goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな苔たち~こすもす ぐりーん

苔や身のまわりのことを、ゆる~く書いてます^_^

敬老の日、実家の母に会いに行く。

2018-09-26 19:27:13 | 日々のこと

先週の敬老の日、
車で30分くらいの距離の
実家へ行って
母に会ってきた。

手土産はイオンで買った「白えびせんべい」。
お饅頭とか最中にしようかと思ったけど、
「肥えるーこんな食べれんわ」とか言われるし、
せんべいの方が日持ちするもんね。

実家に行くと今年81歳になる母が
「会いに来てくれてありがとうー
これいつものせんべいやねー」
と嬉しそうに出迎えてくれた。

そして、
「ガソリン高いやろ?
わざわざ来てくれたんやし
ガソリン代やろうか?」
と言った。
私は「そんなんいらん、いらん」
と断った。


テレビの横に、
前日お姉ちゃんから送られた
豪華な花のアレンジメントが飾ってあった。
(姉は実家の近くに住んでいる)

うわーやっぱり花にすればよかったかなぁー
でもこんな豪華な花はとても買えない。

やっぱお姉ちゃんにはかなわないなぁ、
(いや張り合う気もさらさらないけど)
言い方がちょっとキツイ時もあるけど
(いやそうとうキツイな)、
私と違ってとてもしっかり者なのです。

花の写真をブログに載せたらお姉ちゃん怒るかな、
(怒ったら怖いぞ〜)
と母に言ったら、
「いい、いい、黙っとけばわからん。
それより、その写真頂戴」
と言った。

少し話したあと母にも、
「写真撮ったげる」とアイパッドを向けた。
すると母は
「えーこんな格好でいややわ、着替える」
と言った。

それから、ちょっとよそ行きのTシャツに着替え、
その上に
「これ、じいちゃん(私の父)に昔買ってもらってんよ」
と言ってピンク色のシャツを羽織った。
「へぇ、似合ってるよ」
お世辞でなく、本当に似合っている。

「じゃあ、撮るよー」
と私が言うと
母はにっこりアイパッドに向かって笑った。

何枚か撮ると、
母は「見せて見せて」
と言ってアイパッドの写真を見た。

にっこり笑った一枚が気に入り、

「これいいわーいいがに(良く)撮れとる」

「でもこれ、ちょっとピンぼけやよ」

「でもこれがいい」
と言った。

80歳のおばあちゃんだけど、その写真は
本当可愛く撮れていた。


1時間くらい話して
帰る時に、
「野菜ジュースあげる」
と何本かくれた。


「ナンバも持ってって、悪魔避けやよ。」

なんば(唐辛子)は
悪魔避けだそうだ。
玄関に置いて置くらしい。

母が描いた絵手紙とセットでもらった。

母は絵を習っている。
小学校以来絵を描いたことはなかったらしいけど、
年とってから習い始めてもう10年以上になる。
どれ位前か忘れたけど、
キチンと額縁に入れた
かわいい蜂の水彩画を一枚もらった。
ちなみに
母はナンプレも得意。


ジュースとナンバセット(?)
をもらって
ちょっとわらしべ長者気分で家に帰った。

ナンバはどうやって
玄関に置いたらいいかわからず、
結局スーパーの袋に入れて、

以前母のくれた
馬の蹄鉄と一緒に
傘立てにぶら下がっている。










虹を見たかい?

2018-09-08 11:25:21 | 日々のこと

先週の日曜日の夕方、出かけようと外に出たら、

空に大きな虹がかかっていました。





二重になってる!

ああ、パノラマで撮りたかった…



ここ連日の北海道の地震のニュース見て、
自然の恐ろしさをあらためて感じました。
自然災害はいつ自分の身に
降りかかるかわからない。
地震の被害に遭われたすべての方に
心からのお見舞いを申し上げます。




咀嚼出来ないー。

2018-09-05 10:59:37 | 日々のこと

ダンナが体調不良で
物が噛めなくなった。
昨日は弁当丸ごと持って帰ってきて捨てた。

今日はなんか食べて貰おうと
考えた。

まず、
ジャガイモ柔らかくゆでで、

長女が塊がないように潰した。
長女はこういうの得意だ。
私はおおざっぱなので塊が残ってしまう。

ツナを混ぜてツナポテト。

次に
ゆで卵を細かく潰して
マヨネーズを混ぜて塩胡椒。

これも長女が作った。

えーと、
今日のダンナのお弁当は
ツナポテトとタマゴサラダと
潰したサバ水煮(缶詰)

…とパン。

うーーん、
このおかず、それぞれは美味しいんだけど、
弁当箱に詰めると色味が全くないな〜

サバが猫缶に見える、と呟いたら
長女が「やめてー」と言った。

さて夕飯はどーしよう?

それから
明日のお弁当はどうしようー?

早くダンナの体調不良が治って
普通のおかずが
食べられるようになりますようにー!





タバコ買ったつもり貯金。

2018-08-18 10:41:38 | 日々のこと

タバコが10月から
また値上がりするらしい。
ダンナの吸っているメビウスの場合、
440円→480円。40円も値上がりする!
これまで「電子ベープ」で
減煙を頑張ってきたダンナだけど、
ついに
「もうタバコ買わない!」
とブチきれた。
代わりに
「タバコ買ったつもりで貯金しよう!」
と言い出した。

長女がペットボトルに穴を開けて
貯金箱を作ってくれた。

横に正の字を書いて、何日目か記録する。
まだ3日目だ。

「タバコ絶対買ってくるなよー」
と言いながら買い置きしてあったタバコを吸っているけど
大丈夫かなー
仕事でイライラしてどーしても駄目な時以外は
吸わないって言ってるけど…

タバコ買ったつもり1日500円貯金。

果たして続くのでしょうか???



車のヘッドライト磨き。

2018-08-14 14:05:17 | 日々のこと

日曜日、車のヘッドライトを磨きました。

ダンナに教わりながら、長女と次女が作業しています。

まず、ヘッドライトの周りにマスキングテープを貼ります。

シエンタにテープを貼る長女。

ムーブにも貼ります。


次は粘土状のクリーナーで


水をかけながらヘッドライトを磨きます。


水を拭いたら


ピッカピカ!


次はコーティング剤をスポンジに染み込ませて


塗ります。


1時間ほど乾かします。

1時間たったら

マスキングテープをはがします。

あとは12時間ほどおいておきます。


それから
窓枠などにツヤ出しを塗りました。

ツヤが出ましたよー


車の作業の後、
ついでに
汚れた自転車を洗いました。

次女が水をかけながら
ブラシでゴシゴシ洗いました。

洗い終わったら、

乾いたペーパーで、
長女が水を拭き取りました。

キレイになりました。


作業終了〜〜

長女、次女、暑い中お疲れ様〜〜


おまけ。

コーティング剤、スマホケースにも塗っていましたよー