起工科(旧・起工業)高校ラグビー部 きまぐれ活動日誌

活動日程と奮闘の様子を新鮮な状態でお届けしています。
2021/4/1より校名変更、「起工業➡️起工科」

私事ではありますが(20230109)

2023-01-09 21:54:35 | 私事ではありますが
台湾から帰国し色々と学ぶ事がありましたので情報を出していきたいと思います。

今回はレンタル自転車・自転車事情です。
ホビライダーで週末などはサイクリングに出掛けております。
台湾の代表するブランドで「GIANT(ジャイアント)」「Merida(メリダ)」です。
起工科の近くにもジャイアントストアがあり、生徒達も通学で使用をしている生徒が多くいます。

台湾では主に台北市内の「雲富大飯店」で宿泊をしていました。
台北駅からも近いのか車の交通量が多く自転車には適さない街だと思いましたが、台北市内は地下・バスの交通網が発達しており、しかも日本に比べれば安く乗れ困ることがないのが理由ではないかと思っています。
自転車大国と言われていましたが、台北市内は自転車が意外にも少くママチャリに乗る方はいましたがロードバイクを探すのが大変でした。
どちらかというと原チャリが多く、その中でも1/3は電動原チャリではないかと思うぐらい普及をしていました。





ただ、サイクリストが多いところもあります。
台北市市境に「淡水河」があり、川沿いがサイクルルートとなっています。
多くのサイクリストがサイクリングを楽しんでいました。

日本にはジャイアントストアがありますが、台湾にもあります。
ホテルから近くにある「ジャイアントストア台北站店」が入る君品酒店
Qスクエアにあると聞き行ってきました。
写真を撮影し忘れましたのでGoogleの力を借りました…


自転車は少ないと言いましたが、いないわけではないです。
レンタル自転車が多く日本の比ではないくらい多く走っており安く借りられます。
後から知りましたが、このレンタル自転車はGIANTだそうです。
「You Bike 2.0」というシェアバイクシステムでアプリをダウンロードし「You Card」と連携をさせてレンタルできます。



ただここで問題が…
借りるには、端末で操作orアプリで事前予約をする必要があります。



レンタルするには電話番号が必要だということを知りました。
台湾に来てです…泣
日本でいう2段階認証です。
アプリやブラウザで利用登録をし、登録をした電話番号に認証番号が送られるシステムです。
日本の電話番号でチャレンジしましたが出来ませんでした。
Wi-Fiは関西空港でレンタルをしましたが、台湾で使用できるSIMカードとSIMフリースマホをレンタルしませんでした。
日本で調べた時に、電話番号が必要だなんて利用方法にのどこにも書いていなくて非常に困りレンタル自転車を断念しました。

ただ借りられる方法もあります。
クレジットカードで、利用後に返金はされますが保証金の約8,000円を支払えば1回のレンタルが可能です。
ただ、10回借りれば「10回×8000円=8万」です。
借りられないです…


淡水という観光地に行ったときも同様です。
日本で売られている観光案内の本などにも電話番号が必要と書いておらず注意が必要です。
パスポートを提示すれば借りられると思ったらアプリの登録と電話番号が必要と言われこちらも断念…(泣)