長内敏之のブログ

その日の出来事など、いろいろ

歩道の縁石の改修です

2013-01-30 17:14:14 | インポート

Cimg3019 

地域の都道立川国分寺線(145号)西1丁目地内の舗装補修工事が始りますが、それにともなって縁石も新しくなります。

 縁石は通常は段差10cmです。人や車の横断するところは、東京都の基準では段差5cmの車用と2cmの歩行者用がありますが、5cmの場合は車椅子などが通りにくく後で問題になる場合があります。

 今まで段差5cmを使っている所は5cmを、2cmを使っている場合は2cmを使うそうです。しかし、個人宅の前は希望があれば希望通りにするそうです。

 私道に面している場合で高さを変更する場合は、そこの住民の皆さんの要望が必要だそうです。最近は高齢者や車椅子利用者が多いことがありますので、できましたら、私道利用住民のかたから、高齢者や車椅子でも使いやすい段差2cmの利用を施工業者に要望していただけないでしょうか。<o:p></o:p>

 要望は、数日中には、施工業者さんへ直接伝えてください。

このようなチラシを配布しました。

業者には何本もの電話が入ったそうです。数箇所2センチへの業者さんからの報告では3箇所の変更確認されています。ありがとうございます。

 

Cimg3068


国立市からのお知らせの拡散です

2013-01-24 20:45:49 | インポート

国立市【防災・消防】のお知らせです。
国立市は国民保護計画の作成を行っています。
この度、国立市国民保護協議会にて素案ができましたので、市民の皆様のご意見を募集しております。
募集期限は、平成25年2月12日(火曜日)午後5時までです。
資料の確認や意見の提出方法については、市役所1階防災課、公民館、中央図書館、北・南市民プラザにて確認できます。
また、国立市ホームページからも資料の閲覧等が可能です。
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/anshin/bosai/006369.html
(防災課)
とのことですからご意見をだしましょう。

国保税の税率改訂の意見を聞く会があります。詳しくは市報を見てください。

2月1日(金)市民体育館会議室

2月6日(水)南市民プラザ

2月8日(金)北市民プラザです。時間はいずれも夜7時から8時半です。