長内敏之のブログ

その日の出来事など、いろいろ

地域全体冷房の最高の贅沢な街、釧路へどうぞ

2013-08-15 19:03:05 | インポート

北海道釧路の親戚の家で今日、ストーブをたいたそうだ、釧路の人間は確かに寒がりだから、寒いのを我慢はしません。我慢すると芯まで冷えて大変なことになることを知っているのだろうね。それにしても、涼しいよ。地域全体冷房の贅沢、釧路へどうぞ。

お盆も過ぎたら、冷たい風が吹いてきますよ。


プーシキン美術館展など

2013-08-07 09:33:21 | インポート

横浜観光行ってきました。プーシキン美術館展、横浜美術館でした、貴重絵画が山のようにありました。水谷豊さんの音声ガイドもよかった、最近美術館の音声ガイドにはまっています。以前は、感じ方は自由だからなどと利用しなかったのですが、一度使うと楽しいことに気づきました。

その後は、横浜そごう美術館の「幽霊妖怪画大全集」思いもよらず内容の濃いものでした。うちの奥さんが、なんで女性ばかりが幽霊なんだと不満そうでしたが、女性の歴史的な地位が反映しているんではないかなと、いうとわかったようなふうでした。もちろん数は少ないですが男の幽霊もあります。今まで綺麗な美人も、死んでしまえば、肉体は朽ち果てて、醜い骸骨になるという仏教思想の解説の絵画なども幽霊大全集の中にはいっていました。

日本人は古くから、「漫画」のようにデフォルメした滑稽な絵画がおそらくは世界一発展していたのではないでしょうかね。

その後は、県立博物館でした。ここも見ごたえのあるものでした。ボランテイアのガイドさんが大勢でした。このような貴重なものはもっと見せ方を工夫してもらうと立派な観光資源なのにもったいないですね。