goo blog サービス終了のお知らせ 

浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

6月18日(土)庄内道場

2022年06月19日 | 浜松庄内道場

お陰様でお友達のご紹介や兄妹繋がりで下の子の入会などが続き、ここ庄内道場も大変賑わってきました

保護者の皆様のご理解とご協力に心より感謝申し上げます。

 

ここ庄内道場はまだ帯が浅い生徒達がほとんどですが、それでも既存の生徒達も新しい後輩ができた事で、先輩としての自覚も目覚めてきたようで後輩達へ進んで教えている姿も多く見られるようになり、子供達の心の成長を実感することができて、指導者としても嬉しい限りです

稽古場だけでなく、学校や幼稚園、普段の生活の中でも年下の子や困っている子達に進んで手を差し伸べれる、そんな優しく頼りになる存在になれると良いですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(土)庄内道場

2022年06月05日 | 浜松庄内道場

◎本日の稽古風景

締めの目慣らし組手。

来週も頑張ろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(土)庄内道場

2022年05月23日 | 浜松庄内道場

心配していた初受験の白帯の子達も無事審査会を終えることができ、今日は表情にも自信が溢れているように見えました

次回には帯と認定証が届くので、結果発表を行います!

お楽しみに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(土)庄内道場

2022年03月28日 | 浜松庄内道場

☆本日の稽古風景

防御の形を反復練習でしっかり身に付けていきましょう。

 

組手練習では勝ち負けや相手を倒すことが目的ではないです。

お互いに練習してきた事を出し合い、技のキャッチボールをする感じで楽しみましょう

幼年組の組手練習には、一組ずつ上級生を付けて安全管理やアドバイスのサポートを。

上級生達のサポートも上手になってきましたね

後輩達へ自分の知っている技術や知識を上手く伝えられるようになってくると、自分自身の技術向上にも繋がってきますからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日(土)庄内道場

2022年03月14日 | 浜松庄内道場

☆本日の稽古風景

基本稽古

押し相撲

今日もよく頑張りました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日(土)庄内道場

2022年03月07日 | 浜松庄内道場

3月に入って、だいぶ暖かくなり過ごしやすくなってきました。

子供達も暖かな陽気に誘われてか、元気さがUPしてきていると感じます

暖かくなってくると自然と心もウキウキと弾んできてしまいますが、陽気に負けずと気を引き締めて、元気よく頑張っていきましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日(土)庄内道場

2022年02月27日 | 浜松庄内道場

☆本日の稽古風景

 

目慣らし組手

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(土)庄内道場

2022年02月07日 | 浜松庄内道場

今日は神久呂協働センターにて稽古でした。

みんなお絵描きにいそしんでいます

…青枠で囲んである絵が私だそうです。。。

 

次回からは、しばらく変更はありませんのでよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日(土) 庄内道場

2022年01月16日 | 浜松庄内道場

☆本日の稽古風景

…と、いきたいところですが、、、写真撮るの忘れてしまいました

 

今日は元気な体験参加の子も含め、大勢の生徒が集まりましたね。

最近の庄内道場は、ありがたい事に見学体験の問い合わせも増え、同時に新しい仲間も増えつつあり、ここで頑張っている子供達にも良い刺激となっているようで、喜ばしい事ですね。

みんなで切磋琢磨し、頑張っていきましょう!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日(土) 庄内道場

2022年01月10日 | 浜松庄内道場

稽古始めWEEKの最後は庄内道場。

今日は施設行事で午後から利用不可となる為、午前中の稽古となりました。

寝起きで眠そうな顔してた子もチラホラいましたが、みんな元気な顔を見せてくれて良いスタートダッシュが切れたかなと思います 

気持ちも新たに目標に向かって今年も頑張っていきましょう!!

※次回からは1月稽古は変更ありませんので通常時間16:30開始です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日(土)庄内道場

2021年12月12日 | 浜松庄内道場

先週から施設駐車場の目の前で突然花火が上がっています。

施設職員さんにどこの花火か聞いても「自分達も何も聞いていないのでわからないですね」と。

どうやらサプライズで上げているようですが、ここ2年コロナで各地の花火大会が中止になって見れていなかっただけに、嬉しいものですね

来週も上がるかどうかもわからないですが、また一つ新しい楽しみが増えました

来週もどうか上がりますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日(土)庄内道場

2021年11月13日 | 浜松庄内道場

いよいよ明日は審査会です。

今日も審査会を控えた受験生たちは元気よく頑張りました

明日の本番も自信を持って最後まで集中して元気いっぱいに頑張ってください!

 

浜松市武道館にて13時開始となりますので、15分前には会場に入って準備しておいて下さい。

空手衣、帯、拳&脛サポーターを忘れずに!

感染予防対策としてマスク着用で行いますので、そちらも忘れずにお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(土)庄内道場

2021年10月24日 | 浜松庄内道場

今日は神久呂協働センターにて稽古でした。

稽古前、お絵描きを楽しんでいる子供達

子供のお絵描きは想像力や発想力が養われたり、その他にも子供の成長にプラスになる事が多くありますからね。

 

「先生、これ何かわかるー?」って聞かれ、ゲームのキャラクターらしいですが…。

…う~ん、パックマンとかマリオならわかるけど、最近のゲームキャラはわからないですねぇ~

 

☆来週30日(土)は衆議院選挙の関係で施設利用不可および代替え場所の空きも無かった為、稽古お休みとなります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日(土)庄内道場

2021年10月16日 | 浜松庄内道場

11月14日(日)に審査会が行われます。

各教室にてプリント配布中。

 

今回注意していただきたい事は、いつもと会場および時間が違います。

会場は浜松市武道館2Fの武道場、審査会開始は午後からになりますので、用紙をよくお読みになってお間違えの無いようにお願いします。

質問などありましたら、気軽に稽古時にでもお声をかけてください。

今年最後の審査会、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(土)庄内道場

2021年08月28日 | 浜松庄内道場

飛びヒザ蹴りを伝授!

 

膝は高く上がっているけど、飛べてないかな?

惜しい 

 

しっかり飛んでいるけど、角度が惜しい

 

打点の高さ、角度といい、一番上のミットをきれいに打ち抜いていて

It’s cool

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする