となわんに屋(ガンドランダー&にゃんどらんだ~☆彡普及委員会(非公認・・・だっ!!))

ガンドランダーバカなごんくまちゅーが、ガンドランダーシリーズを応援するサイトです☆彡(一部過剰表現があるよ♪)

73'・スペリオルランダー(紫色クリスタルカラー版(紫色クリア塩ビ製))

2009-09-05 08:31:08 | Weblog
つい先日オクで入手したスペリオルランダーの紫色クリスタルカラー版(紫色クリア塩ビのこと)です。これを見て、おやっ?っと思った方は私と同じくらいの中堅コレクターレベルの方々ではないかなと思うのですが、闇の黙示録ベストコレクションのところに書いたように、クリスタルカラーは赤色、青色、緑色の3種類しかなく、魔封の聖剣マーク1以降スペリオルランダーがラインナップされたことはないため、この色は存在しないはずの色なため(というか私がそう思っていただけかも(汗))、私にとっては非常に珍しい資料となります(もちろん、ミニマムシリーズのスペリオルランダーたちにはクリスタルカラーが大量に存在するんですが)。出品者さまに所在を聞いたところ、家族の方の所持品で、昔コミックボンボンなど毎月購読していたので、抽プレ品では?ということでした。確かに、コミックボンボンの懸賞品のところを詳しく調べていたら、魔封の聖剣編ジャストの時期にクリスタルカラーのガシャポン戦士が50名にプレゼントされていたのですが、当選者の地域を調べたら、その方の地域で当たった方の名字が違っていたので、このせんはないかなーっといった感じです(抽選プレゼント品はまだまだ謎が多かったりします。ボンボンでは彩色シリーズが結構プレゼントされていて、例えば彩色四代大将軍4体セットと彩色四代大将軍5体セット(特大が含まれてます)との塗りなどの仕様が違っているのか説明がなかったりしますから、色が同じでも細かい部分が違う可能性もありますし、粗品プレゼントと書いてある物にも存在した可能性もあり、この辺(彩色見本なども)は有名なキャンペーン以外では、物が本物か証明し辛いところです(偽物がないとは断言できないですから)。まあ、ぶっちゃけ抽プレ品ならそもそも520円なんかで落ちないでしょうし(笑))。ということで、スーパー300辺りにでも300体以外にガンドランダーシリーズが混ざっていたのでは?というせんを考えて見たのですが(実際シリーズによっては、ミニブックに載っていないシークレットも存在しますし(限定版闇の欠片(まあ、物自体には紙切れ入りですけど)など)、新規造形のダイキャストが混ざっていたり、違うシリーズのものが混入していたというケースもあるため)、スーパー300が1990年発売で、魔封の聖剣編が始まる以前なのでそもそも金型がないだろ?ってことでこのせんもないかなと。あと考えられるせんとしては、この時期(1990~1991年)はクリスタルカラーの流行り時期に当たるため、本弾シリーズでもクリスタルカラー1体、ノーマルカラー1体で1カプセルとして流通してたわけで(私の記憶じゃなくて、コミックボンボンに書いてました(汗))、ガンドランダー闇の黙示録のシリーズでも過去弾から1体、その弾から1体で1カプセルなので、魔封の聖剣シリーズもそんな感じで、マーク2~4の間で紫色クリスタルカラーの奴が混入してたのかな~ってのが今のとこ私が考えた結論(それにしては見かけたことがないんですよね(汗))。ってことで、そんなのあのシリーズに大量に混入してただろ~他にもこの色のクリスタルカラーもあるし、こんなのもいたっけっていう記憶やら資料なんかをお持ちのハードコレクターさま方、ご教授下さいよろしくお願いしますm(__)m


現時点での詳細報告・抽選プレゼントになっていた可能性もないとは言えませんが、きちんとガンドランダーガン消しメインシリーズにラインナップされていたものということで、仮に抽プレになっていたとしても抽プレ限定品ではありません。しかし、かなりの低レート品で、限定版くらいのレア度は最低限あるものです。種類はスペリオルランダー、ニューゴーンドランダー、フィフスランダー、フォースランダーなど(他は確認出来てないだけであるかも)。要はマーク1の大量混入していたハズレ感がある奴らのみに存在する限定紫色クリスタルカラー版のようです。ラインナップシリーズはガンドランダー闇の黙示録ベストコレクション(1990~1991年の1~2月まで発売)後期に、ガンドランダー魔封の聖剣マーク1(1991年3月より発売)の予告的にシークレット扱いで入っていた、コンティニュー関係に入っていたという可能性はどうもないようで、魔封の聖剣マーク1に限定版として入っていたか、魔封の聖剣マーク2~4の間で2個入りの場合の過去弾封入品の中に稀に入っていたという可能性が有力みたいです。結論としては、抽プレ限定品ではない、ガンドランダー魔封の聖剣編メインシリーズのどこかにラインナップされていた、混入率は低レートだという3点となります。まあ、これだけわかれば私としては十分ですが、追加情報があれば更新します。

73・スペリオルランダー ~魔封の聖剣マーク1~

2009-09-05 08:21:20 | Weblog
スペリオルランダー……右手に剣、額に角、左腕にシールド、背中にブースターがつきます。


※上記はミニブックからそのまま表記しています。
HP10000、MP5000。構成パーツ数6。イラストイメージと比較すると多少、角から頭頂部までの造形が簡略化されているが、長めの剣、造形が細かいシールドなど細部まで良く作られていて、非常に秀逸。だが、他シリーズのスペリオルな方々とは違い、お供のフォースとフィフス共々大量に出てくるためハズレ感が否めないのが残念なところ(笑)。モチーフはSガンダム。


カラー大図鑑では、「赤い盗賊団に両親を殺されたのち、ネオガンドランダーによってそだてられる。しかし、協調性に欠けるため、精神面の修行をかねてゴーンドランダーにあずけられた。同じようにあずけられたアレックスランダーやゼファードプラスと出あい、ともに戦っていくうちに、リーダーとしての自覚に目ざめるのだった!必殺ワザは、爆王剣と原素集合変化。」とあります。スペリオルランダーと彼の両親はネオガンドランダーが村長をつとめるラーカイラ村の村民で、両親は100年前に赤い盗賊団に殺されてしまったため、スペリオルランダーは孤児となり、村長のネオガンドランダーに育てられることになります。ですが、早くに両親をなくしたためか、協調性に欠けるため(要はグレた(笑))、精神面の修行をかねて(更生させるため(笑))、ゴーンドランダーに預けられ(というか厄介払い(笑))、そこで同じく赤い盗賊団との戦いで両親を無くしたアレックスランダーとゼファードプラスと共に修行を続けて来たわけです。100年の内いつ頃からゴーンドランダーの元で修行していたのかわかりませんが、漫画を見る限りでは長い間一緒に修行していた者同士とは思えないほど協調性にかける始末で(これでも昔よりはかなりマシなんでしょうね(汗))、戦っていくうちに、リーダーとしての自覚に目覚めるわけなんですが、私が見る限りではそれほど目覚めてないですやんという感じです(爆)。まあ、MS種は長寿な種族のようなので、ガンドランダーたちに比較したらかなり若い上、境遇が境遇だけにしょうがないんですけどね(汗)。普段はお互いをライバル視しているようなので、両親を早くに無くした寂しさを紛らわすため、他の誰よりも強くなるということを生きる支えとして馴れ合いを嫌って、修行に打ち込んで来たのかも知れませんね~(涙)。そんな彼らも、自分たち3人が引き起こしてしまった(というかスペリオルランダーとアレックスランダーの喧嘩が原因なので実は2人(笑))魔封の聖剣を折ってガンマドラゴンを復活させるという事件をきっかけに、それぞれ成長していくわけですよ☆彡魔封の聖剣を復活させるには魔封の爪、魔封の角、魔封の牙の3つのアイテムが必要で、スペリオルランダーはフォースランダーとフィフスランダーをお供に従えて、ガンドランド大陸から南西にある砂地獄のザンテストーム島に、魔封の爪(普通に推測すれば竜王の爪にあたるかと)を手に入れるため天馬をかたどった意匠の船(モチーフはラーカイラムっぽい気がしますが、多分オリジナル)に乗って旅立ちます。必殺ワザは、爆王剣と原素集合変化とありますが、元素集合変化は残念ながら漫画内では見られません(変装のようなものなんでしょうね)。爆王剣は必殺技ではなくて、スペリオルランダーの剣の名前で、必殺技はザウラーブラウブロに繰り出した爆王剣走破斬(ばくおうけんそうはざん)、ゴートアッシマーとスラムズサ、スラムガルスJの3人に対して、シールドをサーフボードのように利用して繰り出した必殺サンドバリヤーやスペリオルランダー旋風剣となります。ちなみに、プレイディアの説明文は誤植となります(アレックスランダーの説明文とスペリオルランダーの説明文が逆。なので、Wikiも誤植(笑))。プレイディアには他にも誤植があるのですが、一応この誤植のフォローをしておくと、初期画稿ではスペリオルランダーが獅子の意匠のシールドを装備しており、アレックスランダーは天馬の意匠な上にノーマルな形状の剣、ゼファードプラスは竜の意匠でこちらもノーマルな形状の剣を装備していた(それ以外にも微妙に違うカッコいいデザインですから(決定稿の方が3人にそれぞれ個性が付与されているので、私は決定稿の方が好きです)ボンボンをチェックして見てね♪)から間違ったわけです(ってことにしとかないと大図鑑てのは名ばかりで、子供騙しのクソゲーなのがバレてしまうので(爆)謎なのは、隣のページのガンドランダー教室のイラストはきちんと決定稿になっていること(ガンマドラゴンの名前は初期設定通り、ドラゴン・ヘッドのまま(脇にきちんと仮称と記載されています))。一応初期画稿はストーリー設定を加味した場合、明らかにシールド意匠が違うわけなんで(ガンドランダーGは獅子、ネオガンドランダーGは天馬、ゼファードランダーGは竜なので、生まれた地域からするとスペリオルランダーとアレックスランダーのシールド意匠が逆じゃないとつじつまが合わないわけ。フェニックスランダーになることを見越していたとするとシールドの意匠の真ん中に獅子王が来ると見栄えが良いので、最初は主人公のリーダーに獅子の意匠をあてがったのだろうが、ストーリー設定寄りにイラストデザインを変更させられたのかも(もしくは設定を勘違いして初期画稿を書いたとか(笑)))、すぐに反映させたってことかも)。あと、スペリオルランダーはガンドランダーで唯一公式にリアルタイプが描かれています(デラックスボンボン91年8月号にて)。ついでに、唯一BB戦士になったりもしています(説明書にて、ツノを敵に刺しての電撃技があることが載っており、BB戦士オリジナル設定の武器・メガフレアーデバイスが追加されていて、説明書の漫画内ではガンマドラゴンの復活にも気付かないほどに3人で喧嘩して、スペリオルランダーがメガフレアーデバイスを『なんやー』っとアレックスランダーとゼファードプラスに対して、ぶっ放す様は私の超お気に入りです♪こやつら悪ガキトリオの本質が一瞬でご理解頂けますよ(笑)

ビックリマンシール『聖神ナディア・イヴ』(嘘)

2009-09-05 08:11:21 | Weblog
オクにて出品物に、やたら精巧に作られた『ホーリーエンジェル』というビックリマンのオリジナルシール(同人分類?)が出品されていることを、落札者さまの勘違いで知ることに。まさにどこから見ても正規品といった具合にイラスト自体の完成度も半端ないと来たもんで、最終的には8501円というビックヤマトも減なりな価格で終了~☆彡(最近の同人レベルって本物より本物っぽい(汗))。私はこの精巧なビックリマンオリジナルシールに感化され、素人レベルで(それも思い付きの誰でも簡単に可能な方法で)どの程度の完成度のものが作れるのか?検証すべく、衝動的にシール枠を書いてイラストを書き出すことに。とにかくふりふりと羽根いっぱいで可愛いけりゃええんやろと正規の可愛いシールを参考に書いたものの、あの狭い(でも、可能性は無限大!)枠にイラストを書く難しさを痛感することに(デジタルならサイズ変更すれば良いわけですが)。私の考えでは、このイラストに色を塗ってそれをデジタル写真印刷し、それを挟んで、通常のシールの裏面(もし百円ショップにちょうど良いのがあればそれ)にバランス良く貼り、その上からフィルムを貼って、裏はのりか何かで裏表紙を貼りつけるというレベルが私くらいが一夜ちょいと考えて思いついた限界でした(汗)。一応おまけにつけるために彩色してない奴をそれっぽく切って同梱。ってことでこれは原画を仕上げた画像。その内色塗って完成させたいとこだけど、ホーリーエンジェルの完成度に比べたら糞みたいなもんなので、気が向かなかったり(汗)あのレベルで作成可能なら同人の数だけオリジナルシールを作成可能なわけで、ロッ○もひかり伝あと100年はいけるだろ?と思ってしまったり(笑)ひかり伝は最終章ですが、チョコ食べたいので新しいシリーズ初めて欲しいですね~出来れば可愛いキャラのみの奴。もし、可能ならビックリコの方がチョコもシールも良いんですけどね♪(チョコはピーナッツじゃなくてパフが入ってて、ヘッドキャラは暗闇で守護獣?みたいなんが光る蓄光仕様で今でも大切にしてたり。当時女の子向けパッケージだったため、購入するのにかなり恥ずかしかったっけ(笑)恥ずかしさに欲しい度が勝ったらコレクターの素質有りです(爆))。

まさかのプリ消し♪たのしい幼稚園付録

2009-09-05 07:54:51 | Weblog
フレッシュプリキュアドールは9月21日発売予定で今から待ち遠しいわけなんですが、まさかまさかの不意討ちで、キュアパッションとキュアピーチが今月号のたのしい幼稚園の付録としてプリ消し化されてます!これはプリキュアファンじゃなくても、消しゴムコレクターなら入手しても損はないといった感じの味があります♪もうとっくの昔に入手しとる方々は良いとして、まだ買っていない方はすぐ書店に行って買いましょー☆彡買うのが恥ずかしい?コレクターがコレクション入手に羞恥心発揮してどないすんねん!店員の目の前にドーン!2、3冊ドーン!検討を祈る(笑)