tyoi÷baaba

日々雑感。誰にでも必ず鬼は住んでいる。

やめることに

2008年02月21日 | 太極拳
太極拳講座をやめることにした。かなり迷った結果である。

講師の先生の指導力は好きであった。しかし、私は太極拳の講師を目指すものではない。ゆっくり運動として知識として学びたい。

進級することを目的にされると、ちょっと違和感を覚える。
それに、別講座(曜日外)をそれとなく強要されるのも困る。中国旅行もそのうち
断れなくなるだろう。
太極拳の衣装も嫌いだ。購入が義務付けられると反発したくなる。などなどの理由で思い切った。

「以前はもっとゆっくりだったのに。」とAさんが言われた。

今、市では高齢者対策として太極拳を運動の中に取り入れた。先生達は危機感を感じているのだろう。遊びながら・・・であれば、みんな安い方へ流れるし、本当の太極拳ではないものが根付く。
厳しくなったのはきっとそれらとの違いを打ち出したいのだろう。ほんとうに一つの動作だけでも1年かかるようなものである。

もう他人と競争するようなものは「ごめんなさい」である。
ゆっくり、自己のペースでよければ、またユニフォームにこだわらなければ、本当は学びたいものであった。

今でも、丹田の運動で気と関連し健康で美しくなると思っている。自然の学びとも合致しているとも。

美しいフォーム

2007年12月13日 | 太極拳
風邪具合を理由に休もうか、それとも寝付かないためにがんばって出かけようか。迷いに迷った結果出かけた。

通常一連の動作が7分ほどかかる。きょうはその動作を3倍かけて行った。
ゆっくりの動作は芯が通ってないと持たない。ゆらゆらと崩れる。
私にしてみれば初心者なのでこのことは覚える意味では助かる。しかし、10年選手でも間違いだらけ。「なに?10年も間違ったまま?」という気もするが・・・

先生いわく「太極拳の真髄はゆっくりです。ほら手のひらも真っ赤でしょ。
所作を、なぜなかなか覚えられないか。それは日ごろ使ってない脳を使うからです。このことがとても大切なのです。これは若さに繋がります。」

先生はまだお若いのですべてが美しい。臍を中心に動く。
ふ~ん。来年も、もう少し続けてみるか。笑
汗びっしょりかいたので、もしかして調子よくなるかもしれない。

脳の硬さ。思い込み。自分の世界のみでの判断。
夜、所属団体のリーフレット作成会議に参加した。初めての参加だったがやはり嫌になった。私には合わない。跳ね返すエネルギーがなくなった。

アハ体験のHP。自分の思い込み、脳の硬さを感じてみて。


太極拳4

2007年08月20日 | 太極拳
“弓歩”
これを何と読むか。

「先生が○○ブーが基本ですよ。」と何度か言われる。
えっ?ロンブー?ドンブー?それって何?と思いながら過ごしていたが
やはりきちんと知らなければ・・・と思い質問する。

★弓歩=ごんぶー
つまり身体全体が弓のような形をして歩くということらしい。
(どうも映画の酔拳を連想していけないが。)

★まず、左右野馬分鬃=さゆうのまぶんぞう
馬のたてがみをなでるような動作=part the wild horse's mane

う~ん。どうしてそうなるのか。手の動きのことだろうなぁ。
足がついていかないよ~。
ここ数回参加での感想は、これらの名前はその動作の最期の形にありそう。

どうも一番苦手な「振りを覚える」というところに入っていっている。
嫌だよ、無理やり記憶するのは。たのしくなぁい。

これも天命か。笑
いつも開き直って逃げてるもんな。もう少し素直に言われる通りにせよってか!

誰だ!そこで拍手喝采しているのは。



太極拳3

2007年07月27日 | 太極拳
きのうは太極拳。

随分前にゴルフを始めたとき、頭・腕・手首・手・腰・足・回転などなど
たくさんのことを覚えなければならなかった。
ひとつできるとほかの事はお留守。数年そういうことの繰り返しであったが
気がつくとそれらのことが自然と身についていた。

ほんの少しのダンスを覚えるときもそうだった。
いくら教えられてもできない。振りを覚えようとするとだめだった。
しかし、ある日自然に身体が動いていた。そのときの楽しさといったら!

太極拳の先生が「髪の毛の一筋でも分かった気がしたらいいですよ。まぁ
5年はかかります。」

身体で覚える!ということなんだ。

ところで、この先生。お若いがなかなかのように感じる。

太極拳がオリンピックから外れたことに関して「正解」だという。
つまり、「勝った負けたを競うものではない。また、もしそうなれば、中国
は国技ということで、更なる難しい技を誇示し、他国をよせつけないように
するだろう。今ではサーカスのようになっている。」

その他、中国メディア・政治に関する考えも厳しいものを持っていらっしゃる。

あいたた!は殆どなくなったが身体中の筋肉が熱を持っている。
脳よ、早くこの状態を記憶しておくれ。翌日だらだらしなくてすむようにね。

太極拳2

2007年07月22日 | 太極拳
太極拳講座に参加の翌日、胸の筋肉が痛いことに気づく。
なぜだ?

整骨院の先生によると、「腕の重さだけでもかなりの重さですよ」と。
なるほど、練習用の「*剣」を持ってゆっくりと肩を上げて動くものねぇ。
およそ2時間、腕は上げっぱなしだ。
貧弱な筋肉の持ち主としては相当な付加・運動量である。

調べると
片腕の重さは体重の約5%(私の場合2.6㌔)で更に腕を横に上げると
肩にかかる重さは腕の重さの約2倍に増えるそうだ。

同じような動きに「能」があるということ。

因みに「*剣」は20センチくらいに収められていて使用する時は1メートル
くらいに伸びる。赤い優雅な房つきである。

Kのおもちゃとしては最高であろう。


昨日は妙に血圧が高かった。ひとつの理由に水分不足もあるかも知れない。
なぜか喉が渇かない。無理しでも500mlを2本飲む努力をしよう。
本日まだ1本。さあ、歩いてこよう。きょうは誰とも喋ってないなぁ。

太極拳

2007年07月19日 | 太極拳
とりあえず参加することにした。
ぎりぎりまで「どうしよう、どうしよう」と迷った挙句である。

今月は今日と来週の2回なので「月謝はいらないよ」と言ってくれた。
余計にやめにくい。

10年者も半年者も一緒にやっているが難しい。ほんとうに難しい。
私は技をマスターするのが目的ではないのだが・・・まっいいか。

あいたたた。もう身体中の筋肉が熱を持ち始めた。
早く風呂に入って横になろう。クシュン。

鬼娘2号が「インダス文明はなぜ滅びたか」というHPを教えてくれた。
なかなかおもしろいよ。・・・なんて言ってられないよね。
そのうち、「日本文明はなぜ滅びたか」なんてこと・・・有りうるねぇ。