びやかにデザインしました ガー...

水墨画・背景台紙(押し花)
明日の教室の準備です。 新年初のT教室は〔水墨画風押し花〕の台紙づくり。(こんな感じでど...

スタッフに感謝(押し花)
T教室は水墨画風の台紙づくりです。 今回のデモは、スタッフのF先生にお願いしました。 ...

親睦会
u教室の皆さんと親睦会をしました。 お店は,味処《えんどう》、清潔感があって、雰囲気の良...

お雛様のカード(押し花)
先日、生徒さんから 「先生、簡単にできる《お雛様のカード》を作りたいのですが・・・」と...

おひな様の絵皿(押し花)
おひな様のカードを転写して、飾り絵皿にしました。 正確には、この絵皿も、何年も前に作...

字てがみ
毎月開かれる地域の皆さんとの交流会、今回は「字てがみ」です。 あいにく 都合がつかない私...