アンティーク雑貨 みりあん 

アンティークの雑貨と暮らす。普段の生活が、いつもと違う自分だけの時間に・自分だけのお気に入りに囲まれて・埼玉県狭山市より

Sales contract

2011-04-30 23:07:00 | Weblog







朝、商品を並べて チョットくらい カッコよく

並べ替えようと思っていたところに

脚立と大きい棚が一番先に 売約

後で取りに来るから 預かっておいてって・・

ガムテープとマジック持っていたら

Sales contract なんて書いて 貼ってみたかった

そう なんでなんだろ 脚立と棚

いくらですかって何度も聞かれる

他のはみんな売約じゃないのに

でも 大きい物が売約なんて いいな~

今度から 備品に 大きく 貼っとこうかなぁ・・・

そして 明日も 出張店舗 予定です・・

お天気 大丈夫 か 心配しながら

ひとり作戦会議ちゅうです。

マイブーム

2011-04-29 21:05:44 | Weblog


最近の流行 グルメでもダイエットでもなく

マイブームは、散水

極力 水の無駄遣いをしないよう

1回 1回 水道から ジョーロに汲んで

(水道水をジョーロに入れる作業も汲むというんだろか)


狭い庭を行ったりきたり ユックリ時間をかけて

節水とエクササイズと両方兼ねて



ガーデニングにいい季節

1日 たっぷり時間をかけて 花を植えて

そうしたいと思っても 実際に そんな日があったら

刈り払い機で畑の草刈

こっちも かなり伸びて 順番待ってます・・

ゴールデンウイーク終わったら

畑に庭に また 忙しい・・・

帰ってきてまた

2011-04-29 17:51:41 | Weblog


しらこばとから 帰ってきて また 明日の準備

連休中は、忙しい

今日帰りの途中で 少しだけ引取りの約束があり訪問

がんばって査定すると言っておいたけど

沢山ある中で 欲しいのは2点

でも、全部持っていって欲しいだろうし

こんなにたくさんもっていってこれだけ

っていうことになるんだろ~な~

ケースの日本人形とクリスタルの置物 コレはマイナスです・・・

喜んでもらいたいけど

なかなか 難しいです。


アディオス

春一番

2011-04-28 21:51:10 | Weblog


コノ春一番の 暑さ

という 春一番

脚立の棚は、2段目からが日陰になって

雑貨たちが涼しそうでしたが






商っている留守番、品選びをしていただいているお客様

強い日差しを浴びてがんばっていました。。

当店の場所は、見物席が陽に向かっているため

ずっと直射を浴びています・・

暑い です

街路樹の日陰は、車道 ココはさすがにムリ・・

でも 風の通りは最高です・・

数少ない ご近所にも 恵まれて

愉しく 商い 出来ています・・・

おかげさまで

アミーゴ

今日の骨董市

2011-04-28 18:55:39 | Weblog


川越の骨董市

本日、出店させていただくことが出来ました。

朝、4時起床 雨 降っていたので 5時まで 二度寝

5時30分ごろ到着 雨はやんで もう明るくなっていました。。

黒い雲が速く動いていたので心配しましたが

もう降ることもなく 日中 予報以上の 暑さ

タオル頭に巻いて 日傘差して

それでも 暑かった。。 

連日の 疲れか 頭痛も

いや それでも たくさんの方に お出でいただき

帰る頃には、全快 元に戻りました。。

本日、お出でいただきました 皆様

お買い上げいただきました  皆様

ありがとう御座いました。。

明日は、初めて出店する場所

越谷の しらこばと というところです。。

ホーロー、アルミのバット バケツ

おもちゃ、丸イス などなど 積み込みました。。

初めての場所 きんちょ~・・・

今日の骨董市

2011-04-27 22:09:49 | Weblog


強い風で 頭上の 杉の葉、松の小さい実

枯葉や、枯れ枝が 容赦なく落ちてきて

テーブルの上は、すごいことに

風で紙物は飛んでいくし、袋も飛んで

午後は、軽い物から順にしまいこむ

そんな感じでした。

コノ間の日曜日に友人から譲っていただいた

コカコーラの掛け時計

電池を入れたら動いたので

早速 今日 もって行きました・・

午前中の 早い時間に 3人の 男性から

なにやらあたりがあっただけ

明日も端っこで並んでいます・・・

明日の予定

2011-04-27 20:07:21 | Weblog


予報では、朝6時頃まで強い雨。

そのアト9時頃まで雨で次第に晴れ

もう降ってきたので 少しづつ 早まれば

という 期待を抱きつつ

明日は、ちょっと ユックリ 始動して

骨董市 参加します。

朝、降っていたら テント張って

いつもと違う場所に いるかも

よっかたら 探してください・・

土曜日のように 雨 強かったら

もしかすると 欠席 かも です・・・

1人1枚

2011-04-26 19:48:34 | Weblog


出口のところに丸い穴が開いていて

1人1枚引いて下さいって書いてある(たぶん)

だから1枚ひいて・・・

最後のところに ボードがあって

たくさんの言葉が書いてある

みんな立ち止まって 眺めている

館内撮影禁止のため

数人の女子が手帳にメモをっとっている

その中に2人男子もメモをとっていて

きっと好きな言葉書き留めていたんだろ・・

一緒に混じって書きたかったけど

シャイな私 チョット無理で

頭の中にたくさん書き込んだけど

出口のところでは もう 自動消去でした

そんなたくさんの言葉の中の1枚

ワタクシニハ コノ イチマイ デシタ。。。

オカモトサンノコトバ

ガラスケース

2011-04-25 22:36:54 | Weblog





今日、引取りの見積もり

予定より早く終わったので

この間のガラスケースをリペイントしました。

連休明けのお楽しみにとっておこうと思っていましたが

まだまだ、ガーデニングラック、飾りだな、自家用のドアなど

たくさん作業待ちの物があるので

ガラスケースだけかんたんに。

今度の桐生天満宮骨董市

備品として 初お目見え予定です・・

作業前