goo blog サービス終了のお知らせ 

社会保険労務士日記

ほんとうのさいわいってなんだろう?
「社会保険労務士」の存在意義を探し求めて彷徨う日々

一転合意の後日談

2011-05-20 19:01:39 | 徒然

13日のエントリーの当該労働者から電話

退職手続の中の「退職同意書」について

「会社の申出に同意したという形もあるけど
労使双方が契約の解除に合意したという形もあると言っていたかと」

そうですね、どちらも有りだと思いますよ
「合意書」の形が良ければ会社にお願いして作り直しますが?

「たとえば私がこのコピーを持つことに意味がありますか?」

会社は労働者が納得した退職である証拠は残したいでしょうが
あなたにとっては意味はないでしょうね

「・・・わかりました。今のままで手続を進めてください」

また疑問点があったら何でも訊いてくださいね

「先日は長い時間ありがとうございました
Yさんと会えたのも私には良かったと思ってますが
こんなに率直な人がいるんだって驚いたんですよ」

あのときも言ったでしょう?
私はあなたの味方でも会社の代理でもないから
私の立場で私が正しいと思うことを話しただけです

それが同業者から見て正しいかどうかは知りませんけどね

労働者から会って良かったと思われるなら
私にとってはそれがいちばんの幸せ



助けあいジャパン

人気ブログランキング 法律・法学へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ ぽちっとな

ここまでお読みいただきありがとうございます
この「社会保険労務士日記」は
上記2つのランキングサイトにエントリーしています
どちらもぽちっとするとランキングがちょっと上がり
私のモチベーションもちょっとアップします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。