tyoi÷baaba

日々雑感。誰にでも必ず鬼は住んでいる。

傍聴

2007年10月18日 | 参加
中央環境審議会循環型社会計画部会(第38回)の傍聴。

なんじゃこりゃ?という気持ちで会場のリーガロイヤルに朝9時から出かけた。
地方での開催は珍しいらしいとのこと。(どんなものかは上記HP記録をご覧
ください。)
参加して良かった。
北九州市の環境への取り組みの全体像が完結に纏められ、それぞれの代表者
の話が面白く聞けた。

それにしても、新日鉄なしにこの環境首都なるものはできていないんだなぁ。
企業貢献ということになるのだよね。
代表者が(この中では一番若くて凛々しくて素敵だった。東大卒か?笑)話も
うまい。なぜ鉄鋼業がそんなに変身できたのか?という委員さんの質問に「も
ともと素材産業である。原材料をどう最後まで使いこなすか、そういうマイン
ドを持った人材がいたということ。」と説明していた。

スピナの代表者も年配ながら(決してスマートではなかったが)心を打つ説明
をしていた。特殊な環境でのスーパーであるため顧客は高齢者が多い。
もったいないの発想からで環境という意味ではまだまだ認識不足。これからは
バナナ一本から売るような商売になるだろう。レジ袋は必要な人が多い。

市役所から企画制作室室長が100万都市といわれているが75歳以上が10万人。5年後には15万人。今後、環境は都市計画にまで入っていかざるを得ないと
いうこと。そうだよね坂道は大変だし車の運転も危ないものね。

また、なぜ北九州市は成功したのか(どこも殆どうまくいってないらしい)という
委員さんの質問に①市長のポリシーが揺るがなかった。②産・学・官のキー
パーソンが優秀であった。③北九州市は7割が森林地帯である。などなど答えて
いた。

おもしろかった。(議事録がでたら上記のURLで読んでください)

リバーウォーク北九州が環境共生型都市再開発の建物だって?そういえば聞い
たような気もするが・・
これひとつひとつインターネットTVで検証するのもおもしろいかも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿