土遊びの日々

菜園での喜びと格闘の日々

人参の発芽

2012-07-29 17:48:31 | 日記
新聞紙の下からたくさんの人参の芽が出てきましたが、さて、このあとどうする?
なんとなくもやし状態になっているし、どんどんのびる芽には新聞紙はじゃまにもなる。新聞紙のはがし時と判断しました。
ただし、梅雨明けで土はカラカラ。今日も強烈な日照です。
そこで、お隣の農家から稲わらをわけてもらって、細切れにして被せてみました。さらに、空いた場所に追加の種をまき、同様のワラ被せ。
ネットで調べてやってみましたが、さて、効果のほどは?


新聞紙をはがしたところへ、稲わらを細切れにして被せました。小さい芽たちは稲わらをかきわけ、育ってくれるでしょうか?


うしろの空いたスペースに追加の種まき。ここにも細切れワラを。たっぷり水やりし、暑さに負けず育ってくれよ!


暑くなってサツマイモも元気につるを伸ばし始めました。近所の農家のまねをしてつる返し。


オクラの脇芽。こちら側にも花がついていますが、思いきって切ってしまいました。

夏の作業

2012-07-29 09:41:22 | 日記
盛夏のこの時期、野菜がどんどん採れますが、次に向けた準備も大事。だんだんわかってきました。
7月16日、ジャガイモの収穫あとと空豆の空いた場所に大根、人参の種をまきました。
経験上、人参の種の発芽は悪く、乾いてしまうと芽がでてきません。今年は種を蒔いたあと新聞を被せて湿らすことにしました。
とりあえずうまくいったようで、1週間後には新聞紙の下からたくさん芽がでてきました。よしよし!!


夏大根の種をまきました。


人参の種をばらまきで蒔いたあと、新聞紙を被せ、支柱で押さえて水やりをしました。


1週間後、大根の芽が出てきました。かわいいもんです。


新聞紙の下から人参の芽がたくさんでてきました。しめしめ。


この時期は2日あけてしまうと巨大キュウリができてしまいます。巨大キュウリの調理法はネットでずいぶん紹介されています。同じ関心を持っている人はたくさんいるんでしょうね。