起工科(旧・起工業)高校ラグビー部 きまぐれ活動日誌

活動日程と奮闘の様子を新鮮な状態でお届けしています。
2021/4/1より校名変更、「起工業➡️起工科」

今後の予定(20210831更新)

2021-08-31 21:08:24 | 日程
《8月》
7月31日(土)~8月1日(日) 夏季 菅平合宿
2日(月)  全校出校日
7日(土)  遠征 in高鷲高原 叺グラウンド
    ※一宮駅西側ローソン前、8時集合・出発
10日(火)~16日(月) 休み
17日(火)~  練習 9時~ in起工科
24日(火)  全国高校ラグビー大会 組合わせ抽選会
25日(水)  尾張地区 合同練習会 1Day
      in光明寺公園
~31日(火) 夏休み最終日

《9月》
9月1日(水) 始業式⇒2日に変更
      AM 9時~ 練習
9月2日(木) 始業式後に木曜日の1~6限の授業
   ※今後の授業展開は2日に説明があります。
9月4日(土) 尾張地区 合同練習 1Day in光明寺
 ※緊急事態宣言により中止になりました。
11日(土)  全国高校ラグビー 開会式中止
18日(土)  花園予選1回戦 
      vs守山高校
      12時00分ko
      in名城大附属河川敷グラウンド
      ※緊急事態宣言に伴い日程変更の可能性があります。


私事ではありますが…

2021-08-15 07:01:05 | 私事ではありますが
今年の菅平は本当に寒い!
昼間でも…



17℃です。
愛知県に帰ったら夏バテですね。

大雨で各地に被害が出ていますが、そろそろホームシックになってきたので帰ろうかと思ったらサイトを見たら…





国道19号線も通行止区間があります。
愛知県にどうやって帰れば良いんだ…?

私事ではありますが

2021-08-13 18:51:54 | 私事ではありますが
今日の菅平も寒いです。
20℃でしかも雨です。
地元に戻ったら夏バテだなぁ



雨で天然芝グラウンドはClose…
人工芝で試合予定だったチームは試合をしていましたが数チームです。
午前は吹けましたが午後は暇だったので普段は行けないところに行ってきました。
行き先は渋温泉!
ということで冷めた体を暖めにLet's Go!
ピンボケです…



日帰り温泉客は9番の風呂にしか入れないようで、しかも鍵を近くのお店に開けてもらうシステムで近くのお店へ



こんな外観です。
雰囲気出てます!!



中は脱衣場とサウナと浴槽しかなく、スーパー銭湯に慣れてしまっているとなんだこれは!とおもうかもしれません。
昔々はこうだったんだよねと思いながら源泉掛け流し風呂に満足して温泉街を散策へ!

この風景をどこかで見たことありませんか?
ある映画の聖地と言われています。



ぐるっと回りながら足湯に入り満足しながら長野県を満喫しております。









現場からは以上です!

私事ではありますが

2021-08-12 12:49:04 | 私事ではありますが
暑い愛知県から、避暑地の菅平に行ってみました。
寒いです。

もちろんレフリーで来ており自己研鑽のためです。
菅平にやってくるチーム数が少ないので、なかなか試合が見つかりません(TдT)
午前中はトレーニングだ!と思い雨を気にしながら隣の群馬県嬬恋村へ。


走っていると珍しい看板を発見!


何だろう…
しばらく走るとこんな看板が!



私の為に作られたのかっ!という丘を発見!!!!



お立ち台から、誰もいないキャベツ畑へ向かって叫んでおきました!
内容は秘密です。
雨が気になったのと、午後からはレフリーができそうなので菅平へ。
良いトレーニングになりました。



私事ではありますが

2021-08-11 18:06:02 | 私事ではありますが
本日は新型コロナ予防接種に行ってきました。
どんな事が起こるのかとドキドキしながら県営名古屋空港へ!

看板や案内係の方々が多くは位置され迷うことなく会場へ。
会場内は撮影禁止なので画像はありませんが係員の誘導や床に色別の案内表示で迷うことはありませんでした。
注射までの時間は10分ほどで、経過観察を含め会場を出るまでは40分でした。

皆さんが気にしている痛みですが、ウェイトトレーニングをした後にくる筋肉痛のような感じで、違和感ぐらいにしか感じませんでした。
騒ぎすぎだなぁ、と私の場合は鈍いのか感じませんでした。


明日から菅平へ自主研修に行こうと思います。
避暑地へLet's Go!

本日は高鷲で練習試合(追加あり20210825)

2021-08-07 13:10:40 | 日記
今日は高鷲スノーパークの駐車場の下にある叺グラウンドで練習試合です。
暑いですが風は爽やかです。








《18:04更新》
関サービスエリアで休憩中
あと40分ほどで一宮駅に到着です。










《18:44更新》
ただいま、一宮駅で解散をしました。
差し入れ等を頂きありがとうございます。


《追加》
フォトグラファーの清水さんから頂きました。
私の誕生日にアップデートしていただきありがとうございます。
使わせていただきありがとうございます。




















2021 起工科 夏季 菅平合宿 Day2

2021-08-01 21:21:23 | 日記
《06:15更新》
短いですが2日目の朝となりました。
今だけかもしれませんが寒いです。
防寒着が必要です。

早朝の部屋からの景色

《07:33》
朝の体操と朝食
















《13:52更新》
ただいま、天狗ロッヂを出発し帰路へ。
定刻どおりとなります。



サニアパークBグラウンド
対戦相手は、石見智翠館高校 女子です。
急なお願いにも対応をして頂きありがとうございました。
非常に質の高いラグビーをしており、可愛らしさから繰り出される熱くパワーのある試合展開に翻弄され我々の勉強になることばかりでした。






昼御飯はカレー






終わりの挨拶

出発!


《15:45更新》
梓川SAを出発しました。






《17:25更新》
恵那峡SAを出発しました。
起工科に到着予定は「18:30」です。

保護者の方々へ
生徒達の送迎で来られる方が多数おられるかと思います。
校内で子供達をお待ちいただければと思います。なお体育館東側にバスが停まります。駐車をされないようにお願いします。


























このソーセージが、バリうまです!
恵那峡SAは質の高いものを置いているなぁ。






《21:16更新》
自宅から更新をしております。
18時30分頃に起工科に到着をしました。
明日は出校日となります。
8月7日は高鷲スノーパークにある叺グラウンドに遠征です。
こちらも合わせてよろしくお願いします。



おつです