Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

有馬温泉に行って来ました。 お泊まりは兵衛向陽閣

2022-09-17 16:56:42 | Weblog
お泊まりは、兵衛 向陽閣さん
何でも活動休止中のアイドルグループが泊まった事で
有名だとか
それ以前にも 太閤秀吉より「兵衛」の名を貰った
という由緒あるお宿です。

駐車場は、道を挟んで向い側です。
正午頃着いたので、ひとまず荷物を預けに立ち寄った
のですが、ホテル側に車を止めると、ぐるっと少し狭め
の誘導路を下る事になります。
大きな荷物がなければ、そのまま駐車場に停める方が良いかも。

チェックイン時間は、ほぼ厳守です。
ロビー待機後に、少し早めに係の方が案内を順次始めてくれます。
スタッフの皆さんは、とても感じが良いです😊💕

お部屋は古いですが、建設当初から余裕のある設計だったと
思われ、高級旅館の歴史を感じます。 
入口の感じとは程遠い大型旅館です。

温泉は3か所、男女入れ替えのお風呂と男女別の三の湯。

チェックイン後、少し休息してお風呂に行ったのですが、
あんなにいたお客さんの割りに、お風呂は空いていました。
入れ替え制のお風呂を楽しんだ後行った三の湯は貸切状態
ただ、九州や草津のようなどんどんかけ流しの勢いはありません。
金色に濁った静かなお湯です。

で、お食事は、草津で豪華な懐石をいただいたので、
今回はなんでも好きなものをちょっとづつ楽しめるビュッフェ♪
前菜をとるつもりが、ミックスフライ定食みたいになる 笑

メインのお皿は、神戸牛ステーキ、中華2品、とても美味しかったハマグリのお吸い物2回目と六甲ビール

最後のシメは、鰻ご飯にすべきか蕎麦にすべきかと迷ったあげく
蕎麦にしましたが、鰻ご飯がよかったな。。。

デザートもよりどりみどり ・・・・・食べるのに一生懸命で写真撮ってなかった 汗

兵衛向陽閣さんは、お部屋もお料理も「余裕」が感じられました。
ただ冷蔵庫だけは余裕なしでした。笑

お料理の素材もよく、テーブルのサービスもスマートで
気持ちのよいテーブルで美味しくいただきました。
スタッフの皆様、ありがとうございました。


コメント    この記事についてブログを書く
« 有馬温泉に行ってきた。 温... | トップ | ポイントでとまる芦屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。