goo blog サービス終了のお知らせ 

呆老冷水録-Don’t be silly Grand'pa

80すぎたら横と後ろだけ見て過ごそうか!

夢の中の他人は誰??

2008年10月16日 | 暮らしの雑事
今朝又してもクダラン夢を見ました!!・・・バカバカしいがチョット不思議なんですよ! . . . 本文を読む
コメント (1)

はな色

2008年09月24日 | 暮らしの雑事
「花色真岡(はないろもうか)」という言葉が出た時、『はな色とはどんな色かご存知ですか』という先生の問いに、私も含め大半のジイサン達はピンク系の色を想像したが . . . 本文を読む
コメント

香りの記憶

2008年09月13日 | 暮らしの雑事
すぐに ハハ~ン これが「香りの記憶」という奴か・・・と思ったが、不思議なことにその一場面だけを切り取ったように思い出すんですね~ . . . 本文を読む
コメント

三者呆談(その2):官僚大国論

2008年09月06日 | 暮らしの雑事
出席 C=チンパンジー O=オランウータン G=ゴリラ 場所  東山動物園 . . . 本文を読む
コメント

北京五輪考(ここにも老害?)

2008年08月27日 | 暮らしの雑事
とうとう北京五輪も終わりましたね~ ・・・今回の北京五輪についての呆老感想を以下に・・ . . . 本文を読む
コメント

Nゲージ無情

2008年08月02日 | 暮らしの雑事
久しぶりに訪ねてくる孫達のため、古いNゲージの鉄道模型を引っ張り出し、そのうちのひとつが壊れていたのに気がついたので修理を・・・・ . . . 本文を読む
コメント

ホントに民営化したのカイな??

2008年07月17日 | 暮らしの雑事
net通販はなかなか便利なので時々利用しているが、先日初めてトラブルを経験しました。・・・・・問題は郵便局の対応なんですワ~。 . . . 本文を読む
コメント (1)

Orang-utanはLOHAS??

2008年06月26日 | 暮らしの雑事
結局人間はオレタチを裏切って地上に降りた時点で進歩と安全をトレードしたノよ~ 今頃ンなってLOHASだECOだって・・・ . . . 本文を読む
コメント

アメリカ考

2008年03月14日 | 暮らしの雑事
むかしアメリカ人からお土産に貰ったアメリカ各地の都市や風景の立派な写真集(タイトルはAMERICA A Photographic Journey)を20年ぶりに思い出しました。 ・・・(2)今ロス疑惑再燃事件で騒がしいサイパンは北マリアナ諸島というコモンウェルスの・・・・ . . . 本文を読む
コメント (1)

ちゃんぽん文化考

2007年12月16日 | 暮らしの雑事
・・・毎年年末から正月にかけて、クリスマス(キリスト教)→除夜の鐘(仏教)→初詣(神道)と信仰対象を目まぐるしく変えて平然としている我が日本民族はイイですね~ . . . 本文を読む
コメント (1)

オランウータンの教育老害評

2007年09月01日 | 暮らしの雑事
東山のオランウータンが教育の老害についてなにか喋ってます。 . . . 本文を読む
コメント

shouben小僧

2007年05月22日 | 暮らしの雑事
更新したばかりのエアコンの室外機にカバーを付け直しているところへ、この4月に一年生になったばかりの隣家のHくんが息せき切って帰ってきた時の会話。 . . . 本文を読む
コメント

ウイスキー嗜好(試行→思考);(その3)

2006年12月22日 | 暮らしの雑事
通常3種類くらいは常備するよう心がけ、その日の気分でやれスペイサイドだアイランズだといった具合に選ぶが、最近はその土地土地の「個性ある名水」を頂戴しているのだと思って楽しむようにしてオリマス!! . . . 本文を読む
コメント

モペッド断念記  

2006年12月07日 | 暮らしの雑事
人に話すとほぼ全員が「いい年してやめとけ!」というので余計乗りたくなるのが冷水好みの冷水好みたる所以・・・・ netでいろいろ調べているうち、モペッドというのにやたらと興味がわき、モウすっかりオランダ製のTOMOSを買おうと決めかけていたのです・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント

ウイスキー嗜好(試行→思考);(その2)

2006年05月23日 | 暮らしの雑事
唐突ながらこの写真はスコットランドの某所を撮影した航空写真だが、赤矢印でYOUR PLOTとしてある所はなんと「ワタシの土地」なんだそうデス!! それにしても英国人というのは面白いことを考えつくもんですね~。 . . . 本文を読む
コメント