カリフォルニア便り ーFROM OQ STUDIOー

~南カリフォルニアから~
陶芸家の器と料理、時々王様の日々

扇形のピアス

2011年10月31日 | Fashion

私が扇形のピアスの魅力に注目致しましたのは、この夏のクルーズでのことです。

その夜はフォーマルディナーでした。

フォーマルと申しましても、ドレスコードはブラックタイでは有りませんでしたので、

男性はネクタイ、女性はカクテルドレス程度の、比較的気楽なものです。

同席したその見知らぬ女性は、黒いレースのカクテルドレスをお召しになり、

黒い髪は後ろで一つにまとめられ、低い位置で小さなシニヨンに結われていました。

顔周りの髪はきちんとまとめられていながら、うなじには後れ毛が無造作に残り、

そのバランスが、彼女の首筋をより魅力的に印象づけていました。

そして耳には繊細な金細工の扇形のピアスが揺れていたのです。

お食事のテーブルでは、上半身だけが見えることになりますので、

手元、首筋、耳元。。。やはりジュエリーに目がいくことになります。

その夜のドレスコードからも、貴石のちりばめられたジュエリーを着けておられる方が多い中、

彼女の扇形のピアスが私の目を引いたのは、その美しいシェイプでした。

船上ディナーの席では特に、その扇形がとてもエキゾチックでセクシーに感じられました。

デコルテが大きく開いたドレスにも関わらず、ネックレスはお着けにならず、

アクセサリーはそのピアス一つだけだったことも、私には好ましく感じられました。

彼女の話すヨーロッパアクセントのチャーミングな英語とともに、

扇形の美しさが私の心に深く刻み付けられた、旅のワンシーンです。


 

つい最近、ちょっとしたきっかけがあって、私も扇形のピアスを手に致しました。

水牛の角で出来ています。

水牛の角は、強さと粘性を兼ね備えた加工に適した素材ですが、

角の芯の部分を使用しないとひび割れなどが起こり易い、デリケートな一面も有ります。

こちらの細かな細工を見ても、上質な素材が使われていることが判ります。

ちなみに写真の黒い背景は、バーテンダーが書斎で使っている漆塗りのデスクボードです。

漆黒の艶に、水牛の角の柔らかな光沢と美しい扇形のシェープが映えていて、

中々良い写真だと自己満足です。


 

 

この繊細な細工は、肌を透かして見せてくれるので、大振りながら軽やかな印象です。

そしてこの透かし彫りのもう一つの魅力は、首筋に映し出される影です。

これは残念ながら、どうしても写真に映し出すことが出来ませんでしたが、

光の加減でデコルテから首筋に掛けて、影絵のように幾何学模様が浮かび上がるのです。


 

私の髪はあごのラインの前下がりのボブで、

ピアスのデザインによっては正面からですとほとんど見えないことも有るのですが、

こちらの下がり具合ですと、髪やシャツの襟に邪魔されることもなく、

末広がりのおおらかな形が、存在を静かに主張してくれると思います。

サイドから見ますと、このように扇形に流れるシャープなラインが強調されます。

基本はベージュですが、所々に入ったナチュラルな黒が、洗練された印象を与え、

更に素材の面白みであるリズムや味わいを感じさせてくれます。

・・・・・と、ここで思い出しました。

ピアスに限らず、水牛の角で出来た製品は乾燥に弱いという弱点がございます。

時々、椿油などを少量塗り込んで磨くと、保護になりますし、艶も増します。

 

私にとって、初めて手にした扇形のピアスがこちらの素材でしたのでご紹介しましたが、

素材を問わず、扇形は女性の首筋や横顔を、エレガントに見せてくれるシェイプです。

どこかでこの様な形のピアスを見つけられましたら、

是非お試しになってみてはいかがかと思います。

 

それにしても・・・・・

自分で自分の写真を撮るというのは大変難しいものでございますね。

では