今日の私のお昼ごはんは、
「トマたまサンド」
トマトと玉子のサンドイッチです。

食パンにマーガリンをぬって、
お弁当の残りの玉子焼きを薄くスライスしたものと、
昨日の夕ごはんの残りの、トマトを切ってはさみます。
(トマトとパンの縁に、ケチャップとマヨネーズも少々かけます。)
半分に切って、ラップに包んでお昼まで冷蔵庫に入れておきます。

卵焼きをパンに挟むって、以前テレビで見たことがあって、
???とはじめは思ったけど、
人それぞれ好みがあるだろうけど
私はこれが結構美味しい。
しかし、食べる頃には
トマトの汁や、トマトにかけたケチャップが
パンに染みて
見た目があまり良くない…
でも食べたら美味しい。
最近こればっかり食べてる。
トマトも安いし^_^
ちなみに、ダンナのお昼はお弁当、
子供はお弁当と同じメニューのお昼ごはんです。
「トマたまサンド」、いいですね。トマトも今が旬ですし。
娘が定番の、ゆで卵をつぶしてマヨネーズであえたものを挟んだタマゴサンドが嫌いなため、わが家も玉子焼きをはさみますよ。
美味しいですよね。
そうそう、
卵焼きのサンドイッチって、
パンにオムレツ挟んだみたいで、
ゆで卵潰した卵サンドと、また違った美味しさが
ありますよね。
トマトとも合って、ウマウマです〜
コメントありがとうございました(^o^)
卵焼きパンもよくやるよん。
黄身を半熟にしてケチャップ掛けて挟むの♡
今度はトマトも挟んでやってみるーーヽ(´▽`)/
ちなみにレタスは千切り派です(๑>◡<๑)
半熟卵焼きもおいしそう〜
トマト、挟んでみてね!
レタス千切り、私もやってみよっと。