きょうは不入斗プールに行き水中歩きで1.5時間過ごす。
何時もより、よく歩いた所為か?プールから揚がった時 膝の痛みを感じなかった。
出口で、きょうは「カレーの日」の看板を見て急遽 カレーを食べて帰ることにした。
ワン・コイン・カレーである。(500円玉ヒトツを指す)
カレーの味は非常によいと思う。
食堂の見本棚です。
空はやや雲がみられるが、東の山の上に入道雲がありこちらに筋雲 . . . 本文を読む
一昨夜(8月31日夜) 食後 暫くして腹が痛くなった。
腹痛は酷くはないが痛みはある。お腹のアチコチを押さえてみるが、どこと言って特に痛みのきついところはないがジク・ジク痛む。
いつもなら直ぐに「征○丸」を3粒飲むのだが?先日 何かの薬を調べている時に偶然「征○丸」は主成分がクレオソートで劇薬である。と言う記事を読みスッカリ怖くなった。
そこで、この軽い?腹痛はもうすこし様子をみようとその . . . 本文を読む
今朝の日の出 曇っていました。
朝の散歩で歩いていると急に胸が痛み心拍数が弱くなり脈が乱れたような気がする時がある。
手で手首の脈を測ればいいが?手首に触っただけで、その異常さが分かる。
異常さが分かれば益々不安になり脈など計る気がしない。
そのうちに呼吸さえ苦しくなり短く荒い浅い呼吸が続く。
息が出来ない激しい苦しみと[これではこのまま死ぬ]のかな?と言う中で少し休む。
休むの . . . 本文を読む
毎朝の散歩もなんとなく習慣になったようだが、この散歩が健康に好いことは確かと思っていたが人の身体は分からない。
朝の散歩は確かに気分のよいものだが、歩いている時に歩道の小さな段差に蹴躓きふらついて転げそうになる。
膝に踏ん張りが利かないのだ。
瞬間 杖が必要かな?と思う。
散歩から帰ってからも家の中で頭に変な違和感を感じる時もある。
コメカメになんとも言えぬへんな痛みを感じたり、頭 . . . 本文を読む
8月11日の朝の散歩のようすです。
何時も歩く道も未だ薄暗いので街頭も点っています。
このような早朝に出勤される方
建売の家ですが外構工事をしています。
この共同住宅には排気筒が付いています。
木製浴槽に焚口が付いているのかな?
8月11日早朝散歩
第二公園に着きました。大きな声が聞こえました。
公園に入ると犬の訓練をされていました。
犬の訓練?
それに見とれていると朝 . . . 本文を読む
終日 ゴロリ・ゴロリとしてほんとに何もしない一日を過ごしてしまった。
朝の散歩もプールの水中歩きも、何もしないでオマケに本も余り読まなかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しあわせのトンボ:「三途の川」はどんな川=近藤勝重 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/kondo/ne . . . 本文を読む
散歩から帰ってTVに釘付けになった。
← クリックをして頂ければ幸いです。
2-1で負けていたところに1点追加した場面だった。
パソコンどころでない。TVに釘付けになった。
PK 戦になった。
負けず嫌いなカミさんは見ておれないと後ろを向いて画面を見ない。
我輩は余りよく見えぬ目でTVの球を追う。
一球目をキーパーは倒れながらも足で蹴り返した。
そのキーパーの迫力に驚愕する。
. . . 本文を読む
先日 急にカレーが食べたくなった。
そこで 太極拳の会のドラちゃんに「連れてって~」とお願いをする。
気のよい通称 どらちゃんが引き受けてくれて きょう太極拳の帰りにカレー店に数人で行った。
場所は鎌倉のあっぷーがる
http://appughar.co.jp/index.html ← アドレス 生(リンクなし)です
鎌倉の海岸通りで海の見える素敵なお店でした。
カレーといえ . . . 本文を読む
歳を感じるものはなんと言っても歩く姿だと思う。
我輩もふと気が付けば歩幅が小さくなり歩くのもヨタ・ヨタしてきている。
それは想像以上のものである。
我が家の玄関先に3段の手製の階段がある。(ブロックを置いただけの物である)
その階段を上り降りするのでさえ傍の柱に捕まりながら降りるのだ。
見られたものでない。
歳をとると歩き方はどう変わる?
歩く時は出来るだけ大またで歩くのが . . . 本文を読む
身体が異常に怠くテーブルに座っていることさえ辛い。
← クリックをして頂ければ幸いです。
本は広げたが目は虚(ウツ)ろ? 全く何もする気が起こらない。
このような事は最近は初めての経験である。
隣の部屋で着のみ着のままで横になった。
そばにあった座布団を枕に寝る。
気候がよくなった所為か?それでも寒さは感じない。
どのくらい寝たか?目が覚めた。身体を動かすと節々が痛む。
ノロ . . . 本文を読む
最近はカミさんが寒がりになった。
← クリックをして頂ければ幸いです。
おかげで吾輩はクーラーを控えるようになった。
今夜も居間は暑い・・・湿度は94% 室内温度34度に上昇。
水をたっぷりと度々飲む。
吾輩は不快感が高じて買い置きの「OSー1」を一本飲んだ。
カミさんは平気な顔をしている。
それでも吾輩は我慢して半袖ワイシャツを脱ぎ、下着を脱ぎ暑さに耐える。・・・然し
つい . . . 本文を読む
もう随分と前のことである。
会社の友人からこう問われたことがある。
「お粥さんくらいできるよ」と日頃 料理に関係ない吾輩も威張って言ったものだ。
「じゃ~(つくり方を)言ってみな?」と言う。
「内ではご飯から作ることが多いが俺はそんな手抜きはしないぞ」
「ほう・・・」友人は感心して聞いているようだ。
ずぼらな吾輩が手抜きしないで料理?を作ると言ったものだからか・・・。
「先ずな米を . . . 本文を読む
歳の所為か?日に日に身体の何処かに異常を来して来た。
← クリックをして頂ければ幸いです。
吾輩の眩暈もまだ少し残っている?今朝 起きた時もチト頭が変だった。
大体 何時も変であるが・・・・。
寝床から上を見ると天井がユックリ回る感じがして立ち上がろうとしたらフラッとして立てなかった。
真っ向法は何時ものようにやったにも関わらずだ。
起きなくてと言う使命感?で起きる。
トイレに . . . 本文を読む
朝 目が覚めた時 やや眩暈も治まったかな?と感じたが、どうして、どうして歳を取ると僅かな故障も中々治らない。
← クリックをして頂ければ幸いです。
家でじ~としているのも辛い。
カミさんはジムに行くと言う。そして何やら
「きょうはお昼には居ないから・・・・」と言う。
どうやら昼飯の仕度は出来ないと言っているようだ。
そこで我輩 一人家に居るのも能がない。
多少のことは我慢して不 . . . 本文を読む
数日前から なんだか?頭がフラ・フラしている。
血圧は正常である。耳の異常から来ているのでは?と推察している。
← クリックをして頂ければ幸いです。
耳鼻科は16日が予約日であるが、もう少し様子をみることにする。
いよいよとなれば予約に関係なく病院にゆくことにする。
勿論 膝の痛みも天候が悪い所為か?痛む。
きょうも太極拳の練習日だったので教室には行ったがフラ・フラしていた。
. . . 本文を読む