Our Bad Luck

2022-12-20 | Weblog
先日のダサイ立ちごけによる損傷はまあ簡単に直りました。部品変えるだけだからな…。ついでにグリップも交換してモチモチな感触に。



よし!じゃあリベンジに向かうか!と走り出したらば1kmくらいでコレ。がらんがらんと音がすると思ったぜ…。



センタースタンドが真っ二つにへし折れてます。なぜ…。なぜ俺ばかりこんな目に……。とりあえずコンビニでビニール紐を買って固定して帰宅。



これはもう交換するよりしゃあないんでAndoverに発注したのが10月末。その後なんやかんや仕事が忙しかったりで放置した後、やっとこさ手をつけます。この間にずいぶんと寒くなってしまった。まあそれでも暖冬だけども。



VMSにてちゃっちゃとマフラー類を外します。



まあ〜イってますね。清々しいくらいさっくり折れてる。



いや、実はこのところ確かにセンスタかけてキックするとな〜んか嫌な感触ではあったんですよね…。ピボットのところにガタが出たんかな?と思ってチェックしてはみたものの特にガタはなく…。気のせいなんかな…?と思っていた原因がコレでした。そりゃあ嫌な感触するっつうの。



15年くらい前にトリニティーで直した際、スプリングをかける穴のところが裂けて割れていたのを溶接で直していたので、てっきりそこから折れたのかと思いきや、ぜんぜん関係ないプライマリー側の付け根から折れてた。いずれにせよキックの重さに対して肉がちょっと薄い説はある。



それにしても…。キックがあるタイミング側の方が力がかかると思うんだけど、そうじゃないのかしら?なぜにプライマリー側???



かつてスリーブで楕円を修正した跡。一応まだ肉が残っていて生きてる感じですね。





拡大した穴に対して作り直したカラーの方は、クレイドル側のハメ合いは悪くはないが…。



センスタにハマる方のプライマリー側が随分減ってる。やっぱりプライマリー側に力がかかってるみたいですね。まあどのみち新しいセンスタの穴径には合わないんで、ここは作り直し。



スプリングは…なんかそもそも形が結構違うんだけど……大丈夫かなこれ?



カラーをサクッと製作します。こんな感じの図面で。



できました。



ちょっと動きが渋いくらいのハメ合い。どうせ上げ下げキックしてるうちにすぐスカスカになるんでこのくらいがいいです。



今気づいたけどスプリングをかける穴もだいぶ楕円になってるな。



スプリングは2人がかりでかけます。引っ張り役と位置調整役。こういうことがあるから人手のあるところで整備したいんだよな。



できました。スプリングの力だけでは上がらないくらいの渋さ。足で補助してやれば上がります。



ここから先は時間がなくて急いで組み立てたので写真がない。バランスドパイプが変形していたので鉄棒噛ませて整形しておく。



やれやれ。今年もなんだかんだ壊れたな…。もう修理したくない。