どりいむのお部屋

2020年夏、どりいむ合奏団の活動は終了しました(-.-)
今までありがとうございました

電子トランペット

2013-06-11 | どりコン裏話

053何年使ってるでしょう、

この、ヤマハのイージートランペット。

2004年秋に発売されて、すぐ購入したから、ほぼ9年か…

電気製品の寿命は10年とよく言われますよね。

この楽器も、電気製品

ジャックの穴がスカスカになってきたり、音も時々おかしくなる

それじゃぁ、思い切って新しいのを買おう

メンバーたちも、買いかえていいよって、言ってくれたから。

しかし、なんと、生産終了商品だって

え~、なんで~

ネットで探しても、すでにもうない

オークションで探してもない

「んなら、本物のトランペットにしようか、指使いは覚えたし」、と言うと、

「管楽器は、若いうちでないと無理」とのメンバーの一言で却下

「息も絶え絶えの人が、吹けるわけなかろ~」、だって。

どりいむのバイオリンと同じ目にあうのがオチか

そうだよね、自分でもそう思う

どりいむの電子トランペットさん、どうか、今年度のプログラムが終わるまで、壊れませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病

2013-06-11 | みうdiary

遅ればせながら、狂犬病の予防注射に連れて行きました

近くにできた動物

先生は、丁寧に診察してくださいましたよ。

開業してから、15匹めのワンちゃんらしく、

Dsc_0209

診察券の番号は、№15。キリのいい数字だよね。

5/30開業で、15匹めか。一日、1~2匹の割合?

動物病院って、開業したてはそんなもんなのかな?

動物病院、大嫌いのみうだけど、先生が優しく接してくださったので、抱っこもしてもらいましたよ。

キバもむかずに、信じられない。

先生は、ベテランのようで、その犬にあった接し方を良くわかってらしゃるのか、みうは全然平気でした。

診察室にあった器具類は、真新しいものではなかったので、どこかから移ってこられて開業されたのかな。

そこらへんは、聞いてないので、わかりませんが。

診察台に載せて体重測定。4.1キロ。

人間でいうと、30歳ですと。

聴診器を何度もあてたり、体のいろんな所を触ったり、時間をかけてご丁寧な診察をしてもらいました。

「予防注射をする前は、よく観察しないとダメだからね」、と。

でも、先月、いつもの動物病院に混合ワクチンに連れて行ったとき、キバをむくみうに、若い女の先生は診察も何もせず、いきなりお注射したよ・・・

それから、「この子はアレルギーが全くないですね」、と褒められる。

15匹きた犬のうち、「アレルギーなし」と言えたワンちゃんは、みうを入れて、たったの2匹ですって。

原因は、やっぱり、市販のドッグフードや犬のお菓子のせいらしいですよ。

「最近は添加物なしと書いてあっても入ってますからねぇ」と。

化学物質いっぱい、添加物イッパイの安い材料で作られているものね、こわいこわい

でも、みうは、生後40日目からは、ワンフーのドッグフード  さすが、下痢すらしたことない。先生もビックリされておりました

「太り気味なので、ライトを食べさせてる」と言ったら、

「それは、おいしくないよね~」って、先生はみうに向って話しかける

そういえば、飼い主ではなく、みうといろいろ会話する先生だったよ。

今まで、犬に話しかける獣医さんなんて、みたことないなぁ。

帰り際、「近いから、歩いて帰ろうね」、とみうに言ったら、「ダメダメ歩かしちゃ」と言われてしまった。

注射したてだからか、と思ったら、先生が、なにやらピストル型の温度測定器をもってきて、一緒に外へ。

「みてごらんなさい」、と言われて、測定器の温度を見たら、道路の温度47℃。

どっぴゃ~、こりゃ、歩かせれないわ。

Dsc_0207

何はともあれ、義務の狂犬病注射、すませました。

これからは、ルルドに連れてこ~っと。近いからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薗幼稚園

2013-06-11 | どりいむコンサート♪の日

Sono

本日は、真備町の薗幼稚園

真備はとっこクラブさんからの依頼のどりいむコンサートです。

天気予報では、雨になるかもしれないと言っていたのに、なんと、暑い一日になりましたね

ここの幼稚園さんのお遊戯室は、とってもこじんまりとしているので、場所をとるどりいむの楽屋が中に作れず、今日は外に出しました。

冬の寒い時期じゃなかったので、よかったです

楽屋班のメンバーたちは、見えないように幕を張って、楽屋を設営するのが大変だったようですけど。。。

お遊戯室の後ろには、親子さんがいっぱい

小さい子ども達も、最後まで一生懸命見てくれてましたよ、ありがとう

いろんな細々とした失敗はありましたが、とっても楽しかったです。

また、お会いしましょう

ひなつきママさん、投稿メールをありがとうございました。楽しんでいただけたようで光栄です。

さくらの母様、投稿メールうをありがとうございました。今度はご一緒に踊りましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする