goo blog サービス終了のお知らせ 

長内敏之のブログ

その日の出来事など、いろいろ

あすから議会です

2010-06-01 23:07:20 | まち歩き

 明日が議会の初日です。

1、府中用水の通年通水について

(1)通年通水の進捗はどのようになっているのか

2、自転車駐輪場について

(1)国立駅周辺に一時駐輪場を増設すべきではないか

(2)国立駅南第2駐車場のバイクの扱いはどのようになっているのか

(3)国立駅周辺の買い物用自転車駐車場は今後どのようにするのか

3、谷保駅のエレベーターの実現について

(1)谷保駅エレベーター実現に向けての進捗はどうか

4、公共料金の値上げについて

(1)公共料金値上げはやめるべきではないか

5、市民との約束(公約)について

(1)市民との約束は誠実に守っているのか

①身の丈財政について

②公共事業より、幸福事業を優先します

③大型開発のまちづくりを押さえ「修復型」まちづくりを進める、について

などを質問します。

 なにやら、市長は自分の選挙のためにチラシをまいているようですが、公約を守らないで平然としているのに、何を市民にうったえるのでしょうか。

 日本共産党との協定もあるのですよ。政治家は、誠実に公約をまもらないと信用されません。

 社民党の福嶋さんが、「普天間の公約をヤブっては、人間として、生きていけない、重いこと」と位置づけていました。

これはこれで立派な見識です。いくつもの言葉を重ねて、ごまかしても、ごまかしきれるものではありません。

 関口氏は、多弁ですが、多弁を重なれば、重ねるほど、人間として、政治家として大事なものを日々失っていっています。