goo blog サービス終了のお知らせ 

落書き帳

はてなブログへ引っ越しました。
長い間gooブログにはお世話になりました、感謝✨️

One Driveと格闘する

2025年02月28日 | パソコン・スマートフォン
なんか利用してなかったのに勝手に同期させて容量がいっぱいだからグレードアップしろとか毎回毎回ポップアップ出してくる。



検索したら富士通のサイトにドンピシャな回答が載っていたので非常に助かりました。
あれこれいじっちゃって写真の同期を止めてたようで、それを一回解除。



同期させてからダウンロードさせて、そこからOne Driveのファイルを削除。



そしてOne Driveを削除。
タスクバーのアイコンも消せてスッキリ。


VAIO S13 キタ

2025年02月07日 | パソコン・スマートフォン
6日発送で7日着で届きましたー。
生涯で10台目となるVAIO
SONYじゃなくなってから2台目かな。
今までは14インチでキーピッチがやや広く、私の指には少し難アリでしたが、今回はそれが解消。
キータッチの音が気になりますが、概ねタイピングしやすいのですぐに気に入りました。

初めての黒●
なかなかカッコいい。




ご機嫌斜め

2025年01月31日 | パソコン・スマートフォン
Windowsの更新が途中な感じで画面が真っ暗📺
ん?て思って再起動するもすぐに落ちちゃう😭
セーフモードでいじってても落ちちゃうし
友人に相談すると熱で落ちてるんじゃ無いかって。
んじゃあーもうこのタイミングで買い換えるかとソニーストアを物色して決めて来月届くよー
バックアップは取ってないけど、何か必要なものあるかなぁ。
今は割とクラウドに置いてあるから大丈夫そうではあるけど💦
昔はブックマークでさえ必要だったもんね、それを思えばダメージ少ないかな。

NET回線の支払い

2024年06月06日 | パソコン・スマートフォン
さようならJCOMネット

夫のクレカ払いになってるNETの回線使用料を家計費に戻そうと思ってあれこれいじってたらBIGLOBEで使ってるauIDとUQモバイルで使ってるauIDの統合が必要とのことで脳みそ使いながら格闘。
どうやっても途中でエラーが出ちゃう。
UQモバイルのほうで登録内容を確認すると連絡先電話番号が未登録だったのでこれのせいかなぁと自宅の電話番号を入れてとりあえず今日はここまで。。。

どこもかしこもKDDIに統合されててしかも昔からauIDを持ってたからauIDを何度も登録してるから何が生き残ってるのか、もうさっぱり。

もっとわかりやすくしてくれ。
JCOMまでauID使ってるんだよ。。。

でさ、UQモバイルって自宅のWi-Fiで繋いでるとマイページ使えないんだよ。
それに気づくまでほんとしばらく大変だった。
BIGLOBEはそんなことないのに。

夫のスマフォをBIGLOBEモバイルにするまであと1年か。
3年縛りって長いなー。

20周年だって

2024年03月08日 | パソコン・スマートフォン
私がgooブログ初めたのが2004年12月。
ブログ開設から7014日だって。
最初は続かなかったけど何かの拍子で日記化して今まで続いてる。
とにかく投稿しやすいし、振り返るときの検索も便利。
途中、FacebookやTwitterへ投稿することが多くなったりもしたけど、gooブログのほうが記録になるし振り返りやすい。
そしてトラブルが無いのがいいね。
TwitterやFacebookでは意見が違うと攻撃されたりするし。
そんなgooブログには長く続いて欲しいので課金しながら使わせてもらってます。

80歳になっても続けていけたらいいなー。



記念日だって

2024年01月10日 | パソコン・スマートフォン
Twitter(X)を使い始めて13年目らしい。
2011年にアカウント作ったけど、使い方もよく分からず放置してたんだけど3.11で運用開始。
そこから友達も出来たしいろいろ楽しかったけど、今は気軽に発信できなくてポストはしてない。
コロナ禍では情報も受け取れて助かったけど、リポストさえもしてない。

機種変更した話

2023年10月27日 | パソコン・スマートフォン
記録してなかった。
息子がiPhone15Maxに変えたのでお下がりのiPhone12miniをもらいました。
バッテリーが80%だったのでバッテリ交換だけはしました。
キタムラで予約して14500円だったかな。
交換時にガラスフィルムが損傷するのでってことでフィルム交換も入れて18372円
カメラのとこのガラスやクリーニングも勧めてきたけどやんわりお断り。

iFaceのケースもAmazonで頼んで2700円くらい。
キーボードの端っこがややタップしにくいけどまああとは特に問題ない。
電子マネーのスマフォ決済がなかなかスムーズに出来てないけどがんばりますw

愕然とした話

2023年10月20日 | パソコン・スマートフォン
スマフォケースを買いに行こうと思って自転車で行く気満々だったけど、なんか風が強い?
やめて車で行っていつも停める一時間100円のパーキングへ行くとと表示されてて、じゃあ役所の駐車場へと行ったら
なんか値段が上がってて「うーむ」となり、じゃあ駐車場付きのコジマが良いかとそちらへ向かう。
車を停めてビックカメラのアプリを確認するもなんかネットに繋がってない💦
あー、これSIM刺してから設定して無いやーって気づいてとりあえず店内でケースをぱーっと見てからすごすご帰宅。

まず自転車で無駄足しなくて良かったし、気づいたのがレジじゃなくて良かったーって感じだし、なんか今日はなにかに守られてる感。
家に帰ってプロファイルをDLして無事に開通。

Amazonでケースを探すも古いからもう好みのものは売ってないし。
探し疲れてしまったw

気がついたらもう14時だよ。
お腹も空いたー。

しかし、スマフォがないとなにも出来ない怖い世の中だわ。
財布はなくてもなんとかなるけどね。

X

2023年08月02日 | パソコン・スマートフォン
ネット見てるとTwitterのアイコンが「X」になって嫌がってる人ばかり。
アイコンが変わっただけだし、なにがそんなに嫌なんだろう、わからんw
Twitterが有る日無くなったら困るけど、それだって受け容れなきゃいけないでしょ。
お金払ってる人は意見できる権利有ると思うけど。

Alexa

2023年05月31日 | パソコン・スマートフォン
radiko切れなくなったー。
良かった。
radikoを聞くためにEchoShow8買ったからほんとどうしようかと思った。
結局何が原因かははっきりしなかったけど。
やっぱりいちばん聞きやすい音なんだよね。
末永くよろしくですよ、Alexa