アンティーク雑貨 みりあん 

アンティークの雑貨と暮らす。普段の生活が、いつもと違う自分だけの時間に・自分だけのお気に入りに囲まれて・埼玉県狭山市より

今週末は!!

2012-10-31 21:53:31 | Weblog
ストーブやさんのアラジン(メンテナンス前)

もう11月

11月3日(土曜日)は、桐生天満宮骨董市・・・

そして

11月4日(日曜日)は、またまた どこかで激安販売

の 予定です。



今日

10月最後

越生の庭は、寒かった。。

我が家の・メイド イン ジャパン・ストーブをメンテナンスしてもらいながら

早速

ストーブ始め

越生の家は、午後 急に寒くなる。。

そして

これから

3月頃まで

誰も 来なくなります。

寒いんだよ

ほんとに。。



・・・・お知らせ・・・・



3日の桐生は

お隣に

アラジンストーブのお店。。。

出店します。


(分解中)



当店おすすめ

アラジンのストーブ



この冬

一家に一台



アラジンで

心の底まで

あったまってください。。。

これは、ストーブやさんの商品です。(本日メンテナンス完了)


お天気も良さそうだし。。

是非

お出かけください。。

当店は、きっと

銀杏踏みふみ

真心販売

だと思います。。。

本日、早退けしました!!

2012-10-28 18:45:36 | Weblog


朝3時に起きて

何か、すでに降ったあとが。。。

それでも 出かけていって

一生懸命並べたら

ポツポツ

さっさと また ボックスに入れなおして

車取に行こうとしたら 雲が切れて

こんなこと 2度ほど 繰り返して

結局 ポツポツ されながら

お仕事 始めたんだけど

9時30分に 撤退

本日

早退け となりました。。。


でもね

結果がね

いつもと

あまり 変わらない

きっと

いつも

このあたりの時間から

ダラダラ

なんだ。。。



それでも

昨日の 浦和が お蔭様 だったので

今月は

大変良い

商いを

させていただきました。。。

エンドレスではございますが

それでも

とにかく

有り難う御座います。。

の 当店です。。



次は桐生!!

それはね

「オレのおかげだろ」



言って下さる

お客様

感謝をこめて

大だい サービス しちゃいます。


見てないからね!!




今週末は!!

2012-10-26 18:11:14 | Weblog

明日の土曜日 浦和 調神社 骨董市

明後日の 日曜日 川越成田不動蚤の市

出店します。

時期的に



なんだか

メンドクサイモードのゾーンに入っています。



軽く行って

きっと

あんまり

愛想よくないです。。

なんだかね

メンドクサクナイ モードの ゾーンが

狭くなった気がする

ほとんど

メンドクサイモードの一年

でも行くんだよね・・



すぐ

突き抜けるんだよね・・

これも

メンドクサイね。。。

Brocanteur!!

2012-10-23 22:29:35 | Weblog


Brocanteur JJ


Brocanteur ブロカントゥーは、

知ってると思うけど

古物商。。

お店の名前をね

こうしようと思ってるんだけどね


本当は、Brocanteurの後にGG ってなるはずなんだけど

GGは、どうかなって思って

JJに・・・

雑誌のJJじゃないんだけどね・・・



それで Brocanteur JJ

自分のお店は、自分の名前じゃないとね。。。

でも

なんとなく

一部にね

浸透してしまった


アンティーク雑貨みりあん



どうしよぅ。。。

お店はあるけど

露店には出てないんだよ。。。

露店に出てるのは

JJ

読んでも

なに言ってるか

わかんないだろけどね。。。

じゃね!!

日曜日のフリマ!!

2012-10-22 20:11:27 | Weblog
日曜日に出店したフリマ!!

1時30分起床。

3時到着!!!

なのに かなり並んでいる。

列の後ろのほうだった。

6時まで 軽トラで寝たけど

とにかく 狭い

まだ、からだ中が痛い。

大変な思いして やってるんだからね!?

もう少し お手柔らかに…

軽トラ空で 帰れたけど

投げ売り

投げ売り

あ~スッキリ!?!!!

明日も行きます!!

2012-10-20 21:22:14 | Weblog


今日のやまとは、朝 ヤッパリ寒かった。。。

でもね 

日中は 暖かくて

気持ちよく ノンビリ お仕事 出来ました。。

お昼

少し前

ちょ~ 忙しかった。。。

HI に スイッチ 入れて

飛ばした。。

御客さんも連られて

大変にぎやかな

一時となりました。。。

よかった よかった

この 調子で

明日の

100円セール

がんばります。。

県北の朝は

キツイだろうなあ!!


寝袋

もったよ。。。

ベルヌーイの定理!!

2012-10-19 22:32:50 | Weblog


『流体の速度が増加すると圧力が下がる』というベルヌーイの定理

的な

鳥が空を飛ぶような感じで。。

楽に出かけられたらいいんだけど。

これから寝て 2時に起きて

車運転して ついたら荷物降ろして

いきなりでっかい声出して

ハイテンションで

仕事始めるの ムリだよね!!

流体の速度が増加すると圧力が下がる と 

気持ちが高揚して

圧力が上がると

気持ちが萎えて

あ~~ 上下動が 激しすぎる。。

骨董市の前日は

穏やかに

眠れない。。。んだ。。。

なんで



早いんだろ。。。


でもね

暗いうちに

ごそごそっと

やらないと

売れないんだ。。。

当店は!!!

ペイント工房!!

2012-10-17 20:38:15 | Weblog




ペンキを塗る 場所が決まっていて

「ここを工房と呼ぼう」。。

なんて考えて

英訳調べたら

工房は、スタヂオになってしまうんです。

factory は、和訳だと工場。製造所

さすがに 工場や製造所的な規模じゃないし。。。

ファクトリーの響きがいいんだけどね。。。

スタヂオもどうもね。


屋根ナシの駐車場に

ホームセンターで買ってきた作業台と

買取でついでに持ってきた

足の短いテーブル置くだけだから!!

工場はムリだな。。。。。。。

それで

この

木のケース

ペンキ塗って

取っ手を替えて

ガラスを替えて

磨いて

楽しんで・・・

もう

趣味です。




予定変更です!!

2012-10-16 20:07:54 | Weblog


明日は、市場でも行こうと思っていたんだけど・・・

急に 予定変更

畑は・・・もう・・・冬の準備です。

暇になったら ノンビリやるか



待ってくれないのです。

梅も、柿も、栗も、柚子も

みんな

この時期に

手を入れてやらないと

よく育ってくれないのです。

1年間

一生懸命 世話して

実をつけてくれる。。。

放っておいて

勝手につける実と

やっぱり違うんです!!!

と 言うことで

明日は

ファーマー


J・J