オパールみきのジュエリープランナーとしての日常

人生を変えた石、オパールとの出会い。バックパック1つでオーストラリアの砂漠、鉱山へ!!そして今!

必殺リフォーム術!NO2

2005年09月04日 | 必殺リメイク術
有田さんシリーズです。

コインブームがありましたよね!!御存知ですか??

私も19才の時欲しかったのを思い出しました。

実は私の主人が勤めていた会社が、コインペンダントの生みの親
だったのです。そこでダイヤの堀留をしていたにですが、

朝、会社に行くと整理券を持った人たちの、
長ーーい列が出来ていたそうです。

なんとも、うらやましい話ですね!!

私達もそうなりたいものです。

上記は、リングに付いていたコインを外し
ペンダントのもブレスレットのチャームとしても
使えるようにリメイクさせていただきました。

まだまだ続くリフォーム編!!


 ジュエリープランナーのオパール実希でした。

バーチャル鉱山ツアー 17話


原武史のジュエリーオーダーライフ!



セブンドリームス(私どものHP)










必殺リフォーム術 NO1

2005年09月04日 | 必殺リメイク術
こんにちは。

リフォームして欲しいお客様の来店がとても増えています。

バブルの時期に宝石が飛びように売れていたましたが、
さすがにデザインが古くなってしまい、今使用できずに
たんすの中に、眠っているジュエリーがたくさんりませんか??

何とかしたいけど、、、、。

どこに行けばいいの??誰に相談すれば、、、。

そんな方にちょっとした御提案をいしています。

少しずつですが、今まで私どもでリフォーム、リメイクされた
方々の事例をご紹介致します。

ほとんど方は、ご紹介ですが、
今では、インターネットやイエローページからの
お客様も増えています。


上記は、有田様がお持ちの真珠のネックレスを
K18でお作り致しました。有田さんは、本当に
たくさんの宝石をたんすの中に眠らせていましたが、
いろんなジュエリーの本を見てデザインを暖めておりました。

有田さんは秋タイプなので、
やはりK18がよく似合われます。

あとデザインの左右非対称の動きのあるジュエリーで
たくさん重ねて付けた方が似合う人なのです。

まず、1つめが出来上がりました。

  ジュエリープランナーのオパール実希でした。

バーチャル鉱山ツアー 17話


原武史のジュエリーオーダーライフ!



セブンドリームス(私どものHP)