ちょっと前に買ったバラの生地・・やっぱり持ってるだけじゃあつまらない!ってことでエプロンを作ることにしました
生地ぜ~んぶ使って作りました 柄が大きいので ゼザインは抑え目にしてみました 花柄を身につけたら やっぱりうれしいわ ♪ 昨日はもう一つ いいことありました♪ こんな可愛いクッキー いただいたんです
さっきお茶しました 至福の時を過ごしました♡♡ Aさんありがとうございます♪ 美味しくいただきました ♪
ちょっと前に買ったバラの生地・・やっぱり持ってるだけじゃあつまらない!ってことでエプロンを作ることにしました
生地ぜ~んぶ使って作りました 柄が大きいので ゼザインは抑え目にしてみました 花柄を身につけたら やっぱりうれしいわ ♪ 昨日はもう一つ いいことありました♪ こんな可愛いクッキー いただいたんです
さっきお茶しました 至福の時を過ごしました♡♡ Aさんありがとうございます♪ 美味しくいただきました ♪
朝から雲に覆われて 紫陽花もほんのり色づいて いよいよ梅雨に入りましたね
これから少しの間 雨を楽しむことにしましょう♪ 楽しめるぐらいの雨の量になりますように・・・
昨日はバレンタイン以来のチョコブラウニー焼きました クルミを入れるの忘れてちょっと失敗・・クルミが表面に出てきてしまいました
昨日の夕方のお話 いつものように家計簿をつけていてふと目をあげると2羽の小雀がベランダに遊びに来ていました そのうち1羽は網戸につかまってじっと私の手元を見ています 目が合った・・・でも逃げない・・・可愛い!! デジカメ!デジカメ! そ~っと そ~っと動こうとしたらパッと飛び立ちました でももう一羽はまだ遊んでいます♪ で写しました!!
後ろ向きだけど 写すことできました でも網戸が邪魔をしてきれいに映らないかも・・・またそ~っと開けようとしたら逃げられました 残念です !! この時期ツバメと同じように人家に巣を作るのに なぜかスズメは嫌われ者! 実際我が家でも樋が詰まるので困ります でも可愛くて憎めない!小雀とのひと時でした
昨日は初夏を一気に通り越して 酷暑の夏 慣れてない身体はしおれ気味 塩キャラメルで乗り切りました 九州地方は梅雨入りだとか こう言う話題の今の季節は1年の中で一番嫌いな季節 早く秋が来ないかなぁ ってちょっと早すぎですね
そんな昨日も質素な晩ごはんでした きゅうりの胡麻和え 白菜と豚肉のくたくた煮 塩サバ 焼きナス ヘルシーだけど元気でないから 次はガッツリお肉にしようかな?
梅雨の花 アガパンサスも準備を始めました 蕾が一杯ついて・・・きっと今年も咲いてくれるでしょう
ちょっと前 m先生に教わった メープルシートを使った折りこみパン メープルシートを 真ん中に入れて包み 伸ばして三つ折りにしてまた三つ折りにして 横長にのばし 長方形にカット 中央に切り込みを入れ 手綱こんにゃくみたいに両端から巻くと こんな形ができました
ぬり玉して アーモンドを振って焼いたら 美味しそう! こんな かる~い クロワッサンみたいな食感のパン出来上がりました ♪♪
大好きなラベンダー 2回目摘み取って 乾燥させたら パリパリになったので 鋏で切ってお気に入りの缶に入れました ふたを開けたら ふんわりいい匂いのポプリできました バラの花びらも一緒です