音痴・吃音・プレゼンの悩み

ヴォイスティーチャーの高牧康です。
5000人以上の音痴の人と向き合ってきました。

「めだかの学校」が歌えますか?

2018-02-17 09:38:02 | 音痴

●この歌の中で音程が不安定になったり、あぶなっかしいな?となったところはどこでしょう。

 
▲「めだかーの学校は」のあたりがとても音量が小さいとすると(原因1)では無いかと考えます。

▲「かわのーなかー」であったとすると、(原因2)ではないかなと思われます。
 
▲「そーっと、のぞいてみてごらん」あたりできつくなったのであれば(原因3)じゃないかしら。
 
 
(原因1)
この曲の後半が高くなることを予測して、低すぎるキーで歌い始めていませんか?
または、裏声だけで歌おうとしていませんか?
 
(原因2)
これは会話の声、すなわち地声だけで歌おうとなさっているためです。
この曲の場合、「かわのーなかー」あたりで地声の音域の限界を超えなくてはなりません。
そのために、出なかったり、出にくくなったり、不安定になったりしているのです。

(原因3)
歌を歌うためには「歌声」が必要です。
この歌声には「地声」と「裏声」がバランスよく混ざっている必要があります。
中盤まで歌えた、ということは歌声はお持ちなのでしょう。
でも、この「そーっと、のぞいてみてごらん」のところはかなり高音になるので、バランスが変っていかなければなりません。
恐らく、中音域のバランスだけで歌おうとなさっているので、出にくくなっているのでしょう。
また、声が弱弱しい状態ならば辛うじて歌える・・・ということは声帯の閉鎖が完全ではなく、息漏れしがちな状態になっているということです。
でも、その分高音に進みやすくなります。でも息の力が余計に必要なので、疲労感が残ります。
 
※以上3点は、代表的な原因をお示ししました。
 
音痴を直したい方、どうぞご連絡をお待ちしています。→音痴矯正.com
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。