Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

マイルDE台北・食べ歩き日記 台北商旅 慶城館 (レ・スイート台北チンチェン)1

2011-12-29 22:22:25 | Weblog
期限失効してしまうマイルは使わなきゃ損でしょ!と見つけたのが、1800マイルでの台北行き。 が、予約すると燃料チャージが1人2万円ついてきた・・・・詐欺ぽくない??・・・それいれたマイル換算にしてよ・・・て感じ。。。。

とにかく
初めての台湾なので、trip advisorというサイトで口コミNO1だったホテルを予約してみました。
なんでも朝食が充実しているらしく、24時間フリーで楽しめるお茶とお菓子や、カクテルサービスやら、とにかくすんごくサービスもよく場所も便利で大満足と絶賛されているホテルなのです。

期待は「どんだけすごいんだろう」という妄想にまで発展し、「どんだけ満足させてくれるのだろう」という欲望にもなり・・・当のホテルとしては随分迷惑なことでしょう。。。 笑

で、僭越ながら「口コミ」を検証させていただきました。

1アクセス  
 口コミでは場所が分かりずらいとか、駅から遠いとか色々ありましたが、アクセスはかなり良好です。 台北松山空港からタクシーでも10分程度。台北は信号が長く渋滞が多いので、日時によるかもしれませんが、往復とも10分程度でした。
 また電車の南京東路駅からも徒歩1分です。(空港からは2つ目の駅)
 おそらく玄関が大通りに面していないのと、看板(↑写真)がおしゃれすぎて判別しづらいのだと思います。

2 コンプリメント
 口コミでは、毎日部屋にミネラルウォーターのボトルとフルーツ、チョコレートのサービスがあるとありました。 残念ながらチョコレートは初日のみとなっていました。
でも、水とフルーツは毎日補充してありました。1日はメイキングの途中で部屋に戻ったため、おいてあった水を飲んだら、次に戻ると掃除を終えてさらに新しいボトルまで置いてもらっていました。

3 サービス
 24時間自由に飲めるコーヒー紅茶とクッキーのサービス。月曜日水曜日にはカクテル2杯無料のサービス、どちらも本当です。
 時間は午後6時から7時半まで、マティーニと赤白ワインを2杯楽しめます。私は赤ワインをたのんだら、今までにみたこのないほどの大きなワイングラスに贅沢に注いでくれました。お味もいいです。 口コミではおつまみもあるとありましたが、それは見当たりませんでした。


 自由に使えるパブリックスペース、パソコンも数台ありました。もちろん無料。


つづく

コメント    この記事についてブログを書く
« Merry Christmas | トップ | マイルDE台北・食べ歩き日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。