快楽・行動・生産性を理解しパフォーマンスを発揮しよう

イメージの力を活用し、己を、人を、行動させる。

8月25日(月)のつぶやき

2014-08-26 03:44:40 | 日記

【美しさの共通要素】グラデーション、コントラスト、カラフル、透明、反射。 これらの共通点は脳に軽い混乱を与えているということ。


思いの強さ×繰り返しで無意識に焼き付ける。


変化渇望症候群。ベンチャー精神系の本を読んで、変化は善と信じ切ってしまい、無駄に変化を求める人達が持つ病。変化は必要に応じて起こさねばならない。変化にはコストがかかる為、本来、頻繁に行うべきものではない。


テンションが上がると、抽象度がさがってしまい目標や目的を見失いやすくなってしまいがち。


優れたアイデア創出の第一歩はアウトプットの量産。アウトプット量産のツールはブレインストーミング/マンダラート/一言発想法/連想/目的逆算法/100%活用法/気分転換法/アウトフレーム法/カラーバス法(着眼法)


あり得ないと思っているものでも望んでいるとそっちへ勝手に向っていってしまう。1%の希望効果。


絶対的な力、見えない力、広大な力に人は魅力を感じる。


究極の面白さはコミュニケーションにあると考える。どんなに素晴らしいゲームや映画を体験しても、それを誰かに共有したいと思うのはその為である。



コメントを投稿