忍山 諦の

写真で綴る趣味のブログ

琵琶湖の旅-長命寺

2013年12月29日 | 琵琶湖の旅

 

          長   命   寺

長命寺は近江八幡市の湖岸に半島のように山裾を延ばす長命寺山の山腹に
建つ観音霊場の古刹である。

  

第12代景行天皇の時代に武内宿禰がこの地の柳の樹に「寿命長遠所願
成就」と刻み、長寿をを祈願したことに始まり、後に聖徳太子がここに堂宇を
建立したと伝えられる。
参拝すれば長生きすると言い伝えられ、古くから長寿祈願の観音さんとして
衆庶に親しまれてきた。

  

平安の昔から西国札所詣りの巡礼は、竹生島の宝厳寺に詣で、その船で
長命寺へと参拝したと伝えられる。
本堂へは湖岸から808段の石段を登る。

  

境内には観音霊場に相応しい古色蒼然とした檜皮葺の堂宇が建ちならぶ。

  


境内から見下ろす琵琶湖は静寂で、遙か補陀落世界を眺めるように美しい。

  


      西国十番 長命寺
      汚れの現世(うつしよ)遠く去りて
      黄金の波に いざ漕がん
         語れ我が友 熱き心

                            (琵琶湖周航の歌)


コメントを投稿