きょうはプールで自分ながら格好よく泳げたと思う。
先日は足の蹴りと腕の掻きと呼吸が合わず えらい苦しい経験をしたが、きょうは何故か上手く行った。
タイムも大体25秒/25m くらいだった。
Total Immersion Swimming Freestyle Demo by Shinji Takeuchi
↑ これの半分くらいは出来たと自惚れているが?果たして第三者の目は?
然し水泳者の方が物凄くメタボだと思っていたら我輩のほうが数段上のようだった。
この永法の特徴は頭が完全に沈んでいて身体がエックス状(×)に確実にローリングしているところと思う。手の伸びと足のツー・ビートの蹴りも素晴らしい。
(我輩の勝手な論評である。独学で勉強中の者が先生を批評するとは?不遜な

傍で我輩の泳ぎを見ていた方が
「まるで鯨が泳いでいるようだよ」と言われた。
さもありなん。
それでも、いい気分になりプールから帰って椅子に座り何かの用事で立ち上がったらズシン!とする痛みが右腰に響いた。

思わず悲鳴を上げた。
痛いの・・・痛くないの・・ドッチだい?と言ったところ。
小腰をこごめて変な歩き方になった。
カミさんから
「あんた~どうしたの?」と変な歩き方をする我輩に問いかける。
「何も言うな! 声を出すと腰に響く・・・」
情けない歩き方をしながらトイレに行った。
トイレから居間にかえるや
「おい 腰にモー○ス・テープを貼ってくれ」と頼む。
テープを貼ると冷っとして気持ちいい。
腰を痛めたのも、これも歳の所為?かな?
あちこち、よく痛くなる。
「ダメだよ~水泳では筋肉は鍛えられないのよ~」とカミさんが宣(ノタマウ)。
「ジムでキントレをしな」
きついことを言う。
何処で読んだか?見たか?変なことを言う。
水泳だって腕の筋肉は付くと思うがな?
「私はジムでキントレをやったので何所も痛いところはなくなったよ」とジムの効果を宣伝する。
急に寒気がしてきた。クシャミが続けて出る。
あの~野郎奴!また 暖房の温度を下げたな・・・

暖房器に行くと24度だ。
余り下げていないが気候がよくなった分 身体の温度の感じかたが変わったのか?
寒気を感じる。暖房器の示す温度は25度だったが我輩は寒い。

直ぐに26度に上げておいた。
こうすればまもなく室温は28度か?29度くらいには、なる筈である。
これで、また、カミさんと喧嘩になりそうである。
我輩は厚手の冬のガウンを羽織った。
カミさんは台所で片づけをしているようだ。
耐寒性能 抜群のカミさんが居間に来くると・・・


「暑い!暑い!」また 大袈裟に騒ぐと思うが放っておく。
多分 カミさんは自分の部屋に逃げ込むと思う。

寝る前に葛根湯を一服飲んでおこう。
モウ直ぐに10時だ。寝なければ・・・・。

///////////////////////////////////////
ローン返済を最長5年猶予 住宅機構、液状化にも対応
4月21日(木) 20時52分 (共同通信)
http://www.home.ne.jp/channels/news/sogo_news/story/20110421/2011042101001055.shtml
国土交通省は21日、独立行政法人の住宅金融支援機構を通じて実施する東日本大震災を受けた住宅再建支援策を固めた。住宅の新築で機構のローンを利用すれば、当初5年間は無利子とした上で、元金の返済も最長で5年間猶予。建物に損傷がなくても液状化などで宅地や擁壁に被害があった場合、整地や修理に最高1020万円を融資する。阪神大震災と同様の特例で、2011年度第1次補正予算の成立を待って受け付けを始める。災害時の機構ローンは通常、半壊以上の被災者が住宅を建て直す場合、基本融資で最高1460万円を借りられ、金利は全期間固定で1・87%(21日時点)。支援策では、この条件に加え当初5年間は無利子、元金返済猶予となる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これで借金が消えるわけではない。借金の額が増えて残るのだ。返済が少し先延ばしされただけである。地震保険は家の再建ではなく差し当たりの生活資金だということらしい?
(地震保険の金額は最高 家の50%らしい?)
でも、掛けてないよりましか?自分のことを思うとやりきれない気持ちになる。
家を建てるときは先ず地盤を見よ!か?でも素人では分からないから困る。
以前 本か何かで知ったが「窪」「池」「谷」「蓮」等の付く地名は地盤が軟弱な場合が多いとか?不確かな情報であるが?そう聞いたことがある。
その点 横須賀は谷だらけである。我が家の立っている場所も谷を埋めて造成されたらしい?
頓馬な我輩は家の構造に気をとられていた。


今 地震速報が携帯に入った。直ぐに家が揺れ始めた。まだ揺れている。
TVでは震度3だそうだ。結構 揺れたな~

薄いから諸に影響を受けるらしい?テレビに”トラ”を張るか?


大野烏陣太鼓観賞にお越し頂、ありがとうございました。
音楽に乗っての優雅な泳ぎがいいですね~!
長くプールに使って風邪を引かない様気をつかましょ~!
*