アンティーク雑貨 みりあん 

アンティークの雑貨と暮らす。普段の生活が、いつもと違う自分だけの時間に・自分だけのお気に入りに囲まれて・埼玉県狭山市より

梅蕾(うめつぼみ)

2010-01-29 22:14:33 | Weblog


畑の梅ノ木

東側の

白加賀の古木が

今年も一番先に

開花しました・・・

去年より1週間ほど遅く

開花しました・・・








今日のお昼前は

柔らかな風で

暖かだったですが

夕方は風も出て

まだまだ寒いです

こんな状態ですと

蜂も飛ばないので

受粉が心配です

白加賀と紅梅と小梅も咲いて

たくさん蜂が飛んで

少しお湿りもあって・・・

すべて

自然任せで

うまくいけばいいのですが・・・







思うように行かないのも自然

自然の現象に

逆らわずに

少しだけ

力をもらいながら

春を待ち

実りを待ちます・・・






富士山

2010-01-25 22:11:27 | Weblog

今日の富士山は

うす曇の天気に

ぼんやりかすんで・・・

毎朝

確認するのですが

撮影できるのは

橋の上で

ちょうど車が止まった日だけ

昨日の富士山は

とても綺麗でしたが

残念ながら

ノンストップで

橋を渡ってしまいました・・・




ところで

アンティークの雑貨で

タバコ関連の物は

最近人気がありません・・・

個人的には

タバコの箱

マッチ

タバコ屋さんのケース

大好きなのですが

骨董市に持っていっても

なかなか

手にとってもらえません・・・


そんなタバコ関連の

コレクションのひとつ

富士山の形の

灰皿・・・

友人の家にあったのを見て

気に入ってしまい

無理を言って

譲ってもらいました

ニッポンの象徴富士山

それが

なんともいえない

いい形のデフォルメで・・・

ニッポンのアールデコ

昔々

こんなお土産を作っていたなんて









富士山を

手のひらに載せて

眺めてみれば・・・

昨日まで

へこんでいても



富士の山とて

わが手のひらに・・・



アドレナリン

噴火

矢でも鉄砲でも

もってこい・・・




ビスクドール

2010-01-24 22:20:15 | Weblog
最近の骨董市の

人気商品

キューピーさんの

ビスクドール


次回

2月21日に

お約束した分を残して

残念ながら

在庫がなくなってしまいました



2月7日にも

急遽出店することになりそうですが

有楽町に持っていく分が

ありません・・・


ココのところ

なかなかいい商品が

入ってこない上に

残っている物が

たまりにたまって

回転が思うように行かず・・・


それでも

100円均一の投売りでは

少し惜しくて

現状を打開する

策も見つからず

きっかけも無いまま

個人的に負のスパイラル

・・・







このビスクドール

二活の人形

(手が動くので二活・手足が動くのは四活)

というようです・・・


ココ1週間の間に

3回もミスを起こして・・・

今日のポーズは

万歳ではなく

お手上げ・・・



いいやっ・・・








鉄人28号

2010-01-19 21:40:35 | Weblog



いつも

有楽町の骨董市に

一緒に出店している

友人から譲っていただいた

ノムラトーイの

鉄人28号

まだまだ

コレクターだった頃

自分の手にすることなど

絶対無いだろうと思っていた・・・


状態良ければ数十万円

ところが

この鉄人28号は

背中のジェット噴射が欠品で


ジャンク品・・・

そんなわけで

有楽町で並べていたときにも

お買い得価格でした・・・

かたずける頃まで残っていたら

お友達価格で

譲っていただこうと・・・

申し訳ないですが

売れなければいいとも思っていました

運よく帰り際

譲っていただき

(お友達価格の数万円で)

自分の鉄人28号となりました

自分のケースにしばらく置いて

眺めて楽しみたいけど

でも

あきんど

骨董市に持っていったところ

結局

ジャンク品価格と

お友達価格の中間で

初めてのお客様に

お持ち帰りいただきました・・・

何度も  欠品あるからな~と

言いながら

もう

家に帰って

どう直そうか

一生懸命

語っておられました

どうか

大切に・・・

また

面白い物

持って行きます・・・






梅蕾(うめつぼみ)

2010-01-13 22:04:23 | Weblog
今年の梅

我が家の梅の木は

まだ蕾ですが

梅林近くは咲き始めました







去年は1月17日に

我が家の梅も咲きましたので

あと数日・・・

去年と何も変わらない

今年があります・・・

でも

今日の寒さ

強い風で

脚立の上でゆれていました・・・







咲き始めそうな枝を

剪定するのは

どうしても弱くなります

あと数日

我が家の梅花(うめはな)

開花が待ち遠しいです・・・







梅花ひとつ咲いて

ひとつ咲くごとに

春が近づいてきます・・・




富士山

2010-01-07 22:30:58 | Weblog



朝、7時35分頃

仕事に行く途中

新富士見橋より

眺めた

富士山・・・

むかし

といっても

中学生の頃

富士見橋渡りながら

よく眺めた・・・



まだ

その視界に

人工物が少なく

いまより

数段いい眺めだった



思っている・・・

徒歩や車での

生活道路で

目にすることが出来る

ポイントが数箇所あって

そこを通ると

必ず確認する・・・

春夏秋冬

必ず確認する・・・



今日の富士山

綺麗だ・・・

今日は、富士山見えない・・・

いつの頃からか

もう

何度と無く

繰り返してきた・・・


普段

何気なく

遠いところから

富士山を眺められる

これだけで

少し幸せ

やっぱり

日本人ですから・・・


田児の浦ゆ、

うち出でて見れば、真白にそ、

富士の高嶺(たかね)に、雪(ゆき)は降りける

万葉集原文では、

田兒之浦従 打出而見者 真白衣 不盡能高嶺尓 雪波零家留

作者は、山部宿禰赤人(やまべのすくねあかひと)


今日見たのは

そのころと同じ富士山・・・

富士見橋~っ

冬の朝~っ

春を待つ~っ

ううっ

うたは、浮かびませんでした・・・

ところで

富士見保育園卒です・・・




東風

2010-01-06 21:40:46 | Weblog
夏の暑い間に

元気よく徒長した枝を

12月に剪定しますが

師走の忙しさにまぎれて

延ばし延ばしで

やっと剪定を始めました







もう

蕾が膨らんでいます・・・







「東風(こち)吹かば にほひおこせよ梅の花 主なしとて 春な忘れそ」

菅原道真が大宰府に左遷されるとき、

道真の愛した庭の梅の花に別れを惜しんで詠んだ歌。

後に庭の梅木が道真を追って大宰府に飛んできた、

という「飛梅伝説」がある。

東風

実際に春に東風が吹くか

しかも

関東のサイタマの

・・・

そして温暖化の

現代では・・・

立春の2月4日を待たずに

もっともっと早く

咲き始めます・・・

文明開化前の

春告げが

東風であったのに・・・

1月中ごろ

咲き始め

北風から

180度

すぐに

やわらかい

南風になります・・・







梅枝剪定

実梅は収穫を考えて

時期を守って行いますが

紅梅は後回しとなってしまいました

梅は枝をつめないと

先に先に花芽がつきます

夏に冬に

よく手入れをして

枝内に短花枝をつけるよう

小さく小さく

そして風通しよく

よく陽を当てて

日焼けしないよう

直射を避けて

梅木の世話も

難しいです・・・







放っておいても

春になれば

花を咲かせますが

一年間手をかけた

梅木の花はまた別

ちょっといいです・・・



春な忘れそ・・・











骨董市

2010-01-03 19:00:41 | Weblog
アンティーク雑貨屋さんの

2010年 仕事始め

友人と一緒に有楽町の骨董市出店







今日は、荷物も少なく

お勧めは

アンティークのハンドバックと

レースの手袋

そしてビスクドール・・・

ビスクのキューピーさんは

朝一番からの人気で

早々に完売・・・

壊れ物を電車で持って行くのを心配して

数を少しセーブしてしまいました

他の物はあまり売れずに

ほとんどお持ち帰り

お隣さんから

また、沢山お買い上げして

帰りの荷物増えていました・・・

年が明けても

相変わらずのペースで

のんびりと売ったり買ったり

おしゃべりしたり・・・







途中 箱根駅伝のテレビを見て

ケータイ電池が切れてしまいました・・・







終わりごろ

朝キューピーさんを

お買い上げいただいた方が

また来て

2月第3日曜日の有楽町骨董市に

また持って来てほしいと

ご予約いただきました・・・







そのとき在庫数分からずに

軽く約束・・・

もし無かったら

名古屋まで・・・

絶対に採算あいませんので

帰りの電車で

対策を練っていました・・・






2010仕事始め

2010-01-02 18:32:49 | Weblog
2010年の仕事始めは

昨日の元旦から

骨董の競り市に出す

荷物の準備・・・

今日から本格的に始動

去年剪定した梅の下枝に

たっぷり陽がさすように

梅畑の生垣 

樫の樹を

少しさっぱりと

枝抜きしました





梅蕾かなり膨らんできました・・・








あと1ヶ月くらいで

咲き始めると思います・・・




そして去年

初めて実をつけた柚子の

忌み枝の整理

樹間を開けて

中によく風が通るように・・・





収穫のときひとつだけ残しておいた実





最後に

畑全体に2回目の苦土石灰を撒いて

早めに作業終了・・・

本格的に始動

のつもりが

午後2時を回って

少し陽が翳ったら

もういいかなって

相変わらず

欲の無い(意欲とも言いますが)

程々のペースで

はじまりはじまり・・・

明日は有楽町の骨董市

初荷です・・・