goo blog サービス終了のお知らせ 

へんてこ人間の日常

好きに書くわよ♡

荷物を待つ間の更新。

2023-01-20 14:13:00 | 日常日記
夜勤は無事に終了。
たぶん(笑)

11時前に帰宅してとりあえず
仕事で着てるフリースとカーディガンを洗濯。

今日は受け取れなかった
メルカリの商品が14時〜16時の間に届くから
その前にシャワーを浴びるつもりでいたけど
夜勤の仮眠でさっぱり眠れず
蒲焼太郎とライフガードのチューインガムを
満足するくらい食べたところで
そのままソファで天に召す😇

13時前に奇跡的に生き返って
ヒートショック現象ハイリスクな環境で
シャワーという名の滝行で目を覚ます
( 👁‿👁 )

そして現在、
ポカポカの身体で再びの睡魔と戦いながら
ブログを更新している次第です。

予定通り商品届いたら
診察に行く予定。

今日はお給料日💰
12月はリフレッシュ休暇を取ったので
12月のお給料日よりかなり下がってて
若干落ち込む(-_-)
しかし大事なお給料。
生活費を降ろして来月までの支出プランを構築。
私は半分アナログ人間なので生活費はまだ現金派。

寒くて光熱費が2万円近くになってて
おったまげた( * °ロ °)!!

けど、
体調崩したら元も子もないし〜
寒いと心身共に弱るから
そこはほんとに仕方ないですよね😅

だけど寝室は寝るだけの場所だから
エアコン付けるの控えようと思いました。
天然物の肉布団も常に着てるわけだし(笑)

でも案外天然の肉布団って
夏は暑いし冬は寒いのよね😂

そういえば
昨日も病棟医長さんに
「美味しいのいっぱい食べたか?☺️」
って聞かれた🙄

前には
「君は俺に無い幸せオーラがあるね☺️」
って言われた事があって
私はひねくれ者なので
どうせデブだからそう言ってるんでしょ😏
って思ってるけど

とりあえず今のところ
蚊帳の外にはされてなさそうなので
その点は安心しています(笑)

次にまた食べ物の話振られたら
美味しいのおねだりします( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

ではこれ以上ブログ書き進めると
スリーピーハイで変なこと書いちゃいそうなので
これくらいで一旦終わりにします。

おやすみなさい!!

なんてな😆

喘息日誌。

2023-01-18 23:43:00 | 日常日記
記入をサボると非常にめんどくさい

\喘息日誌/

この前の診察から記入サボってました(笑)
記入サボりは前科5犯くらい。
電子ピークフローを使ってるのが幸いして
ピークフローは何とか書いて
他の項目は空白で提出したこともあります。
先生には仕事大変だった?って
怒られることはないけど
私はコミュ障なので
2週間の経過を話すのがすごく苦手で
とても辛い診察になります😇

今回もそのパターンかなと思いきや
ブログにちょこちょこ喘息のことを書いていたので
今回は白紙提出は免れそうです✨

ブログって大事だなと思いました(笑)

とりあえず復活。

2023-01-14 20:34:00 | 日常日記
アレルギーの暴走はとりあえず止まったみたい。
久々にメドロール飲もうかと思ったけどやめといた。
今度の診察でしっかり相談しよう。

気持ちはまだまだ不調。
こちらはぼちぼちマイペースに考える。
バーンアウトしない程度に仕事がんばろう。
********************
明日は久々の早番深夜ってゆうヘビーな勤務。

7:00~16:00まで働いて
夜中の0:30~9:00まで働くやつ。

早番も時間通り仕事上がれるわけじゃないし、
夜中の勤務までに眠れないことが多い。
精神的にも肉体的にも負担だから2交代選んだのにな。
急な勤務交代だからしょうがないけどね。

夜勤明けは美味しいの買って帰ろう。
マックのグリドルはしばらくおやすみする。
だから、ミスド買ってひとりパーティしよう。
*********************
明日は明日の風が吹く〜
ケ・セラ・セラ🍀

連休だ。

2023-01-13 00:56:00 | 日常日記
夜勤は無事に終了。
朝マックもギリギリ間に合って
無事に購入できました。
今回はベーコンエッグとナゲットとハッシュドポテト。
全部食べきれなかった。

グリドル食べすぎたかな。
飽きたみたい(笑)

最初の感動は無くなっていた。
******************
さて、今日と明日は休みです。
喘息の診察のためにあらかじめ取ってた休み。
しかし、1週ずれて休み取ってしまって
特に予定の無い連休に(笑)
とても疲れてるからちょうど良い👍
急な勤務交代で
今月の夜勤回数が準深換算で10回になってた。
ほとんどのスタッフがそんなかんじ。
明日は我が身と思って勤務交代は応じるけど、
病休や勤務制限で夜勤ができないスタッフが
複数居る現在の職場環境は呪われてるとしか思えない。
頑張ってるスタッフは皆、自分含め疲弊しています。

私も喘息で昨年度まで夜勤制限があった身として
偉そうな事は言えないけど
心身共に日頃からの体調管理は
職業人としていちばん大事なくらい
優先度が高い課題だと思います。
*******************
まず今日は早々に寝るとして
起きたらまず部屋の掃除とキッチンの片付けします。

しかし、夜勤から帰宅して、
沢山寝たわりに疲れが取れません。
20代とは明らかに違う感覚。
腰痛はとりあえず治りました✌️

しばらくマッサージも行ってないので
行きたいなとは思うけど
やっぱりコロナ怖くて躊躇してます。

久々におうちのマッサージチェア使おうかな。
********************
コロナ罹患によって残念ながら亡くなられる方が
だんだん増えて怖いなと思う今日この頃。
致死率は高くなってないらしくて
それはやっぱりワクチンが有効だってことらしいです。
コロナワクチン🟰コロナかからない
という事ではでなくて
ワクチンは単純に重症率を下げるものです。

一緒に働いてるスタッフがコロナに罹患すると
さすがに明日は我が身と身が引き締まります。

普通の風邪でも肺炎になりかける自分は
コロナになったら相当辛いと思うので
気をつけて生活しようと思います。