起工科(旧・起工業)高校ラグビー部 きまぐれ活動日誌

活動日程と奮闘の様子を新鮮な状態でお届けしています。
2021/4/1より校名変更、「起工業➡️起工科」

今後の予定(20230629更新)

2023-06-29 18:01:09 | 日程
《更新内容》
20230606:6月10日 7人制予定更新
20230612:6月練習・7月練習試合追加
20230629:7月15日(土)練習試合
20230706:7月以降日程は別ブログ

《6月》
1日(木)   1・2・3年生 校外活動
      1年生:三重県民の森・グリーンランド朝明
      2年生:郡上八幡城下町周辺散策
      3年生:明治村・犬山城周辺散策
2日(金)   豪雨予報で午後休校
3日(土)   7人制県大会組み合わせ抽選会
      高校総体大会運営で職員不在で基本的には休みです。
      1年生:休み
      2・3年生:休み組、瑞穂試合観戦・練習組に分かれます
4日(日)   起工高 同窓会総会

10日(土)  高校生7人制大会 県大会
      会場:瑞穂ラグビー場
     《予選リーグ》
      10時20分 vs豊明高校
      13時00分 vs名古屋高校

17日(土)  校内練習 7時30分~9時
      愛知県ラグビー協会 総会(顧問出席)10時~
18日(日)  愛知県ラグビー祭 試合観戦
      会場:瑞穂ラグビー場
19日(月)
 ~    1学期 期末考査 テスト週間
23日(金)
26日(月)  1学期 期末考査Day1
27日(火)  1学期 期末考査Day2
28日(水)  1学期 期末考査Day3
29日(木)  1学期 期末考査Day4

30日(金)  1学期 期末考査Day5

《7月》
1日(土)  練習 9時~ 起工科G
8日(土)  尾張地区合同練習会 in光明寺サブG

15日(土)  練習試合 in長久手高校(予定)
      午後
18日(火)  球技大会Day1
19日(水)  球技大会Day2
20日(木)  1学期 終業式
起工科 夏季菅平高原合宿(3泊4日)
30日(日)  菅平合宿Day1
      AM 7時頃 菅平高原へ出発
      PM 
31日(月)  菅平合宿Day2
      AM 練習試合
      PM 

《8月》
1日(火)   菅平合宿Day3
      AM 
      PM 
2日(水)   菅平合宿Day4
      AM 
      PM 13時頃 起工科へ出発
3日(木)   全校出校日
29日(火)  花園予選抽選会?

《9月》
9日(土)  花園予選オープニングゲーム?




私事ではありますが(20230628)

2023-06-28 21:06:07 | 私事ではありますが
ようやく心の余裕ができ時間が取れました。

最近の土日は、どこかのグラウンドに行っていることが多く
先日の土曜日も瑞穂ラグビー場へレフリーに行ってました。

レフリーを終えレフリールームに戻ろうとしたときに
観客席から声を掛けられ上を見ると愛知工業高校で勤務をしているときの
生徒がいるではありませんか!
声を掛けてもらえるのは非常に嬉しいです!!
記念写真!


彼ら母校の愛知工業高校ラグビー部は6年前に廃校となりました。
最後の年は人数が不足しており10人制の大会に出場しました。
最後の年なので何とか記念にならないかと部員が一生懸命に頑張り
県大会優勝、東海大会優勝と記憶に残る試合となりました。
















そこからまだ続きがありまして、この大会に出場した選手からコベルコカップに出場する選手の発表があります。
東海地区代表として6名の選出がありました。


少人数校で構成されるU18東海選抜チームで大阪体育大学へ遠征


長野県菅平高原で行われるコベルコカップです。



コベルコカップに出場!6名なんですが一人映っていません…


まだ続きがありまして、ここ試合もセレクションでして全国花園大会の決勝の日に東西対抗戦という試合がありまして、その試合に1名が選ばれました。







母校ではありませんが起工科のグラウンドでお待ちをしております。
いつでも顔を出してくださいね!!


20230623 朝練風景

2023-06-23 08:15:13 | 日記
テスト週間ではありますが朝練をしております。
保護者の皆様、朝早くの準備等で忙しい時間帯と思いますが生徒を送り出していただきありがとうございます。

3年生にとっては人生が決まる大切なテストで、7月には求人票受付の解禁となり3年生は就職試験モードになります。

合宿、遠征、就職試験などなど色々ありますが頑張ろう!










20230610 高等学校7人制ラグビーフットボール大会 愛知県予選会 大会結果

2023-06-12 20:09:55 | 戦歴
更新が遅れて申し訳ないです。

大会結果ですが、敗退です…
vs豊明 10対12 敗戦
vs名古屋 点数を記録していませんが敗戦
です。
残念な結果ですが
大量の差し入れを頂きましてありがとうございます。
期待に応えられなくて申し訳ないと思っています。

朝一で準備から始まります。
大事なお仕事です。




ここで記念撮影。






いつも撮影をありがとう!!

出場できない部員や一年生も大きな声を出して応援です!












応援に来ていただきありがとうございます!!

沢山の差し入れをしていただきありがとうございます!


20230608 11年前の画像

2023-06-08 21:55:15 | 私事ではありますが
スマホの設定で、その日の過去の写真があるとお知らせしてくれる機能をONにしてまして、11年前のこんな写真が出てきました。

起工科の写真ではないですが、前任校の愛知工業高校の教え子の写真です。
愛知工業高校は6年前に閉校になりまして母校が無くなり、跡地は城北つばさ高校となりました。
赴任した1年目の選手たちです。
色々と勉強になった子たちで、自分の教員人生の価値観を変えてもらえた子たちでした。
皆さん、何をしてますかね~。
6月18日(日)に瑞穂ラグビー場で開催される「愛知県ラグビー祭」に行きます。
有料ですが…
声を掛けてもらえたらと思います。


20230610 高等学校7人制ラグビーフットボール大会 愛知県予選会

2023-06-06 21:20:01 | 日程
尾張支部を1位通過し県大会に進出しました。
会場は、聖地「瑞穂ラグビー場」です。
尾張にいるとなかなか使用が出来ないグラウンドです。
緊張せずに頑張ってもらいましょう!
※昼ごはんが必要です。

6月10日(土)
inパロマ瑞穂ラグビー場
《予選リーグ》
10時20分 vs豊明高校
13時00分 vs名古屋高校

20230602 豪雨予報により休校

2023-06-02 12:06:00 | 日程
テレビ等でも情報が入っていますが、豪雨予報が出ており
公共交通機関でも計画運休が発表されています。
運休•減便が出始めました。

状況を踏まえて管理職判断により午後からの授業を中止し
生徒を帰宅させることとしました。

帰宅できる生徒:昼ご飯を食べた後に帰宅
帰宅困難生徒:学校待機

突然の対応になりますがよろしくお願いします。

20230601 校外学習を勝手に現地でお出迎えをしてみました🎵

2023-06-01 16:18:27 | 日記
今日は全学年で校外活動となっています。
毎年なんですが、生徒達を現地でお出迎えをしています。
驚かせるべく、今年は2年生のお出迎えを現地でしてみようと思い郡上八幡へ到着に間に合うように行ってみました。

いつものサイクリングコースなので目新しいものはなく長良川沿いを爽快に走っていたら、目の前を動物が!と思ったら「キツネ🦊」です。
こんな所にもいるんだと驚きです。
キツネに後ろ髪を引かれつつ、現地に遅れてしまっては意味がありませんので休憩なしで爆走をしたら3時間でバス駐車場へ。
追い風の影響もあったのかいつもよりも早くの到着です。




吉田川です。




駐車場に入ってくるバスに手を振っていたら
「何でこんな所にいるんだっ!!」
「似た人がいるなぁ…」と
面白い反応で、やっぱり来て良かったと思う瞬間です!!
到着後は散策開始です。


駐車場から八幡城をみたら、まあまあの坂道が…
登りたいという衝動が抑えきれずお城までのヒルクライムへ。
太もも大喜びでヒルクライムを終えて降りてきたら
ラグビー部員の集団を見つけて記念撮影です。

マネージャーがいないなあと思っていましたが、写真をよく見たらいました!

帰りはいつも行く定食屋さんへ行ったら早すぎて開店しておらず…

甘いものと思いかき氷屋へと思ったら営業時間前…


諦めて吉野家で牛丼を食べて帰宅となりました。


生徒の喜んでいる顔はいいですね~