スリーウェイシリンジ用、人気カテゴリ、 歯科医療従事者向けの歯科器材紹介

スリーウェイシリンジ用、人気カテゴリ、 歯科医療従事者向けの歯科器材紹介

歯科医療分野にAIを活用 歯科用CADのプログラムを開発、特許出願

2017-06-27 14:24:01 | 日記

DSヘルスケアグループのデンタルサポート株式会社(所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:清水 睦博)は、株式会社9DW(所在地:東京都港区、代表取締役:井元 剛)の協力のもと、歯科技工物(補綴物)をデザインする歯科用CADにAIを用いたプログラムを開発し、本件に関する特許出願をいたしました。

 

1歯20秒程度で欠損部分に適合する歯のデザインが完成

歯の欠損部分を補うための歯科技工物(補綴物)の製作手段の一つとして、患者の口腔内から採得した型をデジタルデータに置き換えて、歯科技工士がパソコンの画面上でデザインをし(CAD)、工作機械で歯の形状を自動で削り出す(CAM)というデジタル化が急速に浸透しつつあります。しかしながら1歯あたりデザインに15分程度時間がかかる事が課題となっています。口腔内カメラ

歯の形状及び大きさは、患者固有のものであり、単一のパターンを当てはめることはできません。そこで、AIに1万パターンの症例を学習させ、自動出力プログラムを開発することにより、大幅な作業時間の短縮が可能となりました。

プロトタイプの開発が終了し、現在実用システムの本開発を行っており、2017年の秋に完成予定です。

 

日本の歯科技工物のグローバル展開を視野に

DSヘルスケアグループは医療の産業化を提唱し、そのための第一歩として歯科技工のグローバル展開を進めています。従来「模型」という現物をやり取りしていましたが、ダイレクトに口腔内をスキャニングする「口腔内スキャナー」がこれからは主流になってくる見込みです。歯科技工物の製作過程がデジタルデータに置き換わることにより、世界の流れが変わります。根管長測定器

歯科技工のデジタル化に対応し、先駆けてシステムを構築していくことが、日本の歯科技工物がグローバル展開し、世界のシェアを獲得するために欠かせないファクターだと考えています。

 

デンタルサポート株式会社

訪問歯科診療サポート、歯科技工、医科の訪問診療(在宅医療)サポート、介護事業等を運営。訪問歯科診療サポートにおいては、北海道から九州まで全国に展開。ひと月に6万回以上の診療をサポートしている実績を存分に活かした、啓発活動、情報発信を行っています。

 

http://ameblo.jp/luccye/entry-12287158093.html


大人は約3割…永久歯の虫歯の実情をさぐる

2017-06-27 14:17:20 | 日記

子供も大人も虫歯の痛みはツラいもので、食事が美味しくいただけなるだけでなく、集中力の低下など日々の生活にも悪影響を及ぼすことになる。さらに虫歯を放置しておくと身体の他の部分にまで疾患が生じる可能性もある。乳歯と違って二度と抜け替わることのない永久歯における「う歯(齲歯。齲蝕した歯。いわゆる「虫歯」)」の実情を、厚生労働省が2017年6月に発表した歯科疾患実態調査(※)の2016年調査分の概要から確認する。

 

今回精査の対象としたのは、5歳以上の永久歯の現状。虫歯のあるなしで区分すると、「虫歯がまったく無い人」以外に、「虫歯だった経験があるがすでに治療済み(処置完了)」「治療済みの歯もあれば、治療中の歯もある(処置歯・処理歯双方が存在)」「虫歯を抱えている(未処理歯)」の4通りに分けられるが、その構成比を年齢階層別に見たのが次のグラフ。歯面清掃用ハンドピース

 

10歳未満の子供における永久歯の虫歯状況は1割足らず。これが10代に入ると急激に増え、20代になると8割から9割が「永久歯が虫歯」「永久歯が虫歯だった」状態になる。もっとも「治療していない歯だけ」の人はごく少数で、大抵が治療済み、あるいは治療過程にあるのか混在状態との結果が出ている。30代に入ると「虫歯も治療したことのある歯も無い」は1%未満から3%程度でしか無い。ホワイトニング機器

 

一方で60代以降「治療中・未治療混在」の割合はあまり変わらないにも関わらず「処置完了」者の割合は減り、「虫歯が無い」人が増えて行く。他データによれば歳を経るほど「喪失歯」も増えていることから、老化などで歯が抜け落ち、結果として「虫歯が無くなった」状況になったものと推定される(2016年における85歳以上の平均喪失歯は17.5本である)。この場合「虫歯が無い」が歯的に健康であるとは限らないことになる。あるいは単に、この世代は虫歯に強い可能性もあるが。

 

これを1987年以降の過去調査データと併記したのが次のグラフ。このグラフにおける「う歯」とは治療済み、治療中の双方を含む。

 

http://waterpick.hatenablog.com/entry/2017/06/26/165945


獣医学-欧米レベルの教育水準に

2017-06-26 11:37:47 | 日記

このようなデータから、その地域に獣医学部を作れば、その地域の人口に見合った数の学生が入学し、ほぼ同数がその地域に就職することが見込まれる。四国全域を対象地域とする新しい獣医学部が、四国の産業動物・公衆衛生獣医師の不足解消に一定の役割を果たすことは間違いないと思われる。口腔内カメラ

 

「疑惑がもたれる経緯で獣医学部設置が決まったのだから、そんな獣医学部で十分な教育などできるはずがない」という批判もある。これはプロセスが悪ければ結果も悪いはずという思い込みだが、新学部の内容については文科省大学設置審議会が中立で公正な審査を行い、欧米レベルの大学になるよう指導を行っている。根管長測定器

 

たとえば既設の大学の獣医学担当教員は多くても50名程度だが、新設大学では70名の教員を置くことが求められている。要するに、新設と既設はダブルスタンダードということになる。これは長年にわたる獣医学教育改善に新たな一歩を刻む措置であり、既設大学が一日も早く新設大学のレベルに追いつくことで、国際的に通用する獣医学教育が実現するという道筋が期待される。

 

http://luccye1.ti-da.net/e9654850.html


新しい獣医学部はクズか?

2017-06-26 11:32:32 | 日記

四国に獣医学部を作っても学生が集まるのか、卒業生は地元ではなく大都会に行ってしまうのではないか、そんな獣医学部には意味がない、という批判がある。これを検証するために、既存の16獣医科大学において、その地域からの入学率と、その地域での就職率の関係を調べた内閣府の資料を紹介する。図に示すように、その地域からの入学率とその地域での就職率の間には直線的な相関関係がある。歯面清掃用ハンドピース

 

これはその地域から入学した学生の数とほぼ同数がその地域で就職していることを示している。ホワイトニング機器

 

もう少し詳しく見ると、東京、名古屋、大阪周辺の大都市6大学では約7割の学生がその地域から入学し、約7割がその地域で就職する。中都市7大学では、約1/3が地域から入学し、約1/3が地域で就職する。小都市1大学では1割以下がその地域から入学し、1割以下がその地域で就職する。人口と就職先を考えると納得できる結果である。北大と東大は地域の人口や就職先と強い関係がないのは、これらが研究中心の大学だからであろう。

 

http://waterpick.hatenablog.com/entry/2017/06/23/164245


歯科で行う点滴治療「点滴バイキングfor Oral」が登場

2017-06-23 14:42:38 | 日記

自費診療のマーケティングを行う、株式会社エスエス・ファシリティーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐々木 威人)は、気になる身体の症状に効果のある点滴を10種類のパッケージで揃えたクリニック様向けサービス、「点滴バイキング」に、歯科医院様向けのメニュー「点滴バイキング for Oral」を追加し、2017年6月1日から販売を開始いたしました。歯科研磨機

 

国際抗老化再生医療学会の監修のもとに開発された歯科用の点滴メニューは、歯周病や傷口・炎症の治癒などに効果が望める4種類の処方をご用意。点滴とともに症状に合わせたオリジナルサプリメントを1か月分処方することで、点滴とサプリメント、それぞれの特長を生かして患者様に有効成分を継続して摂取いただけるパッケージです。予防医療に力を入れたラインナップで、口腔内の治療のサポートになります。歯科電解研磨機

 

クリニックへの導入の際には、各点滴治療のレシピ、そしてサプリメントをお渡しのほか、WEB上で専用のe-ラーニングで学んでいただけるプログラムもご用意いたしております。

また、これらの情報は国際抗老化再生医療学会に監修をいただいております。今後の新しい情報や、レシピなども学会と連携を行い、ご提供をおこなってまいります。