浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

2月28日 曳馬教室

2012年02月29日 | 浜松曳馬道場

日曜日の大会に出場する子が多く参加している第二部ですが、今日は数名の子のお休みがありました。

同じ学校の子達に聞くと体調を崩しているみたいだと。。。

ここ最近の気候は暖かくなったり寒くなったりと気温の差が大きく、体調管理も大変なので心配ですね。

今日の動きを見ていてもみんな調子は上々なようですので、受験生・選手の皆さんは大会当日までの間、特に体調管理や怪我には気を付けて生活を送って下さい。

 

大会では私も含め先生方は大会運営や各コートの審判・係に就く為、みんな一人一人の試合の応援に駆け付けるのは難しい状況です。

試合場では相手と1対1。誰も助けには入ってきてくれません。

様々な状況の中を自分で考え、自分の力で打破していかなければなりません。

たとえ先生達が居なくても、みんなには自分一人で闘い抜いていける力があると信じています。

今まで取り組んできた事に自信を持ち、自分の力を信じて最後まであきらめずに闘い抜いて欲しいと思います。(^^)/

 

 

☆ ユウトとユウト。

  同じ名前で気が合うのか良くじゃれ合っているWユウト。

  兄弟みたいでどことなく顔つきも似ていますね。(^-^)

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日 お知らせ

2012年02月25日 | 全体連絡

いつも武道空手少年クラブの活動に多くの御支援を頂きまして、誠にありがとうございます。

今週の各教室ブログは、勝手ながら諸事情によりお休みさせて頂きます。

御迷惑をおかけしますが、御理解の程、よろしくお願い致します。m(__)m

 

審査会・大会まで残り一週間ちょっととなりました。

受験生、選手の皆さん、もうすでに闘いは始まっていますからね。

体調やメンタル面の管理はもちろんのこと、残りの日々の稽古にもよりいっそう集中して取り組んでいって下さいね。(^-^)

 

 

☆忘れ物のお知らせです。

23日(木)の大平台教室で大人の部にて黒いパンチンググローブの忘れ物がありました。

24日(金)の可美教室にて靴下の忘れ物がありました。

      預かっていますので来週の稽古時に取りに来て下さいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日 庄内教室

2012年02月18日 | 浜松庄内道場

稽古前に会場で準備をしていると

「オス!シツレイします。」と可愛らしい声が聞こえたので振り返ると、そこには曳馬教室のサラサが立っていました。

そして、そのあと兄のユウトも現れ、、、今日は曳馬教室からユウト&サラサ兄妹の参加です。

今日は庄内教室生にとっても先輩の姿は勉強になったと思いますし、ユウト&サラサもいつもと違った雰囲気の中でも大変がんばっていましたし、この経験も良き勉強となった事でしょう。

また都合のつくときは是非、庄内教室にも足を運んで下さいね。(^-^)

…小さな子達ばかりの庄内教室生は、最初会場に入ってくるなり初対面の二人を前に目が?になっていたのが、面白かったです。。(?_?)

 

来週25日(土)は公民館祭りの為、会場が使用不可によりお休みとなります。

ご迷惑をおかけしますが、お間違えの無いようにお願いいたします。m(__)m

 

 

☆ サラサとユウト。

   二人とも今日はいろいろとお手伝いありがとう。(^^)

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日 可美教室

2012年02月18日 | 浜松可美道場

審査会・大会まで2週間となり、出場する子供達からは若干の緊張が見られます。

そんな緊張が顕著に表れるのが組み手練習。

今日は全体的にみんな動きに硬さがありました。

考えて動く事はとても大事な事で、考えて何かをしようとしているのはわかりますが、考えすぎてしまって余計な力が入りすぎてしまい…結果思うように動けない、という感じでしたね。

試合では攻守の展開も早く、そして時間もあっという間に経ってしまいます。

考え込んでいるうちに何も出来ずに終わってしまったという事もあり、その場その場の状況判断が勝敗をも左右します。

考え過ぎず固執せず、頭の回転・切り替えを早くして動けるようにしましょうね!!

…コレが本当に難しい事なんですけど、、、頑張りましょうネ。(^-^)

 

 

☆ 最近は継続的に居残り特訓にも参加し、その成果が表れつつあるライキ。

  本人なりにも手応えを感じているのか、積極的に動けるようになってきましたね♪

  大会ではNewライキが見れそうな予感。。楽しみです!

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日 大平台教室

2012年02月18日 | 浜松大平台道場

ここ大平台教室も風邪やインフルエンザの流行も峠を越えたみたいで、今週も大勢の生徒達が参加してくれました。(^^)

しかし、まだまだ安心は出来ませんからね。

審査会・大会も近いので引き続き手洗いうがい等、身の回りで出来る事から徹底し、予防に努めて下さいね。

 

今日は他教室からの参加者も多く、大会を前にした組み手練習では、お互いに良い経験が出来たのではないかと思います。

…メインイベントでもある幼年生同士の対決、ロケットパンチも飛び出すなど今回も見応えがあり盛り上がりましたネ。(^-^)

 

大会まで残り2週間。

引き続き、気を引き締めて頑張っていきましょう!!

 

 

☆ 空手衣デビューのアキト。

  可美教室生ですが、今週はここ大平台教室に参加し、空手衣姿を初披露。 

  終始ご機嫌でしたね。(^-^)

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日 北部教室

2012年02月17日 | 浜松北部道場

大会出場組の組み手練習での動きも、前回よりも今回と良くなってきていますね。

それぞれ自分の課題に対して、考え修正を加えて動いているのも見てとれますし、良い事だと思います。

練習では相手に勝った負けたという事にこだわるのではなく、色々と考えた事を試して行きながら自分の中で何か手応えを感じ取ってもらえればイイと思います。

それが自信となり、自分の力となっていきますからね。(^-^)

本番まであと2週間、頑張りましょう!!

 

 

☆ コウタ、いつもお土産をありがとう。(^v^)

       

 子供達みんなもとても喜んでいます。本当にありがとうございます。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日 曳馬教室

2012年02月15日 | 浜松曳馬道場

第一部でのマスク付きの組み手練習。

メインイベントとなる幼年生同士の組み手は、毎週名(迷)勝負が繰り広げられ、みんなの応援も盛り上がりますね。

「やりたい子!」と声を掛けると、積極的に手を挙げるのも幼年生達。

一生懸命闘っている本人達を前に、失礼だなとは思いながらも、、、何とも可愛らしい動きと終った後のお互いの微笑ましい笑顔に心も癒され、自然と周りのみんなの顔も緩んでしまいますね。(^v^)

来週はどんな名(迷)勝負が展開されるのか楽しみです。

みんなの頑張りを期待していますよ。(^-^)

 

マリン、ミウミ、、、チョコレートありがとう

 

 

☆ 第二部稽古後の一枚。

  リョウマ、ショウ、アヤ、コウキ  みんなイイ笑顔をしてますね(^v^)。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日 庄内教室

2012年02月13日 | 浜松庄内道場

庄内教室からも5名の審査会・大会の申し込みがありました。

マスクを着けての組み手練習にも、だいぶ慣れてきた感じですね。

でも時々、パンチが猫パンチになってしまう子、腕のガードが下がってノーガードで立ってしまう子など居ましたので、それぞれに送ったアドバイスを聞き入れ、修正していきましょう。

家でもシャドー等をして試合のイメージトレーニングをするのも良いと思いますよ。(^-^)

本番まで気持ちを引き締め頑張っていきましょう!!

 

 

☆ なかなかの絵心がある庄内教室の生徒達 ♪

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日 可美教室

2012年02月11日 | 浜松可美道場

今日の稽古前、ある生徒が

「試合に向けて練習をお願いします。」

と言ってきました。

なので、みんなが集まってくる前のわずかな時間ですが特訓をしてあげました。

 

今回、可美教室からは初めての大会出場という新人組の子も多く、本人達もそれなりの緊張と不安がある事だと思います。

そういう子達は

「特訓(稽古)をお願いします。」

と声を掛けてくれれば、わずかな時間とはなりますが出来る限りのサポートをしてあげたいと考えています。

勇気ある一歩(一言)を待っていますよ!(^-^)

 

 

☆ 暖かくなったら空手を始めます。

   みなさん、よろしくお願いします。  byリュウの弟シュン。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日 大平台教室

2012年02月11日 | 浜松大平台道場

マイペースな大平台教室の子供達も、大会を前にようやくエンジンがかかってきたかなと。

最後に試合に向けてのマスク付き組み手も行いましたが、皆なかなかの動きでしたね。

モチベーションも上がってきていますし、調子も良さそうなので今から大会が楽しみになってきましたヨ。(^-^)

大平台教室はこれからもまだまだ厳しい寒さの中での稽古となりますが、気持ちを入れて頑張って行きましょう!!

‥インフルエンザや風邪も相変わらず猛威を奮っているので、健康管理にも十分注意して下さいね。(^^)

 

 

☆ 居残り特訓後のリンタロウ、リク、マナミ。

   大会まで、、と言わずにその後も継続できると本当の力になると思います。頑張ろうヨ!!

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日 北部教室

2012年02月09日 | 浜松北部道場

各教室で審査会・大会の申し込みをしてくれた子達もだいぶ増えてきましたが、まだどうしようかと迷っている子も多いようですね。

子供達からすれば大会に出るという事は我々が思っている以上に勇気と決断がいり、人生の中でも大きな舞台となるのでしょうし、『出来る事なら出たくない』と思う事も自然な事だと思います。

しかし、せっかくこの空手という道で日々頑張って稽古をしているのですから、少しでも多くの子供達には勝敗を恐れずにひとつの経験、ひとつの試練として挑戦し、自分自身で壁を乗り越えていって欲しいと思っています。

そして、大会を終えた後には子供達の少し逞しくなった姿と沢山の笑顔に出逢いたいですね。(^-^)

 


申し込み締めきりが12日(日)と迫っていますが、生徒の申し込み締め切り後に各指導員が書類や金額をまとめ、事務局に提出する期限が19日(日)までとなっています。

まだ検討している子や出場したいという子は、18日(土)までに連絡をいただければ受け付けようと思いますので、よろしくお願いします。

 

                     

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日 曳馬教室

2012年02月08日 | 浜松曳馬道場

今日から第一部で、ウミ(4歳)が新しい仲間となりました。

曳馬教室第一部は幼年生の子達も多いので、すぐに雰囲気にも慣れることだと思います。

まずは、大きな声を出すことから始めると良いと思います。

大きな声を出す事で、集中力も増し、体の底から力が湧き出てきて自分に自信が持てるようになり、物事に積極的に取り組めるようになってきますからね。

同年代の仲間もたくさんいるので、みんなで頑張ってもらいたいですね。(^-^)

また、自己紹介もしますので、先輩になるお兄さんお姉さん達は積極的に声を掛けるなどして仲良くしてあげて下さいね。(^v^)

 

 

☆ 最近、体が急成長し大きくなったユウタ。 

  顔の傷は男の勲章??…兄弟喧嘩もほどほどに。。(^^)

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日 庄内教室

2012年02月06日 | 浜松庄内道場

先週は、インフルエンザや風邪の影響でわずか数名での稽古でしたが、今日は大勢の生徒達が集まりいつもの賑わいが戻ってきました。(^^)

それでもまだ数名はインフルエンザや風邪でのお休みが続いているので、心配でもあります。

一日も早い回復を祈り、また全員で稽古できる日が来る事を願っています。

 

さて、稽古の方は3月4日の大会へ出場表明している子達も数名居るので、防具着用の組み手練習にも力を入れています。

先週よりも今週と、組み手の動き、内容ともに良くなってきていると感じます。

この調子でモチベーションを上げながら、強い気持ちを持って稽古に取り組んでいきましょう!

 

来週の稽古の時が申し込みの締めきりになりますので、忘れずにお願いします。

尚、来週11日(土)は祝日の為、施設が17時閉館となります。

よって、稽古時間の変更がありますので、お間違えの無いようにお願い致します。m(__)m

2月11日(土)  稽古時間 15時30分 ~ 16時30分 

 

 

☆ 最近、妹コトコも入会し、ヤル気が増してきたコウタ。

  コトコと一緒に撮ろうとしたら、、、コトコには逃げられてしまいました。。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日 可美教室

2012年02月05日 | 浜松可美道場

私の担当する教室の中でも最近は審査会や大会、練習会等への申し込みが一番多い可美教室。

現在の可美教室は低学年の子達が多いのですが、その中でも子供達の間に良い意味での競い合いの関係が築けているのも一つの要因なのだと思います。

特に武道では自分自身と向き合い、自分の心との闘いが主になりますが、時には「あの子には負けたくない、先を越されたくない。」「目標としているあの子に追い付き、越えていきたい。」と思う事も必要な事だと思います。

一生懸命に頑張って結果を残す者、又は挫折する者がいて…そして皆で喜び合ったり励まし合ったりして、また共に競い合いながら頑張って行く…その繰り返しをしながら、お互いに一歩一歩強く逞しくなっていくんでしょう。

『切磋琢磨』‥そんな関係が出来つつある可美教室、今後が楽しみでもあります。。(^-^)

 

 

☆ タクミとチヒロ。

  家では暴れん坊との噂のタ・ク・ミ。。

  有り余るパワーを発散させる為にも大会へは強制的に出場させますかね。(^ヘ^)

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日 大平台教室

2012年02月03日 | 浜松大平台道場

今日は昼間に雪が吹雪いていましたね。

浜松市ではとても珍しい事で本来ならウキウキするのですが、、、何故か気持ちが沈みます

…出来る事なら木曜日以外の日に降って欲しかった、これ以上寒くならないでくれ、と。。。

 

案の定、今日の大平台教室はまさに寒稽古、厳しい寒さの中での稽古となりました。

それでも大勢の生徒達が集まり、元気な姿を見せてくれた事は嬉しくもあり、逆にたくさんの元気をもらいました。(^-^)

この厳しい寒さの2月を乗り切れば、きっと心と体も鍛えられ一皮むけることでしょう。

みんなで頑張って乗り切っていきましょう!!

…来週からは通常の稽古時間に戻りますからね。 

 

 

☆ 稽古前、あまりの寒さにじっと出来ず、、、みんなで走ってウォーミングアップ。(^v^)

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする