スリーウェイシリンジ用、人気カテゴリ、 歯科医療従事者向けの歯科器材紹介

スリーウェイシリンジ用、人気カテゴリ、 歯科医療従事者向けの歯科器材紹介

歯を失ったあの人」に教えたい治療の現実

2017-04-28 17:48:16 | 日記

モデルでタレントの益若つばささんが、自身のツイッターで「歯を出して笑うのが苦手」とツイートしたことが話題になりました。その理由について益若さんは「10代のときに交通事故にあって歯がぐちゃぐちゃになっちゃった」と明かしており、今でもいろんな歯医者に通って歯の治療を続けているそうです。

失った歯を復活させる治療法

益若さんのような不慮の事故に限らず、虫歯や歯周病などによっても歯を損傷したり、失ってしまったりすることは少なくありません。筆者は歯科医師としての知見や経験を基に、歯や口周りの情報を「ムシバラボ」というサイトで発信していますが、その中で紹介していることの1つが、失った歯を復活させる治療法歯科手術用照明LEDライト 。歯を失った時には、何らかの方法で抜けた部分を補う必要があります。

Tosi®歯科用高速ハンドピースTX-132-Sトルクヘッド(レンチ式)

一般的な処置としては、入れ歯のほか隣り合う歯とつなげるブリッジ治療、人工歯根を入れるインプラント治療があります。ブリッジは抜けている歯の本数によっては選択できないケースがあり、その際は入れ歯かインプラントを選ぶことになります。

オススメ商品をご覧ください:

http://www.athenadental.jp/category-2082-b0-レンチ式.html

インプラントは、失った歯の代わりにチタンでできた人工の根っこを入れて、歯の機能を回復していく治療法です。新しい治療に思われがちですが、実はインプラント治療自体は50年の歴史があり、現在は世界各地で行われ、成功率も95%以上。多くの人が体験している治療です。

インプラントにはどのようなメリットがあるのでしょうか。歯を失った後、奥歯に入れ歯を入れても、もともとの噛む力に比べると約20~30%しか回復できません。一方、インプラントならもともとあった歯のように顎の骨に固定されているために、硬いものでも、くっつきやすいものでも噛めます。

失った歯の部分をブリッジで治すためには、隣り合う歯を削る必要があります。ただ、健康な歯を削れば、その寿命を短くすることにもなります。インプラントなら、隣り合う歯を削らずシンプルに治療できますアマルガムミキサー 。口の中の違和感がほとんどないのもインプラントの特徴です。通常、髪の毛一本でも口の中に入れば相当な違和感があるように、金属でできた薄い入れ歯などでも、多少の違和感は否めませんが、インプラントならば、もともとの歯とほとんど変わらない形に回復できるので、違和感はほとんどないといっていいでしょう。

ブリッジでは、失った歯にかかっていた力の負担を土台になる両サイドの歯で補います。それまでよりは、かかる力の負担が大きくなるため土台となる歯の寿命も短くなってしまいますが、インプラントでは、もともとの歯にかかっていた負担を戻せます。

インプラントは歯の根の代わりに人工歯根を使っているだけで、被せ物にセラミックを使えば歯と同じようにすることができます。奥歯の場合は機能面や噛む力によって被せ物や構造を変えることがありますが、前歯はインプラントとは気づかれないようにきれいに治療できます。

インプラントのデメリット

このようにインプラントにはさまざまなメリットがありますが、デメリットも忘れてはなりません。ひとつは治療期間が長いことです。最近ではインプラントも進化し、かなり治療期間も短くなりましたが、それでも短くて2~3カ月、長い場合で6カ月ほどを要します。

また、インプラント治療は、歯を支えているあごの骨に人工の根っこを入れる処置なので、歯茎を開く必要があります。その他症例によっては他にも外科的な処置が必要になってくることもあります。骨粗鬆症や重い糖尿病の患者など、あごの骨に問題がある場合はインプラントができないこともあります。また、極端にあごの骨が痩せている場合などは、人工の骨などを使って、骨を作る処置などが必要になるケースもあります。

さらには先天的な病気などによって歯がないごく一部の場合を除き、インプラント治療を保険診療で行うことはできません。自費診療となるため、平均すると1本35万~40万円ほどの費用が必要になります。

インプラントに関連して、筆者が患者さんからよく聞かれるのは「どれくらいの耐久年数があるの?」という質問です。

インプラントは、入ってしまえば自分の歯とほぼ同じだと考えていいでしょう。手入れさえしっかりすれば自分の歯のように長く持ちます。一生といっても過言ではないかもしれません。手入れとは、毎日の歯ブラシと定期的なクリニックでのメンテナンスです。これさえ、しっかりやっていただければ本当に長持ちします。

ただ、メンテナンスを怠るとこの限りではありません。実はインプラントは、自分の歯のように歯周病(インプラント周囲炎)になることがあります。自分の歯も歯周病で抜かなければならなくなるように、インプラントも歯周病で抜かなければならなくなるケースもあります。

入れ歯のメリットとデメリット

一方で、ブリッジもインプラントもできない場合は、入れ歯という選択肢がありますが、これにもメリットとデメリットがあります。

入れ歯とは歯のなくなった部分に入れる、取り外し式の人工歯の事です。大きく分けて部分入れ歯と総入れ歯があります。また、保険内で作れるものと、保険では作れない自費のものがあります。

入れ歯は、歯が何本抜けていても骨がやせていても作れます。3、4回の通院で作れますのでインプラントほど時間はかかりません。保険が使えれば費用も安く、外して洗えたり、外科手術の必要がなかったりなどといった点もメリットでしょう。

一方で、入れ歯は慣れるまでは違和感があったり、話しにくかったりすることがあります。また、人工歯と歯茎の間に食べかすが入りやすく、食事や話している時に外れることもあります。部分入れ歯の金具が審美的でなかったり、天然歯に比べて噛む効率がかなり落ちたり、金具がかかる歯に力がかかって傷みやすかったりするのもデメリットです。合わない入れ歯を使っていると骨も痩せてしまいます。

それでも、治療費をそれほどかけたくなかったり、外科手術に抵抗があったりする人にとっては、入れ歯は有効な治療法のひとつに挙げられます。口元のハリがなく、老けて見える人やタバコをよく吸う人、短期間で処置したい人などにもお勧めしています。

逆に、入れ歯がどうしても合わなかったり、取り外し式に抵抗があったり、より自然な見た目を求めたりする人にはインプラントが合っています。喫煙もせず、あごの骨がしっかり残っていて、本物の歯に近いかみ応えを求めるような人にも適した治療法でしょう。お口の中の状態、全身の健康状態、求める仕上がりは患者さんそれぞれで異なります。何が自分に合う治療法なのかは、かかりつけの歯科医師とよく相談して決めていきましょう。

関連記事

全面禁煙は経済損失と考える人の残念な論理


親知らず、「抜くか」「抜かないか」の境界線

2017-04-27 22:30:39 | 日記

親知らず。大人になってから口のいちばん奥に生えてくるいちばん前から数えて8番目の歯です。正式には「第三大臼歯(智歯)」と呼ばれる親知らずは「抜いたほうがいい」とか「抜いたらすごく腫れた」など、怖くて厄介なヤツというイメージが一般に浸透しています。

どう判断する? 抜くか抜かないかのポイント

そんな親知らずは、本当に抜かないといけなかったり、抜くと必ず腫れたりするのでしょうか。筆者は歯科医師としての知見や経験を基に、歯や口周りの情報を「ムシバラボ」というサイトで発信していますが、その中で紹介していることの1つが、親知らずを抜くか抜かないかのポイントです。

現代人はあごが小さく、親知らずが真っすぐ出てこられず斜めになっていることが多いため、虫歯になったり腫れたりして、抜かなければならないことが多くなっていますボトル付きスケーラー 。私自身、友人からも「親知らずがあるんだけど、抜くのが怖くて」といった連絡を受けたことは何度もあります。ただ、そのうち何人は、抜かずに済んでいます。

抜くか抜かないか。そのポイントはどこにあるのでしょうか。まず、何といっても真っすぐ生えているかどうかを見ましょう。真っすぐ生えていて、歯ブラシがしっかりできるようであれば、親知らずは抜かなくてもまったく問題ありません。

Toboom®HPジルコニア材研磨用ポイントセット-HP0105E

一方で、親知らずが斜めを向いていたり、埋まって横を向いていたりすると事情は異なります。そういう人の親知らずは歯ブラシが届きにくく、汚れがたまって虫歯になっていたり、歯茎が腫れてしまったりとトラブルになっているケースが多く見られます。手前の大事な7番目の奥歯が、虫歯になっていたりしても大変なので、抜くことがあります。

歯ブラシがしっかりできているかどうかも非常に重要なポイントです歯科用切削研磨セット 。斜めを向いていたとしても、しっかり歯ブラシができていれば必ずしも抜く必要はありませんが、真っすぐ生えていても歯ブラシが全然届いていなければ、虫歯や歯周病リスクが高まるので抜かなければならないこともあります。奥歯の奥まで磨く感覚を身に付け、しっかり歯ブラシしましょう。ワンタフトブラシなど奥歯の奥を磨きやすい歯ブラシを使うのも効果的です。

実は最近では親知らずが生えない人も増えてきています。こういうケースで上の親知らずに対して下の親知らずがない、もしくは完全に埋まってしまっていたら、かみ合う相手がいないので、上の親知らずはどんどん下へ落ちてきてしまいます。そうすると、親知らずの手前の歯との間に段差ができ、物が詰まるようになったり、下の歯茎に当たってきたりとトラブルが起きてくるので、抜くことがあります。

オススメ商品をご覧ください:

http://www.athenadental.jp/category-2169-b0-切削研磨セット.html

親知らずが生えてきたことによって咬(か)み合わせがずれてきたりすると、あごが痛くなったり、歯周病が進行したりと、さまざまなトラブルが起きてきます。横を向いて生えている親知らずによって前歯の歯並びが崩れてきたりすることもあります。まとめれば、歯ブラシができているかどうか、虫歯になっていないか、歯茎が腫れたりしていないかが親知らずを抜くかどうかの重要な判断材料となります。

抜くのを勧めるケース

親知らずはそもそも物をかむのに必要な歯ではありません。そのため、抜きたければ抜いても構わない歯です。積極的に抜くことが勧められるのは次のようなケースです。

1.虫歯が大きい場合

虫歯が小さい場合には治療も可能ですが、大きな虫歯ができている場合、治療が困難を極めるだけでなく、治したとしても予後が悪いため、抜歯を勧めます。

2.歯茎の炎症がひどい場合

智歯周囲炎を頻繁に繰り返していたり、炎症の程度がひどかったりする場合には、抜歯を勧めます。つらい症状に悩まされ続けたり、炎症が広がって重症化し、入院をしたりするようなひどい目に遭う場合もあります。

関連記事

口の中からわかる」がんや心筋梗塞の予兆


顎がカクンカクン、口の開き悪い

2017-04-26 21:07:42 | 日記

Q 顎がカクンカクン

 今年に入り、顎がカクンカクンして硬い物がかめません。時々、口の開きも悪くなります。治療法を教えてください。 (女性・69歳)

A マウスピースで動き楽に

 顎(がく)関節症と思われます。顎関節症にはさまざまな病状があり、今回はクッションの役目をする関節円板がずれている状態と推察されます。

http://www.athenadental.jp/category-2043-b0-アマルガムミキサー.html

 ずれが軽ければ、口の開け閉めでカクンカクンとしますが、口を開けづらいことはありません。ずれが進むと時々、関節円板が引っ掛かり、口の開きが悪くなることを繰り返します。そうなるとさらにずれがひどくなる可能性が高く、突然、口が常に開きづらい状態になり、顎の動きに痛みを伴い、日常生活に支障を来すようになります歯科用ルートエレベーター

 日常生活では、日中のかみ締めや硬い食べ物などの負荷をかけないように注意しましょう。詳しく調べるため、磁気共鳴画像装置(MRI)で画像診断をしてもらうと良いでしょう。

歯科用アマルガムミキサーHL-AH G7

 治療の第一の目標は口の開きが悪くならないようにすることです歯科技工用真空成型器 。顎を動かしても痛みがなければ薬は要りません。治療はマウスピースで行います。歯型を取って作り、就寝中に使うことで顎関節にかかる負荷や関節円板の引っ掛かりを減らしていきます。平らな形や下顎を前に出す形があり、病状で使い分けます。使用は夜間、就寝中だけに限ります。一日中着けているとかみ合わせが変わってしまう可能性があります。

 顎関節の動きを円滑にするための運動療法もあります。病状で方法が異なりますので、専門医の診察を受け説明を理解した上で指導の下に行いましょう。

関連記事

国際渉外活動のアジア展開 日歯メールマガジン


日歯、受動喫煙対策強化で要望書提出 要望受け自民歯科議連が決議

2017-04-25 20:54:32 | 日記

日本歯科医師会と日本歯科医師連盟の役員は4月12日(水)、都内の自由民主党本部にて開催されました国民歯科問題議員連盟総会に出席し、堀憲郎・日本歯科医師会会長が高橋英登・日本歯科医師連盟会長と連名で、今国会での健康増進法改正案の早期成立に向けた受動喫煙防止対策強化を求める要望書を尾辻秀久・国民歯科問題議員連盟会長に提出しましたアマルガムミキサー 。要望書では、国民をタバコの健康被害から守る歯科医師の立場から、タバコが歯周病の悪化を始め、歯及び口腔に与える影響が大きいことや、子どものいる家庭での対策が重要であることを示すとともに、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、先進国として恥ずかしくない対応が必要としました歯科用ルートエレベーター

これを受けて同議員連盟は、「歯・口腔に影響を与える受動喫煙を防止する観点から、国際的にも最低レベルとされるわが国の受動喫煙対策を充実させるべく、今国会において、早急に法案を成立させる」「法案成立を最優先とするものの、従業員等の健康維持の観点から、法案成立後においても、屋内における喫煙専用室設置不可も検討に入れ、屋内完全禁煙を目指して活動を行う」ことを同日付で決議し、協力を確認しました。

歯科抜歯用ルートエレベーター(ペン式ハンドル)(6本入セット)

歯科口腔保健推進室の省令室昇格なども要望

 日本歯科医師会の堀会長は挨拶の中で、総会の議題になっていた「平成29年度 日本歯科医師会・連盟 制度・予算に関する要望」に触れ、特に「歯科口腔保健推進室を訓令室の位置づけから、より実効性のある省令室への昇格」について、重点的に説明歯科手術用照明LEDライト 。その後、村岡宜明同専務理事が重ねて、その他の重点項目も含めて説明しました。これに対して、厚生労働、文部科学両省の担当者が要望事項に関する対応状況などを報告しました。

 国民歯科問題議員連盟の尾辻会長は平成30年度の医療・介護同時改定について、「いよいよ6年に一度の勝負の時を迎える。今年の暮れに向けて馬力をかけないといけない」と挨拶しました。

 出席した議員からは要望事項の説明を踏まえて、▽歯科健診制度の整備▽初再診料など診療報酬上の医科歯科格差の是正▽歯科医師国家試験の合格率のあり方の再検討▽地域医療介護総合確保基金の配分、使途の見直し―などを求める声が複数上がりました。

関連記事

食事直後に歯を磨くと歯が損傷するというのは本当か?


氷河期の歯医者が治療した虫歯の化石 イタリアで発見「石油と毛髪が詰まっていた!」

2017-04-25 20:20:55 | 日記

イタリア北西部トスカーナ州で、氷河期の人類の虫歯の化石が見つかった。2本の歯は、中心部分に穴が空いて石油の塊と毛髪が詰められており、考古学者はこれまでに見つかったうち最古の治療された虫歯の化石だと見ている。
http://www.athenadental.jp/category-2043-b0-アマルガムミキサー.html
 米国の人類学誌『American Journal of Physical Anthropology』に掲載された伊ボローニャ大学の研究論文によると、考古学者ステファノ・ベナッツィ研究員らのチームは、トスカーナ州ルッカ近郊の氷河期時代の遺跡がある地域で、人間の前歯2本の化石を発見。
歯科用アマルガムミキサー HL-AH G5
 分析の結果、この歯は、最後の氷河期があった1万3000年前に生きていた同一人物のものだとわかった歯科用ルートエレベーター 。顕微鏡で細部を観察したところ、神経が入る中心部分が大きく掘られ、側面には水平位置を刻む印が刻まれていた。

 穴の中は、泥岩から染み出した「ビチューメン」と呼ばれる石油カスと、植物の繊維と毛髪を混ぜ合わせたもので埋められていたことから、研究チームはこれまでに見つかった歯の化石のうち、最も古い虫歯の治療例だと見ている歯科ハンドピース用 カートリッジ

 これまでに報告されている虫歯の化石では、氷河期より数千年ほど現代に近い先史時代のものが一番古かったが、この化石には、ビチューメンではなく、蜜蝋が詰められていた。

 ベナッツィ研究員は「氷河期が終わって人類が大陸間を移動するようになると、それに伴って食文化が発達し、虫歯になる人も増え、歯科技術も発達したのではないか」と指摘し、ビチューメンや蜜蝋は虫歯の消毒薬として用いられたものと推測している。

関連記事

歯の再生に成功