goo blog サービス終了のお知らせ 

♪おみそしるパーティー♪

「ほにゃらか」の
古典・短歌・ことば遊び
『 題詠100首blog 』に参加中

国会議事堂へ行ってみた。

2004年10月29日 20時06分44秒 | ★どこ行く・なに食べる
ちょっと社会科的に勉強になるかと連れていったら、子供的にはアウトらしい。ちなみに近くにある国会図書館は18歳未満は入れないそうです。がっかり…。

ちなみに、国会議事堂って一般人は入れないのかな?
見学する方法をご存知ですか?

沖縄そば

2004年10月26日 12時52分26秒 | ★どこ行く・なに食べる
先日、遠出の途中でローソンに立ち寄ると、
沖縄フェア」をやってるらしく、
沖縄そばを売っていました。
試しに買って帰り、家で食べたら、かなり美味しかった。

その日の昼食で食べた「食堂」の天ぷらそばよりも、
ず~っと美味。
出汁がきいていて、麺の歯ごたえも良く、
レトルトの肉もなかなかの味。

家の近所にはローソンがありません。
また食べたいのに~!

ちなみに、沖縄フェア対象商品を買ったレシートで
プレゼントなどもやってるらしいぞ。
レシート、どこへ行った……?

多摩テック

2004年10月04日 19時59分00秒 | ★どこ行く・なに食べる
ジャンル:遊園地

場所:東京都日野市程久保5-22-1

交通:京王線多摩動物公園駅からバス5分多摩テック下車

料金:JAFの割引でパスポートを買うとお得な日がある。
    (後で詳しく調べますが2000円位)

おすすめポイント:幼児から楽しめる乗り物が多い。
         小学校低学年に最適と思われる、ドライビング教室がある。
         二輪・四輪のライセンス(免許証)がもらえる。


JAFの割引がある限定の日に行っても、比較的空いています。
乗り物もあまり並ばずに乗れるが、小さい子供なら十分満足できます。

★「多摩テック」公式HP

★この「キッズバイク」は、とくにおすすめですよ~。


どこへ行く?

2004年10月01日 20時35分25秒 | ★どこ行く・なに食べる
ときどき、気が向いたら、
子供と一緒に行ったら楽しい場所をとりあげていきたいと
思っています。

実際にお子さんと行って楽しかった場所、
子供が出来たら、一緒に行ってみたいなと思った場所、
などをぜひ教えてください。

コメント欄に場所の名前とおすすめポイントなどを
紹介して頂けると嬉しいです。

ご自分のブログなどで記事をお書きになり、
それをこちらにトラックバックして頂いてもOKです。
よろしくお願い致します。

秋刀魚は旨いが、目にしみる

2004年08月27日 18時38分11秒 | ★どこ行く・なに食べる
今年の秋刀魚は早いのかな?
刺身で食べられる、新鮮な生秋刀魚が、もう売っている。

秋刀魚の刺身は、健康にとっても良いらしい。
焼くよりも良いらしい。
でも、塩焼きで食べちゃったもんね~♪

脂がのっているからかな?
焼いた後の空気が目にしみる~!
目が痛いよぉ(>_<>

ごちそう様でした。
美味しかったです(*^_^*)

子供料理教室 第3弾

2004年08月10日 17時36分52秒 | ★どこ行く・なに食べる
以前「゛昨日くさい゛御飯」という記事を書いたことがあります。

その時、エンジェルさんが、
お気に入りの「ご飯の友」として
「ミョウガ味噌」というのを教えてくれました。

ざくざく刻んだミョウガを味噌に漬け込むだけと
簡単で美味しそう。

先日故郷に帰ったとき、おばあちゃんが、
裏庭で採れたミョウガを、た~くさんお土産にくれたので、
子供と一緒に作ってみました。

味付け担当は息子です。

味噌を混ぜただけだと、少し塩辛いので、すりごまを入れることにしました。

味見だけで、3分の1は減ったようです。

かなり美味しくできました。


☆折しも、いざまん様が「焼く身の女」という記事を。
 ぜひご参照ください。