goo blog サービス終了のお知らせ 

土屋龍一郎のブログ

土屋龍一郎のブログです。

これはやられた!チャレンジ青年

2005-04-07 11:56:16 | Weblog
松本の市街地にチャレンジショップ「Cha-夢」という場所があって写真にあるような店構えで「倉田君」という青年がレコード・CDショップを開いていた。
壁に「ジェケットを気にしてよく見ろよ」という感じでLPレコードが飾ってある。
HIP-HOP系の品揃えかと思って何の気なしに見ていたら松任谷由実の「紅雀」がある。
「紅雀」?よく探すと吉田美奈子があり、SOLIVEがあり、BONGO ROCKERSという怪しいものも・・・
どうなってんだ?
倉田君によると「紅雀」や吉田美奈子はAORとのこと。
試聴させてもらったらJAZZ-FUNKの曲の前後に流れても負けない強さがある。
これはすごいコンセプトの店だ!
よく考えてみたら洋服屋も単一メーカーや単一ブランド一色の店より、店長の個性を反映したセレクトショップが人気がある。
セレクトレコードショップ!店長がレコードのカテゴリーを好きに決める店!
これは新しい。ヤラレタ。
今後も目が離せない。。。

これは喰えず!

2005-04-07 11:44:36 | Weblog
行きつけのラーメン屋へ行ったら写真のように「おしまいです」という看板。企業倒産・店舗閉店が相次ぐ今日このごろ、まさかここも・・・・と思うとどうも違うようだ。
だいたいこの手の看板はわかりにくい。「本日定休日」という看板は定休日だった前日のまま看板がかかっていることが多くて、しばらくして戻ると開店している。
不親切だよな。
本当に定休日ならば「木曜日はお休みいたします」とか書けばいいのに。