電気の恩恵を受けた一夜が明けた。
お陰様で夕べは暖かい中でTVニュースをみながら明るい灯りの中で夕食もでき寝れた。
今朝はまだ地震災害の更なる映像がTVから流れていた。
凄まじい津波の映像である。
きょうは神奈川県武術太極拳の大会が藤沢(善行)で行われる。
我輩も一応エントリーはしていたが休む(欠場)ことに昨日決めた。
カミさんに競技用の衣服に背番号はつけてもらったのだが・・・・。
「おい 明日の大会は休むから・・・」と言うと
「休むの? 私なら出ると決めたら何が何でも出るがね」と嫌なことを言う。
「そうだな~お前は決めたらそうするだろうな~」
「俺はなんだか?気持ちが進まない時は直ぐに止めるよ」と言うと
「そう あんたは欲がないからね~」
「私は出場するのを躊躇うがあんたは直ぐに出る!出る!と騒ぐ・・・」
「それでも、そう決めてからもイザとなると直ぐに止めてしまう・・・気楽だね」
「なに言ってんだよ~俺だって出るのを決めるのには それなりの覚悟はあったのだからな~」
「なら・・・出ると決めたら出たら?」
「よけいなお世話だよ」遂に喧嘩になる。
そばでまだカミさんがブツブツ言っている。
「まァ これも あんたの性格だから仕方ないね~」で決着がついた。
その会話が聞こえたのか?老師から「明日 頑張ろうね」とメールが入った。
欠場のメールを入れた。申し訳ない。



真の理由は交通が止まったら?である。我輩は長く歩けない。
とても藤沢から此処まで歩いて帰ることは出来ない。

きょうは予定を変えたので膝のリハビリに水中歩きでもしてくるか?
まだ、厳しい災害報道が続いている。
昨夜から徹夜の原子力発電所の小爆発に伴う災害防止の報道しきりである。
焦点は「福島原発でメルトダウン」が避けられるか?どうかだ?
福島第1原発が爆発、周辺住民に避難指示
2011年03月12日 19:32 発信地:東京
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2790044/6945421
■ 炉心溶融とは?スリーマイル島原発事故
http://www.mbs.jp/news/jnn_4672004_zen.shtml
なんとか それだけは避けてもらいたい。
それは想像たにおそろしい限りだ。
ネットで「崩れた原発安全神話」と言う記事を読んだが・・・。
大きな事故でも発生するとこの日本の今後の電力供給システムが変わる。
替わるといっても代替方法はないのではないか?
と、すると原発以外に膨張する膨大な電力供給方法は原発に頼る以外にないのでは?という素朴な疑問もでる。
今の日本では電力なくしては産業は成り立たない。


PS:ランキング・バナーはこれまで2~3日貼らかったのですが、相変わらず いいポジションを保っています。応援頂きまことにありがとうございました。
///////////////////////////////////////
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E3868DE3E0E2E1E0E2E3E39793E6E2E2E2;at=ALL
常に事実を隠さずにありのままの出来事をそのまま報せて欲しい。それが何よりの信頼関係を保ち且つ付近住民に対する対応ではないか?と思う。何時も何故か?事実を隠し後で問題がこじれてくる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
youtube から拝借
【地震】太平洋沿岸には依然、津波警報と注意報(11/03/13)
http://www.youtube.com/watch?v=I2gJrhxevT4&feature=player_embedded#at=15
少し前の毎日新聞の余禄をリンクします。 ↓
余録:秦の始皇帝は賢明で名高い斉の后に…
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20110310ddm001070066000c.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます