先週は、土曜、日曜とも練習でした。
現在、Dチームが7名であるため、C・D合同で活動しています。最近は、体験の選手も複数名来ています。そのため、両日とも、20名を超える選手たちが集まりました。
足が速い選手、キック力が上手な選手、ドリブルが上手い選手、色々なタイプの選手が増える中でも、変わらない事は、ボールをしっかりと扱える技術力の向上です。改めてR君やM君は、昨年1年で格段と足首が柔らかくなり、ボールタッチが滑らかになりました。
ボールを扱う技術は、練習すればするだけ上達します。右足のインサイドだけでなく、右足のアウトサイド、左足のイン・アウト、足の裏、体の後ろでもボールを扱え、しかも早いリズム(細かく)で扱えるようになること大切です。そして、これらは、誰でも練習で出来るようになります。
人数が増えると、どうしても練習中にボールに触る時間は減っていきます。これをどのように考えるか。
ボールに触る時間が減るということは、上達のスピートが落ちます。
土日だけでなく毎日の積み重ねです。勉強もサッカーも同じです。
個の上達は、チームの強化につながります。
頑張れ、桶団イレブン!!
現在、Dチームが7名であるため、C・D合同で活動しています。最近は、体験の選手も複数名来ています。そのため、両日とも、20名を超える選手たちが集まりました。
足が速い選手、キック力が上手な選手、ドリブルが上手い選手、色々なタイプの選手が増える中でも、変わらない事は、ボールをしっかりと扱える技術力の向上です。改めてR君やM君は、昨年1年で格段と足首が柔らかくなり、ボールタッチが滑らかになりました。
ボールを扱う技術は、練習すればするだけ上達します。右足のインサイドだけでなく、右足のアウトサイド、左足のイン・アウト、足の裏、体の後ろでもボールを扱え、しかも早いリズム(細かく)で扱えるようになること大切です。そして、これらは、誰でも練習で出来るようになります。
人数が増えると、どうしても練習中にボールに触る時間は減っていきます。これをどのように考えるか。
ボールに触る時間が減るということは、上達のスピートが落ちます。
土日だけでなく毎日の積み重ねです。勉強もサッカーも同じです。
個の上達は、チームの強化につながります。
頑張れ、桶団イレブン!!