出力道場

2016年から始めた出力練習

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

2019年09月29日 | 日記
社会をいい感じに統制していくためには、「基準」は必要なんだと思う。標準とかスタンダードとか平均とかあって、それが「普通」っていう概念になっていって。一般的には、とか、普通は、とか、そんな誰の正義かわからない言葉に、昔はいっぱい傷ついちゃったりした。

「基準」があることが悪いことじゃなくて、その基準に満たないことで生まれる、劣等感や孤独感があって、基準を満たしてる人がいっぱいいる中での満たしてない自分とか、別の世界から見たら、大した問題じゃないことが、生死を分けるような大問題になったりして。

いいとか悪いとかじゃなくて、違うことが当たり前だってことを、真っ直ぐに受け止められる人ばかりだったら生まれない偏見。でもその偏見のぬるま湯の中で守られてる自分。うーむ。。

昔、トルコ人の父とセルビア人の母を持つロンドン育ちのボーイと恋をした。
「あなたのアイデンティティはどこにあるの?」なんて、若いから、恋人だから許される質問をしたことがある。彼は自分はトルコ人だと思うって答えたけど、トルコで育ったこともなければ、トルコ語も喋らないボーイが、自分をトルコ人だというのが不思議でしょうがなかった。今もわからない。

でもその質問をなんのためらいもなくした当時の自分の無知と無邪気さに、この本を読んでドン引きした。ただ、そういうアイデンティティとか、センシティブな問題を、センシティブだと思わなくてはいけないことにも納得がいかない。納得がいかないのか、理解ができないのか、単一民族しかいない国で育った私にはまだわからない。

宇宙人でも来ない限り、本当の「ダイバーシティ」なんて無理なんじゃないか?来たところで、結局フタを開けてみたらお台場と変わらなかったりして?

偏見がなくなれば、本当にみんなが幸せになれるのか?世の中がどうでも、自分が幸せなら幸せなんじゃないのかな?幸せは他人にはわかるものじゃないよな。でも、他人に幸せそうって思われることが幸せって思う人もいるよ。そもそも幸せって何かな??とかとか。。

色々考えるいい本だった。消化するのに時間もかかって1週間は感想書けなかった。

幸せはわからない。「基準」はないと思う。
平和を目指そう。

父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。

2019年09月24日 | 日記
前半は『銃・病原菌・鉄』みたいでワクワクします。あと、経済を説明するのに、神話がよく出てくるのにはギリシャ人らしくてドキドキします。あと、「マーロウ」とか「スクルージ」とか出てくるのは、英文学専攻としてはドギマギします。

でもなんだろう。。読み進めていけばいくほど、じじぃの説教を聞いてる気になってきますw。確かに私たちは、地球を壊してるし、金持ちに搾取される貧乏人もいっぱいいるんだと思いますけど。『プログレス』を読んじゃった私には、今の人間の生活が最悪だなんて思えないんです。

もちろん、搾取ばかりする悪代官もいっぱいいます。だけれども、どんな思いで、ご先祖様たちが、この住みやすい環境を作り上げてきたか考えると、憤りよりも感謝の気持ちが勝ってしまいます。

だが、このくだりは、しびれます。

「君には、いまの怒りをそのまま持ち続けてほしい。でも賢く、戦略的に怒り続けてほしい。そして機が熟したらそのときに、必要な行動をしてほしい。この世界を公正で理にかなった、あるべき姿にするために。」

うん。怒りは衝動的なものである限り、例えそれが正論だとしても、無駄なエネルギーになってしまう。その怒りのエネルギーを負の感情としてでなく、燃料として、体の中にとどめておいて、然るべき方法で、然るべき時に、出す。
そんな怒り方ができるようになるために、学び、鍛え、励まなければならないのだと思います。

エコノミックインテリジェンスが先進国で一番低い日本人。確かに政治や経済の話を飲み会でしたら煙たがられます。きっと深くは考えないように、育てられたんだと思います。でも気づいている人はいっぱいいて、日本人の中にも、今まで言っちゃいけなかったこと言う人増えてる気がして嬉しい。

学ぶってそう言うことなんだと思う。むやみやたらに、あなたのサイドから見た、正論を振りかざすのじゃなくて、現状に腹を立てたり嘆いたりするんじゃなくて、「賢く、戦略的に」怒る手段を身につけていくことなんだと思う。

勉強不足かもしれない。だけど今の市場社会が未熟だとは思っても、悪だとは思えません。

過去は自由に変えられる マジックミラーの法則

2019年09月22日 | 日記
私はついに、なんでも叶うものすごい法則を発見いたしました!
その法則を使えば、いつでもだれでも、瞬時に人生を変えることができます!!
これから起こることだけじゃなく、今までの人生のつらかったこともすべて消え去って、新しい人生が始まるのです!!!
さあ、今日から素晴らしい人生を歩いていきましょう!!!!

っていう前ふりが90%でした(笑)
どんなインチキおじさんが書いとんねん?と思って調べてみたら、なんとまぁ。。一度はかなりの大金をお稼ぎになったえらいお方じゃありませんか!心して読みます(笑)
実績は大事。

この類の本は大好きで何冊も読みましたが、言わんとすることは結局一緒で、そのプロセスの仕方がそれぞれ違うだけなんだと思います。結局、自分の幸せも不幸も、決められるのは自分だけで、物事のとらえ方一つで人生は最高にもどん底にもなるのです。

何冊も読んで、いろんなことが腑に落ちるようになったけど、だからと言ってそれぞれの本にある「ワーク」的なことは今まで実践してきてなかったな。だまされたと思って、このナントカ愛ポストから始めてみましょうか。座学だけじゃなくて実習が大事です。理論がわかったところで、実践練習を積まなければモノにはできない。
わかってたはずなのに何してたんかな。
まあ遅くはない。

頭に入れたことを出力しなおす。そもそもそのためにこのブログも始めたんだしな。
そろそろ次のステージに行ってみよう。