ちょっとこの記事ばかりははっきりした事を書くことが
できません。
行って来た話を聞いても難しい言葉はうまく伝わらないし。
出席した本人が目的も場所もよく知らされてなかったし、
そんなに知りたいとも思わなかったんでしょう。
ただタイ王国の王女にお会いしたい一心で
知り合いと合流したということのようです。
話をざっくり掻い摘むと在日タイ人のボランティアグループが
一同に会しタイ王国王女が労う、と同時に本国の癌専門病院で
貧しい人々が無料で医療を受けるなどのための募金活動
ってな感じかな。
11月20日(土)これは間違いない。
で、場所が有楽町あたりのオリエンタルホテルと言う。
しかし調べてみると出てこないのでマンダリンオリエンタル
ではないかと。
ま、ホテル。
ある金額以上買うと王女様から直々に品物を
いただけるので皆さん真剣に選んでいます。
淡水パールがメインのようです。
本場のニューハーフ、きれいです。
でも背中のカーブに男を感じなくもない。
琴の名演奏者でもあられるチュラポーン王女の生演奏も
拝聴することが出来ました。
チュラポーン王女がお帰りになるところのようです。
撮影禁止の所もあり、あまりいい写真がなくて。
で、まんまと買ったのがこちら。
バングルにはタイ王室マークのメダルが燦然と輝いてます。
及ばずながら国のためにがんばってます。
そんな人生もありなんじゃないの~