快楽・行動・生産性を理解しパフォーマンスを発揮しよう

イメージの力を活用し、己を、人を、行動させる。

4月19日(日)のつぶやき

2015-04-20 03:54:52 | 日記

インパクトと頻度の積の大きさが優先順位を決める。 100のインパクで1か月に1の頻度であれば、1か月の合計インパクトが100だが、1のインパクトで頻度が1か月に1000であれば、後者の合計インパクトは1000になり、後者の方が優先度が高い。これが合理的な優先順位の付け方。


遊びとは自発的にするもの。対象に興味を持つことが第一条件となる。omologic.com


行き詰まりを感じているなら、頭の中の情報すべてを書き出してみよう。頭の中を見える化することで情報が整理でき、必要な行動がとれるようになる。omologic.com



コメントを投稿