今日は当クラブ卒業生のミユナが遊びに来てくれました 。
卒業から2年ちょっと、今年はもう高校受験を控える受験生だなんて、時が経つのは早いですね。
今年に入ってから、嬉しいことに多くの卒業生たちが顔を出し、遊びに来てくれています。
高校生、大学生、社会人となり報告に来てくれる子、久しぶりに後輩達と戯れたくて会いにくる子、体を動かしたくなって体験参加しにくる子などなど。
みんな大きくなって、立派に成長した姿を見せてくれて、嬉しく思います 。
これからも、いつでも気軽に遊びに行ける、戻ってこれる場所として残して行きたいですね。
生徒達との再会は、ほんと励みになります。
ありがとう 。
今週は各道場で先日の審査会の反省会を。
頑張ったところ(良くできたところ)と頑張りが足りなかったところ(悪かったところ)、これからの目標を発表してもらいました。
今回ダメだったところは、これからの稽古の中でしっかりと直していき、次回の審査会では良くできたところに変われるように頑張っていきましょう!
そして、週末の道場では早速、結果発表も。
白帯から最初の色帯、紫帯に変わった子も大勢いましたね。
みんな合格おめでとう
来週も順番に各道場で結果発表をしていくのでお楽しみに!
組手練習も、だいぶ様になってきましたね。
…しかし、全体的に構えた腕が下がり気味で、顔がガラ空きになる子が多いので、そこは修正していきましょうね。
6月予定の審査会中の組手審査は、防具面を付けない目慣らし組手を行います。
攻撃と防御の動き、姿勢維持などをチェックしますから、その辺りを意識しながら、今からしっかりと準備していきましょう。
次回5月1日(土)も通常通りの稽古になりますので、頑張りましょう!!
今日の庄内道場は大勢集まりましたね。
会場のキャパシティ的にも、後ろにもう一列追加で一杯になってしまいますが、毎回このくらい人数が集まると一段と活気が出てきてイイですね
また来週も是非参加してくださいね!!
庄内道場の仲間たち
みんな最後までよく頑張りました!
庄内道場は他の道場に比べると少人数ですが、新しい仲間や出稽古参加する子達も少しずつ増えてきましたね
また来年も元気よく頑張っていきましょう!!
新年の稽古始めは1月9日(土)ですが、9日(土)は午後から庄内地区成人式準備の為、施設利用が不可となります。
よって、稽古時間または日程変更をします(現在調整中)ので、決定次第ご連絡します。
よろしくお願いいたします。
今日は可美道場からリョウタが初参加。
最初は初めての場所に不安がっていましたが、同じ道場から参加しているエイタに会って、すぐに気持ちも晴れ、元気良く稽古に取り組めていて何よりです
庄内道場は人数も少ない分、一人一人に細かく指導できますし、子供達もいつもより伸び伸びと取り組んでいるように感じます。
新しいレギュラーメンバーになってくれるとイイですね。
また参加できる時は気軽に来て下さいね
次回15日(土)の稽古は、お盆休みとなります。
お間違えの無いようにお願いいたします。
稽古後の手洗い。
各道場でも、コロナ前は稽古が終わると洗面所には脇目も振れず、みんな一目散に帰宅していましたが、『手洗い』を徹底してきた事で習慣化が出来てきたのかなと。。
最初は面倒くさいと言っていた子達も、今では自ら進んで洗面所に駆け込んで手洗いをしている姿も見られ、子供達の変化には嬉しく思います 。
コロナ予防に限らず、他の病気の予防やエチケットとしても、手洗いは一番の基本で大事な事ですから、これからも当たり前の事として続けていって下さいね。
10連休初日という事で、みんな旅行や里帰りなどで出席者が少なかったですね。
いつもは居残り組が最後に掃除をして帰りますが、今日はその子達もお休みだった為、最年少のカズがお掃除を。
ちゃんと出来るかな~?と見守っていましたが、隅の方まで丁寧にモップ掛けをしていて、しっかりと掃除になっていましたね。
普段から家でもお掃除のお手伝いをしているのかな、、と。。。お利口さんです
次回4日(土)はお休みになりますので、よろしくお願いします。
紫帯に昇級し、ご機嫌のカズ (^-^)
ポーズもバッチリ決まってますね!
4才になったばかりの最年少ですが、更にヤル気も上がり、これからの成長が楽しみです (^^♪
稽古初めの目標発表会も各道場で一段落し、本年2周目の稽古に入りました。
今日から通常の稽古メニューに戻り、3月の審査会&東海大会に向けて、少しずつギアを上げて行きますよ(^^)/
一回一回の稽古に、それぞれ課題を持って頑張って行きましょう!!
※次回の稽古は時間変更などは無く、いつも通りの時間16:30スタートです。
お間違えの無いようにお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願いいたします。
さて、今日から新年の稽古が始まりました。
恒例の目標発表会では、最年少3歳のカズも先輩達に続いて元気よく発表(^^)
『…おしゅっ!…%▲#☆ガオーをがんばります!おしゅっ!』
…??ガオー?何の事だ??
『ガオー』って何?と確認してみると『ガオーレ』というポケモンのゲームの事らしいですね(^-^)
何とも微笑ましい発表に道場生みんなもニッコリ、癒された一時でした(^^)
来週12日(土)は午後から施設利用不可となる為、時間変更をして稽古を行います。
稽古時間は午前10:30~11:30になりますのでお間違えの無いようにお願いします。
今日は各道場の先陣を切って、庄内道場の稽古納め。
学校も冬休みに入った事もあり、卒業生の中学生ユウダイがお手伝いに来てくれました(^^)
道場生達も久しぶりに会う先輩との再会に大喜び♪
サプライズな稽古納めになりましたね(^^)
…ユウダイ、今日はありがとう!また気軽に顔出しに来てくださいね。
☆絵心大会、お題は『ドラえもん』。
お盆休みが終わり、今日から稽古が再始動しました。
気持ちを切り替え、また今日から目標に向かって頑張っていきましょう!!
子供達の夏休みも残り10日程。
みんな宿題は順調に進んでいるのかな?
早めに片づけて残りの夏休みをenjoyして下さいね(^^)